80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

E7系の朱鷺色編成を撮影~熊谷、高崎駅にて_19/03/16-17

2019-03-24 22:24:09 | 鉄道(新幹線)
首都圏での撮影後、高崎方面へ向かいました

翌日は高崎SLを撮影する予定だったので、高崎で宿泊したのですがその道中、
熊谷駅に寄り道をして上越新幹線で運用開始をしたE7系を撮影しました



E7系F22編成、『とき336号』
上越新幹線『とき』『たにがわ』にもE7系が投入されました、2階建て新幹線E4系を置き換える模様です
今回、投入されたE7系は朱鷺色の帯が追加されているので、さっそく撮っておこうかなと
ただこれは一年間ほどのようで、その後は北陸新幹線と共通運用になるようです、まあその方が効率がいいのでしょうね…
今回、日が落ちた後での撮影だったので駅停車してる所を狙いました
下り線にはE4系が停車していました、この時間は時刻表に載ってなかったので下りホームには何もいないと思っていたのですが、
どうやらE4系の回送があり、『Maxとき337号』を退避のため停車していました
これを被ったと考えるか、E4系と並んでくれたと考えるべきか…



E7系F22編成、『たにがわ402号』
翌日、やっぱり明るい時間に走行中も撮りたかったので、早朝に高崎駅で撮影しました
ただ時間的に太陽が反対側なので、特徴のピンクのラインが見えにくいのが…
撮るのなら午後の上りがベストなのですが、今回の遠征では時間を確保できなかったので、今回はこれで


ついにE4系もカウントダウンが始まったようですね…
個人的にE4系は好きなのでもっと走っててほしいですか、やっぱり足の遅さとかあるんでしょうね
朱鷺色E7系も期間限定なので、また機会があれば上越新幹線に絞って遠征することも検討した方がいいのかな?