兵庫県の溜め池の数は日本一
大小合わせて 約2万4千カ所もの溜め池があるそうです
池の周りに遊歩道や公園を整備している所も少なくありません
そういう場所では 気軽にサギやカモなど季節の水鳥たちの観察が楽しめます
今回の主役は熟練した漁師のコサギ
池沿いの歩道を行きかう人を気にすることなく次々と小魚をつかまえていました
大小合わせて 約2万4千カ所もの溜め池があるそうです
池の周りに遊歩道や公園を整備している所も少なくありません
そういう場所では 気軽にサギやカモなど季節の水鳥たちの観察が楽しめます
今回の主役は熟練した漁師のコサギ
池沿いの歩道を行きかう人を気にすることなく次々と小魚をつかまえていました


華麗なステップ



「水芸」と呼びたくなる見事な水飛沫







コサギはペリカンの仲間に分類されます
見た目は細いクチバシですが 口元は予想外に大きく広がります
コサギ(小鷺)Little egret 全長約60cm
ペリカン目サギ科コサギ属
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。