きのう7月8日は昨年、安倍晋三元総理が選挙遊説中に凶弾に倒れて命を落としてちょうど1年になります。
一周忌にあたり、何か行事が行われるのでないか、注目していたのですが、東京増上寺での法要が行われるだけで、事件現場となった奈良大和西大寺での現場での献花について、奈良市は献花台は設置しないとアナウンスしていたので、これはもう何もないなと思っていました。
ところが前日になって、自民党の有志により8日のみ限定で現場に献花台を設置するという話が入ってきて、今週はちょうど土日が休みの週なのもあり、これは行かなくてはということで、早速奈良行きを決めました。
天気予報を見ると、曇りのち雨ということで、午前中であれば何とか濡れずに参れると思って、早朝から出ることにしました。
5時起きで目覚まし掛けたのですが、なかなか起きられずに5時半ごろようやく起きたので、名古屋5:58発の1番特急には間に合わないので、次の6時半の特急に乗ることにしました。
去年の献花の時は、足が痛くて倒れる危険性もあったので、特急券は難波まで買って、具合が悪くなったら、西大寺には行かずにそのまま折り返して帰宅しようという行程だったのですが、今回は体調はほぼ大丈夫ですが、電車の中でゆっくりしたいので、去年同様に難波まで特急券を購入して鶴橋折返しとしました。乗車券は鶴橋での折返しは特例でOKだが、特急券は乗り継ぎ扱いできないルートな上に、特急の本数自体が無いので、鶴橋からは快速急行で大和西大寺に着きました。
駅ナカにある花屋さんで献花用のお花を買います。
台が一杯になって担当の方も大変なので、大きな花を供えたい人の気持ちも分かりますが、ここは一番小さな千円の束にします。
私の前に5人ほど並んでいましたが、快速急行・急行が着くたびに人が並ぶような感じでした。
さてお花も買ったので改札口へ向かいます。
改札を出た所には何人もの警察官が立っていて、物々しい警戒のようです。去年より圧倒的に多い警察官、やばいのか?
改札口を出てペデストリアンデッキに出ると、見えました、献花台のあるテントが。
うーん、去年見た光景が。いっぱい並んでるのかな?
誘導者の→に従って一旦北側に回り込んで戻ってくるのですが、あれ? 全然並んでいない?
去年はこの辺りにズラーーーーーーーっと人の列ができていたのに。
横4人の列が3列ほど並んでいるだけで、わずか2分ほど並んだだけで自分の番が回ってきました。
静かにお祈りをします。
何人もの自民党の腕章をした人が居ましたが、とりわけ近くで深々とお礼の会釈をしている方がいて、あとで知ったのですが天理の市長さんとの事で、極悪非道なヒトデナシの奈良市長とは雲泥の差です。
献花を終えてテントの南側に出てきました。
もう献花に訪れる人よりもマスゴミどもの数の方が多い感じです。
聞いたところによると、ニュースでは今回の事は報じられていなかったようです。
事件後に拡張された歩道にささやかな花壇があり、こちらの方が現場に近いこちから、ここで道路側に向かって手を合わせる人の姿も見かけました。
献花を終えて駅に戻る頃にはわらわらと花束を以って改札口を出てくる人とすれ違いました。午前中は1,000人来てるかどうかという程でしたが、午後から更に人が増えて、最終的には4,000人近い人が献花に訪れたとの事です。
奈良市による嫌がらせにもめげずに、何とか道路使用許可を取ってテント設営・誘導員の配置など献花の実施にこぎつけた自民党奈良県連その他の関係者の皆様、お疲れ様でした。
さて今後ですが、私としては一周忌も過ぎた事もあり、事件現場での献花については今回限りで終わりにしてもいいと思います。この場所から東に5キロも離れていますが、霊園内に建立された石碑もあるので、来年からは増上寺での法要はあるとしても、奈良では石碑へのお参りぐらいでいいかと思います。毎年毎年あの場所でテント経ててやるのもねぇ。寂しいけど、私もこれで終わりになるかも?
