気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

アオバセセリ・イシガケチョウ

2019年06月16日 | 鳥見ついでに花や昆虫
鳥を探していると、思いがけず見たことのない蝶にも出会えます。
低山で見かけた二種の蝶。いずれも初見です。


◆アオバセセリ~後翅にオレンジ色のアクセント。
頭部の体毛が青く見える3㎝程の美しい蝶でした。







アオバセセリが吸蜜している花は、サラサドウダン
※イケリンさん、いつもご助言をありがとうございます。


▼イシガケチョウ

翅の模様から石崖蝶・石垣蝶の和名がついたそうです。
独特な形の後ろ翅が印象的でした。
木の葉が風に舞うようにひらひら飛んでいました。









今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする