近くの公園に咲いていたバラ。
すでに見ごろを過ぎていたので、数枚だけ。
来シーズンは、花の盛りの時季を逃さすに、バラ園に撮影に行きたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/04968a88d124267389bac024fff67565.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7e/5566857fd9beed532dfd9f4bf4113718.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/41/d6eca505d248a477d349b572a1c37cfc.jpg)
モミジの種
まるで花のように可憐な美しさ。
読者登録している方のブログで写真を拝見した瞬間、ハッとしました。
緑の風さん、ありがとうございました。
種も赤く色づくころに、もう一度撮影に行きたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2b/b66a1a91e70fc88d4795d8b850671f05.jpg)
アサマイチモンジ(浅間一文字)
初めて見る蝶でした。
珍しいというほどではないけれど、あまり数の多くない蝶のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/19/b7672256f896619a78abec17997b1e1e.jpg)
モンキアゲハ(紋黄揚羽)
白い紋なのに、なぜ「紋黄揚羽?」と不思議に思って調べてみると、
この斑紋は羽化したばかりの時はほぼ白ですが、日が経つにつれて黄色みを帯びてくるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1a/e9ceff3eb6c2f7038f931e2aa2806689.jpg)
アオスジアゲハ(青条揚羽)
一眼レフを入手して、最初に撮った蝶がアオスジアゲハでした。
すでに見ごろを過ぎていたので、数枚だけ。
来シーズンは、花の盛りの時季を逃さすに、バラ園に撮影に行きたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/04968a88d124267389bac024fff67565.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7e/5566857fd9beed532dfd9f4bf4113718.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/41/d6eca505d248a477d349b572a1c37cfc.jpg)
モミジの種
まるで花のように可憐な美しさ。
読者登録している方のブログで写真を拝見した瞬間、ハッとしました。
緑の風さん、ありがとうございました。
種も赤く色づくころに、もう一度撮影に行きたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2b/b66a1a91e70fc88d4795d8b850671f05.jpg)
アサマイチモンジ(浅間一文字)
初めて見る蝶でした。
珍しいというほどではないけれど、あまり数の多くない蝶のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/19/b7672256f896619a78abec17997b1e1e.jpg)
モンキアゲハ(紋黄揚羽)
白い紋なのに、なぜ「紋黄揚羽?」と不思議に思って調べてみると、
この斑紋は羽化したばかりの時はほぼ白ですが、日が経つにつれて黄色みを帯びてくるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1a/e9ceff3eb6c2f7038f931e2aa2806689.jpg)
アオスジアゲハ(青条揚羽)
一眼レフを入手して、最初に撮った蝶がアオスジアゲハでした。