油川~津軽宮田間で撮影した、貨物車両です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7e/2dc1c62787147fb5ecd2758a33529f96.jpg)
EH500-33、3091レ
下り北斗星の後からやって来ました、金太郎です
下り貨物はこの辺でしばらくないので上り貨物を狙います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/51/4e21fd577af32ef99dcb0a8814331967.jpg)
EH500-55、3054レ
まだ霧が多いです、この後『はまなす』がやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/c5888eff8c8c6a3db8b0cef0ce4724a1.jpg)
ED79-54+ED79-60、3098レ
ED79重連の貨物です、これも地味に撮りたかったです、おそらく北海道新幹線開業で無くなる釜なので今の内に撮っておきたかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3e/f0e8a4cc5117630d61074d2166b17b5b.jpg)
EH500-4、7066レ
金太郎の初期番台です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/66/63629666d7828f044cac28a036090d75.jpg)
EH500-53、6092レ
金太郎ばかりです
この後、しばらく席をはずして近くのコンビニで向かいまた戻って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b3/b7666d37a8ce992c408d917c51991a40.jpg)
EH500-35、3050レ
この頃になると霧が晴れすっきりしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/91/360513a6ffeaf0e341bb649f3d114852.jpg)
ED79-51+ED79-58、4094レ
この日2本目のED79重連です、この後3本目のED79貨物があるのですが、この日は金太郎が代走したため撮れたのはこの2本だけでした
ここで撮った貨物は以上です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7e/2dc1c62787147fb5ecd2758a33529f96.jpg)
EH500-33、3091レ
下り北斗星の後からやって来ました、金太郎です
下り貨物はこの辺でしばらくないので上り貨物を狙います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/51/4e21fd577af32ef99dcb0a8814331967.jpg)
EH500-55、3054レ
まだ霧が多いです、この後『はまなす』がやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/c5888eff8c8c6a3db8b0cef0ce4724a1.jpg)
ED79-54+ED79-60、3098レ
ED79重連の貨物です、これも地味に撮りたかったです、おそらく北海道新幹線開業で無くなる釜なので今の内に撮っておきたかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3e/f0e8a4cc5117630d61074d2166b17b5b.jpg)
EH500-4、7066レ
金太郎の初期番台です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/66/63629666d7828f044cac28a036090d75.jpg)
EH500-53、6092レ
金太郎ばかりです
この後、しばらく席をはずして近くのコンビニで向かいまた戻って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b3/b7666d37a8ce992c408d917c51991a40.jpg)
EH500-35、3050レ
この頃になると霧が晴れすっきりしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/91/360513a6ffeaf0e341bb649f3d114852.jpg)
ED79-51+ED79-58、4094レ
この日2本目のED79重連です、この後3本目のED79貨物があるのですが、この日は金太郎が代走したため撮れたのはこの2本だけでした
ここで撮った貨物は以上です