80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

ダイヤ改正後に5087レを撮影~上牧付近にて_22/03/12

2022-03-13 23:08:05 | 鉄道(JR貨物_EF65等直流機)
先日、おおさか東線の撮影後にPF貨物5087レがやってきていたので撮りに行きました


EF65ー2074、5087レ
このダイヤ改正で気になっていた、東海道を走るPF貨物5087レ
ダイヤ改正少し前に松山におけるEF65貨物の運用を終了するとの情報が出て、
もしかしてこの改正でEF65貨物の四国運用終了かな?下手したら送り込みも兼ねてる5087レも終了?
と不安を感じましたがそれは杞憂に終わりました、ただEF65の運用自体は松山から高松折り返しまでに縮小して、
確実に運用範囲は狭まっているようです、また先日にEF65の最終全検終了したようなので、
EF65の終焉も近づいているのかなと思われます…
もしかしたら今年が5087レ~75レの東海道~四国までの運用が最後の年になるかもしれないので、
今年は意識して撮っていった方が良いのかもしれませんね…


EF66ー123、2067レ
遅れ貨物ですが、鮫がPFの直前でやって来ました
ダイヤ改正で関西でまともに撮るのが難しくなったので、この日遅れ貨物とは言え撮れたのはラッキーですね
ちなみにですが今回は上牧カーブで撮ったのですが、ちょっとアングルを普段とは変えて撮りました
近くに梅?の花が咲いていたのでそれを絡めて撮ろうと思ったのと、
先日に線路脇の小屋+木が撤去された関係か何やら作業をやっていたので、それを避けようとこのアングルにしました
何やら3月末までは線路脇で草木伐採関係?の作業を行うようなので、今月中は上牧は避けた方が良いのかもですね


以上です