気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

コシアカツバメ 巣の争奪戦!

2022年05月26日 | ツバメ

コシアカツバメたちが巣を巡って小競り合いをしていました。
昨シーズンの巣の跡をリフォームするのが一番人気のようです。

すでに先住者がいる新しい巣を別のペアが狙っている様子

コシアカツバメの巣は出入り口が長く、とっくりのような形をしています。







外の騒ぎを聞きつけて 巣の中からもう一羽が顔を出しました。
すでに抱卵が始まっているようでした。




後から来たペアは、別の巣の跡を自分たちでリフォームすることになりそうです。
遅れてやってきて 他所の夫婦の苦労の成果を横取りするのはダメダメ!




コシアカツバメは名前のとおり腰が赤っぽい色をしています。
体の下面は淡い褐色 のどからお腹にかけて細い縦斑が多数あります。
目の後ろ辺りも赤い色をしていますね。








コシアカツバメ(腰赤燕) Red-rumped swallow 全長約18㎝ 翼開長 32㎝
スズメ目ツバメ科ツバメ属


◆サントリー愛鳥活動 コシアカツバメ
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/4539.html


昨年、ブログを通じて知り合った方にコシアカツバメの営巣を教えて頂きました。
ようやく念願かなって初めてコシアカツバメの巣を見ることができました。
てっちゃんさん、ご親切にありがとうございます。

今日も最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする