80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

DD51の短チキを撮影~北方貨物線にて_20/07/11

2020-07-13 21:25:35 | 鉄道(工臨_配給等)
先週の土曜日、凸工臨を撮影しました


DD51-1193牽引、鷹取工臨
この日は凸の短チキとPFのロンチキ、二つの工臨があるとの情報でした
そのためまずは凸短チキを前哨戦に、PFロンチキを本命と考えていました
ただ同日に二つも工臨なんて都合のいいことはなく…PFロンチキはありませんでした
凸短チキは短いので、わざわざ加島とかいくのも…って思ったので十三駅そばの陸橋で簡単に済ませました


梅雨明けはいつになるのでしょうかね?来週くらいには晴れ予報が出て来てるので、もう少しかな?と思ってますが…
ただ梅雨明けた頃に今度はコロナで自粛…とかならないことを祈っています

阪急伊丹線のファミリアHMを撮影~塚口駅にて_20/07/12

2020-07-12 19:43:29 | 鉄道(阪急電鉄神戸支線)
今日も休みだったので神戸線方面の撮影に行ってました

昨日は走ってなかった、阪急神戸線100周年記念企画の『ファミリア』コラボヘッドマークを撮りに行きました
阪急伊丹線の編成も走っていたので塚口駅で撮りました


6008F、普通塚口行き、ファミリアHM付き
塚口駅で入線してきたところを撮りました、ベビー子供ブランドのファミリアとのコラボヘッドマークのようですね


8002F、普通大阪梅田行き、ファミリアHM付き
6008F、普通塚口行き、ファミリアHM付き
今回も塚口駅で撮ったのは神戸本線のファミリアHMと伊丹線のファミリアHMの並びが撮るのが目的でした



1017F、普通大阪梅田行き、阪急神戸線100周年記念HM付き
6008F、普通塚口行き、ファミリアHM付き
さらに同時に掲出が始まった、阪急神戸線100周年HMとの並びも撮りました


5118F、普通伊丹行き。6008F、普通塚口行き、ファミリアHM付き
その後、伊丹線方面に撮影に…稲野駅での狙いを撮りました(望遠不足のためトリミングしてます)
この日の日中はHM車と神戸線最後のフルマルーン車5118Fが走ってました
先日、正雀に行った6001Fが4連化されたようなので、そうなるとこの5118Fが置き換えになるのでしょうかね…


ちなみにこの日の伊丹線午後回送はもう一本のHM車6012Fでした
伊丹線ヘッドマーク車同士の並び狙いを撮る機会でもありましたが、そこまで意識してなかったのでスルーしました…
また別に機会にでも伊丹線HM車同士の並びも狙ってみたいですね

阪急神戸・伊丹線100周年記念HMを撮影~塚口駅等にて_20/07/11

2020-07-11 21:29:20 | 鉄道(阪急電鉄神戸本線)
今日は阪急神戸線方面に撮影に行きました
阪急神戸線、伊丹線は開業100周年を向かえたようで、それを記念してヘッドマークを付けています
とりあえず撮れる時にと、早速撮影に行きました


6012F、阪急伊丹線100周年記念HM付き
まずは伊丹線の方を撮影に塚口駅に、今回は天気もパッとしなかったので沿線じゃなく駅撮りにしました


塚口側と伊丹側でヘッドマークの柄が異なるので、両方おさえておきました
今回は駅撮りで済ませましたが、天気が良い日に沿線撮りもしておきたいな


9000F、普通大阪梅田行き、阪急神戸線100周年記念HM付き
6012F、塚口行き、阪急伊丹線100周年記念HM付き
今回、塚口駅での駅撮りで済ませた理由が神戸本線と伊丹線の両方のヘッドマーク車が並びを撮りたかったのが理由でした
単純にヘッドマーク車を撮るのと同時に、ヘッドマーク並びもタイミング合えば狙っておきたいですからね


9000F、普通大阪梅田行き、阪急神戸線100周年記念HM付き
その後、十三方面に行ったので十三~神崎川間の沿線で撮っておきました


1017F、特急新開地行き、阪急神戸線100周年記念HM付き
神戸本線では2編成がこのヘッドマークを付けていて両方走っていたので、もう一編成も押さえておきました
大阪側、神戸側でこちらもヘッドマーク柄が違うので両方撮影です


阪急ではコロナの影響で桜花賞のヘッドマーク以来、新たなヘッドマークの掲出は控えていたので久しぶりですね
何事も無かったら、3000系引退ヘッドマークや例年掲出してる宝塚記念ヘッドマークもあったでしょうが…
阪急神戸線の記念ヘッドマークはもう一種類あるようで、そちらも撮りたかったのですが、
今日は日中走っていなかったので、今回は撮れずじまいでした
また機会を見てもう片方のヘッドマークも撮っておきたいなと思います

