気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

キクイタダキで Merry Christmas!

2021年12月25日 | キクイタダキ

頭のてっぺんの黄色い冠羽が逆立つと 菊の花が開いたように見えることから
菊戴(キクイタダキ)という優美な名前が付けられました。

日本で最も小さい鳥の一種で 体重は5gほどしかありません。




今回の写真は2019年11月下旬に撮影しました。
冬鳥の少ない今シーズン まキクイタダキもまだ姿を見せません。



毎年のようにキクイタダキがえっとうしていた街中の公園の木々が一部伐採されました。
今後もいままで通りキクイタダキが冬濃しに来てくれるのか 一抹の不安がよぎります。








キクイタダキ(菊戴)Goldcrest 全長約10㎝
スズメ目キクイタダキ科キクイタダキ属


★We Wish You a Merry Christmas
https://www.youtube.com/watch?v=ornQ4kjl45k


いつも見ていただきありがとうございます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする