巣立ち雛とよぶか、幼鳥とよぶか 迷うお年頃のおチビさん。
ヒナや幼鳥の時期、ヒタキ科の鳥はどれも外見がよく似ています。
決め手になる親鳥の姿は見つかりませんでしたが、どこか近くで見守っている可能性大。
キビタキ?オオルリ? 経験不足の私には識別できません。
拡大するとクチバシの先がほんの少し尖っているようにも見えます。
ヒナや幼鳥の時期、ヒタキ科の鳥はどれも外見がよく似ています。
決め手になる親鳥の姿は見つかりませんでしたが、どこか近くで見守っている可能性大。
キビタキ?オオルリ? 経験不足の私には識別できません。
拡大するとクチバシの先がほんの少し尖っているようにも見えます。
少なくとも2羽、うっそうと茂った林の中を移動していました。
こちらは、水浴び直後。
この日は、二カ所でヒタキ科の幼鳥を見かけました。
▼巣立ち雛とは
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f100559/p807360.html
まだ若いキビタキの雄。
かなり離れたところにいたので、親鳥ではないと思われます。
翼や頭部の羽の一部が茶色っぽく見えます。
若鳥ですが、さえずりはかなりの上手さでした。
キビタキ(黄鶲)Narcissus Flycatcher 全長約14cm
スズメ目ヒタキ科キビタキ属
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。