キヤノンのEOS R5とEOS R6が発表されたようで…

2020-07-10 21:18:37 | カメラ機材
最近、梅雨の長雨で撮影に出てないので、ちょっと小話を…

昨日、キヤノンの新型のフルサイズミラーレスカメラ、「EOS R5」と「EOS R6」が発表されました

ようやくキヤノンのフルサイズミラーレスカメラの本命が登場した感じですね…
R5、R6共にボディ内手振れ補正に対応し、R5は4500万画素、8k動画対応と…他にも大幅に性能アップしましたね

まあ僕は鉄道撮影がメインなので、そうなるとまず気になるのが連写速度ですが、R5、R6共に20コマ/秒と…
まあ20コマ/秒なのは電子シャッター使用時で、電子シャッターは鉄道撮影には向かないようなので、
実際にはメカシャッターの12コマ/秒が実際に使うシャッター速度になるのかな?
それでも新幹線も怖くない連射速度となりましたね、単純に現状のメイン機の「EOS 6D Mark II 」の2倍とは
またミラーレス機なので一眼レフ機より軽量化されてますね、基本バイクか公共交通機関なので軽いに越したことはないです

個人的には「EOS R5」はちょっとオーバースペック気味なので、本命は「EOS R6」ですかね
今まで、6D、6D Mark2と6シリーズを使い続けているので、次も6かなと
ちょっと画素数が「EOS 6D Mark II 」の2620万から、「EOS R6」で2010万に減少してるのが気になりますが、
まあその分、高感度性能をうたってますし初代6D並に戻ったと思えばいいかと思うけど、やっぱり3000万弱は欲しかったかな?
素の撮影でなら2000万画素でも十分ですが、EF-Sレンズ等でクロップ撮影の場合は2010→770万画素になりますからね…
「EOS R」並ならクロップでも3010→1160万画素で済みますけど…まあこの辺拘るなら「EOS R5」の4480→1730万画素を選ぶべきでしょかね


また新しいレンズもいくつか発表されました、その中で興味深いのはこのレンズ
「RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM 」、現状のメイン望遠レンズになってる「EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM 」の後継機ですね
望遠が400mmから500mmに延長し、さらに200gほど軽くなったと…ミラーレス用レンズはすごいですね
まあ望遠がF7.1とちょっと暗くなったのとか、果たして500mmもいるかな?と思う所もあるのが本音です
正直な所、100-400mmのままでさらに小型軽量化してくれる方が個人的には嬉しかったかな?


そう考えると、このレンズの方が気になってしょうがないのが本音ですかね…
昨年に発売された「RF70-200mm F2.8 L IS USM 」、いわゆる大三元望遠ズームレンズですね
このレンズの魅力は何と言っても重量が1000gちょっとと…従来の70-200F2.8や100-400mmの1500g前後から思うと、
驚くほど軽い事ですね、100-400mmレンズもこのくらいのサイズ重量でリニューアルしてくれたら理想なんですが…


ここまでミラーレス機の本体、レンズが高性能化するとなるとやっぱり欲しくなりますよね
以前に、「EOS 6D Mark II」「EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM」を買ったときに、
5年から10年は更新しないと言ってましたが、5年持たないかも…
まあ実際には予算的になかなか手が出せず、結局は現状機を5年以上使うことになりそうな気もしていますが
「EOS R6」「RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM」「RF70-200mm F2.8 L IS USM」と標準ズーム「RF24-105mm F4 L IS USM 」
これらを全部買うとなると100万円近くなりますからね…バイクを買ったばかりでこれだけの予算は流石に…
なにか宝くじとか臨時収入かボーナスか手に入れば…まあ少しづつ貯金するしかないのが実際のとこですが
果たして手に入れるのはいつになるのでしょうかね?

阪神武庫川線のTORACO号を撮影~武庫川付近にて_20/06/16

2020-07-07 19:45:09 | 鉄道(阪神電気鉄道)
今年の梅雨の豪雨での被害がどんどん増えてますね…
先日の肥薩線の被災に続いて、次は久大本線でも橋梁が流されたようです
昨年の九州遠征に行った後、久大本線にもう一度行きたいなと思っていましたが、橋梁が流されたとなると…
ほんと、コロナで大幅に観光客が減少した所に、さらに肥薩線、久大本線と大きな被害が出てJR九州も大丈夫なのでしょうかね?
まだ梅雨の長雨は続いているので、これ以上被害が増えないことを祈っています…

今日も昨日に続き、阪神武庫川線です
武庫川線用車両の一つ『TORACO号』も先日撮る事が出来ました


5511F『TORACO号』、武庫川団地行き
この編成は「TORACO号」というようです、TORACOとは阪神タイガースの女性ファンの事のようですね
全然知らなかったので、最初はなんのことやら…って感じでした



例によって、反対側も撮っておきました
甲子園号、タイガース号は男性的な硬派?な塗装でしたが、
このTORACO号と残る編成のトラッキー号は女性的な明るい感じにしたのかな?


武庫川線の車両4編成のうち、3編成は撮れましたが、残る「トラッキー号」だけは未だ撮れてないですね…
タイミングが合わず機会がなかなか…って状態です、梅雨明けまで撮影はお預け状態ですね