ライズ外伝

仕事以外の趣味のコーナーです。
主にお出かけが多いです。
ポタリングしてます。

稲荷の中に稲荷

2020-12-11 | 名所


名前が三囲神社(みめぐり)なので稲荷神社ではないと思っていたけど

御祭神が 『宇迦御魂之命』なので稲荷神社系

商人の三井家と関連がある神社で有名です

商売繁盛なのでお稲荷さんなのですが

稲荷神社の中にもう一つ稲荷神社があるという疑問

(金町の半田稲荷もそんな感じ)

ちょっと探索




鳥居を省略しましたが拝殿まで3つあります

弘法大師が祀ったのが最初らしいので元神仏習合系な感じ

元々は現在の地より北にあったようです




個人的にはこの珍しい鳥居を見に来たのが最初のきっかけです

この3つの鳥居が合わさっているのが凄いです

そこに井戸

井戸はあの世とこの世の出入り口とも言われます

単純に3つで囲った井戸だから『三井』

近江の三井寺から持って来たらしいです




三井と言ったら三越デパート

三越とは三井家の越後屋さんが両替屋と呉服屋を合わせてできた店名

日本3大財閥の一人者でライオンをシンボルとする(?)




入口に普通の狛犬があるのでこの『コンコンさん』はライオンと同じく特注と思っていました

コンコンさんは目尻が垂れているのが特徴だが

狐はつり目で狸が垂れ目なイメージなんだけど

商売的には垂れ目の温厚な表情が繁盛しそう






今回気が付いたのが本殿の屋根に狐さんがいたのでした

これは間違いなく田中稲荷神社

拝殿の屋根には無かったが・・・



不思議なのがここから


脇に『三圍神社(みめぐり)』があるのです

行ってみると狐さんが沢山いました

お稲荷さんじゃん





その隣には『白狐祠』

同じく狐さんが沢山

名が分からないお稲荷さんも真ん中にある

間違いなく稲荷系





その真ん中にこの神社名の寄らいでもある老夫婦像

狐を呼べるのはここの婆さんだけとか

本殿のお稲荷さんと白狐は別物なのか?

かぶっているとしか思えないんだけど





灯篭にも狐さん

狛犬とか龍が多いんですけど

狐信仰色が強い




他にもいろいろとあるんですけど

稲荷神社の中にお稲荷さんがある意味がよく分かりません

あえて3つの稲荷にこだわっているのかな?


三圍社の中に三囲神社があったのもなんでだろ?

本殿に祭られているのが実は違うからなのかな?

日本3大稲荷がここに集合していたりして???

真実は如何に?


ちなみに
日本橋三越本店から鬼門の方角に鎮座しているのも凄いです













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江戸川サイクリング(上流編Ⅰ) | トップ | 2020年、まとめ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

名所」カテゴリの最新記事