献花後は西大寺から難波に行って、ミナミで久々に買い物等を済ませ、帰りは名阪高速バスに乗るのに大阪駅へ向かいます。
大阪16:30発の名古屋行き特急バスに乗ります。
今日は土日ですが、大阪-名古屋線は当日でも残席数次第では割引運賃の適用があるので、空いている便は1,900円で乗れるので、この便にしました。
名阪近鉄バスの運行で、この便の乗客はなんと・・・・・たったの6名でした。
くしくも前の記事で、大阪ー名古屋3時間ボーーーーーっと乗ってみたいな事を書いていましたが、早朝起きだったせいもあり、名神高速に入る頃には爆睡していました、
再来週からはいよいよ夏休み期間に入りますね。今のところの体の回復状況によると、再び関東遠征もできそうです。但し、長い距離歩くのは無理なので、駅間撮り鉄はせず、駅撮り&乗り鉄&録り鉄の他に、野球観戦なども考えています。
一周忌にあたり、何か行事が行われるのでないか、注目していたのですが、東京増上寺での法要が行われるだけで、事件現場となった奈良大和西大寺での現場での献花について、奈良市は献花台は設置しないとアナウンスしていたので、これはもう何もないなと思っていました。
ところが前日になって、自民党の有志により8日のみ限定で現場に献花台を設置するという話が入ってきて、今週はちょうど土日が休みの週なのもあり、これは行かなくてはということで、早速奈良行きを決めました。
天気予報を見ると、曇りのち雨ということで、午前中であれば何とか濡れずに参れると思って、早朝から出ることにしました。
5時起きで目覚まし掛けたのですが、なかなか起きられずに5時半ごろようやく起きたので、名古屋5:58発の1番特急には間に合わないので、次の6時半の特急に乗ることにしました。
去年の献花の時は、足が痛くて倒れる危険性もあったので、特急券は難波まで買って、具合が悪くなったら、西大寺には行かずにそのまま折り返して帰宅しようという行程だったのですが、今回は体調はほぼ大丈夫ですが、電車の中でゆっくりしたいので、去年同様に難波まで特急券を購入して鶴橋折返しとしました。乗車券は鶴橋での折返しは特例でOKだが、特急券は乗り継ぎ扱いできないルートな上に、特急の本数自体が無いので、鶴橋からは快速急行で大和西大寺に着きました。
駅ナカにある花屋さんで献花用のお花を買います。
台が一杯になって担当の方も大変なので、大きな花を供えたい人の気持ちも分かりますが、ここは一番小さな千円の束にします。
私の前に5人ほど並んでいましたが、快速急行・急行が着くたびに人が並ぶような感じでした。
さてお花も買ったので改札口へ向かいます。
改札を出た所には何人もの警察官が立っていて、物々しい警戒のようです。去年より圧倒的に多い警察官、やばいのか?
改札口を出てペデストリアンデッキに出ると、見えました、献花台のあるテントが。
うーん、去年見た光景が。いっぱい並んでるのかな?
誘導者の→に従って一旦北側に回り込んで戻ってくるのですが、あれ? 全然並んでいない?
去年はこの辺りにズラーーーーーーーっと人の列ができていたのに。
横4人の列が3列ほど並んでいるだけで、わずか2分ほど並んだだけで自分の番が回ってきました。
静かにお祈りをします。
何人もの自民党の腕章をした人が居ましたが、とりわけ近くで深々とお礼の会釈をしている方がいて、あとで知ったのですが天理の市長さんとの事で、極悪非道なヒトデナシの奈良市長とは雲泥の差です。
献花を終えてテントの南側に出てきました。
もう献花に訪れる人よりもマスゴミどもの数の方が多い感じです。
聞いたところによると、ニュースでは今回の事は報じられていなかったようです。
事件後に拡張された歩道にささやかな花壇があり、こちらの方が現場に近いこちから、ここで道路側に向かって手を合わせる人の姿も見かけました。
献花を終えて駅に戻る頃にはわらわらと花束を以って改札口を出てくる人とすれ違いました。午前中は1,000人来てるかどうかという程でしたが、午後から更に人が増えて、最終的には4,000人近い人が献花に訪れたとの事です。
奈良市による嫌がらせにもめげずに、何とか道路使用許可を取ってテント設営・誘導員の配置など献花の実施にこぎつけた自民党奈良県連その他の関係者の皆様、お疲れ様でした。
さて今後ですが、私としては一周忌も過ぎた事もあり、事件現場での献花については今回限りで終わりにしてもいいと思います。この場所から東に5キロも離れていますが、霊園内に建立された石碑もあるので、来年からは増上寺での法要はあるとしても、奈良では石碑へのお参りぐらいでいいかと思います。毎年毎年あの場所でテント経ててやるのもねぇ。寂しいけど、私もこれで終わりになるかも?
献花後は西大寺から難波に行って、ミナミで久々に買い物等を済ませ、帰りは名阪高速バスに乗るのに大阪駅へ向かいます。
大阪16:30発の名古屋行き特急バスに乗ります。
今日は土日ですが、大阪-名古屋線は当日でも残席数次第では割引運賃の適用があるので、空いている便は1,900円で乗れるので、この便にしました。
名阪近鉄バスの運行で、この便の乗客はなんと・・・・・たったの6名でした。
くしくも前の記事で、大阪ー名古屋3時間ボーーーーーっと乗ってみたいな事を書いていましたが、早朝起きだったせいもあり、名神高速に入る頃には爆睡していました、
再来週からはいよいよ夏休み期間に入りますね。今のところの体の回復状況によると、再び関東遠征もできそうです。但し、長い距離歩くのは無理なので、駅間撮り鉄はせず、駅撮り&乗り鉄&録り鉄の他に、野球観戦なども考えています。