80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

JR新幹線、GW臨時等撮影~西明石駅にて

2013-05-06 21:51:43 | 鉄道(新幹線)
今日はふたたび西明石駅に新幹線を撮りに行きました
GWで臨時のぞみ等ふだんより多く走るので、この機会に行くことにしました
特に山陽新幹線区間だと700系が臨時ダイヤ以外だと通過運転ほとんどしないのでそれが一番の目的でした


まずせっかくなので500系こだまの時間を狙って、朝早く出ました…
500系もほとんど岡山以西が多くて近畿圏には早朝と夕方夜間くらいしか来ませんし
と思ってたら…



JR西日本500系、V8編成、カンセンジャーラッピング車両、こだま733号
会えたらラッキーと思ってたカンセンジャーに会えました、運が良いです



JR西日本700系、E6編成、レールスター、こだま730号
レールスターも500系ほどじゃないですが、あまり見かけなくなりました



JR西日本N700系、N10編成



JR西日本N700系、N16編成



JR西日本N700系、S15編成




JR東海N700A系、G4編成、噂の新型もやってきました、ほとんど見分けつきませんが



JR西日本N700系、S14編成



JR西日本700系、B14編成、JR700マークがポイントな西日本の700系です
700系の臨時のぞみ、現在だと西明石駅は臨時以外は通過しないので貴重です



JR東海N700系、Z56編成、東海はN700系ばかりですね



JR東海700系、C33編成、これは東海の700系です、これも臨時のぞみです



JR九州N700系、R1編成、これはJR九州所属の車両です、ほとんど違いはありませんが


ひとまず目ぼしいのはこのくらいです、出来れば500系やレールスターもしっかり撮りたかったけど、
近畿圏にはあまり来ないようで、特に500系は逆光でしか来ないのが痛いです
いつか岡山以西に撮りに行くことになるのかな…