5~6羽のバン(番)が棲みついている池がありました。
近年、急速に生息数が減っていると言われるバン
「田んぼや畑の番をしているかのようだからバンという名がついた」
との説からも、昔から身近な野鳥だったことがうかがえます。
近年、急速に生息数が減っていると言われるバン
「田んぼや畑の番をしているかのようだからバンという名がついた」
との説からも、昔から身近な野鳥だったことがうかがえます。

仲の良いカップルのように見える二羽でした。
上手く繁殖に成功して家族を増やして欲しいものです。




バン(鷭)Common moorhen 全長約32cm
ツル目クイナ科バン属
◆全国鳥類繁殖分布調査の結果でゴイサギとバンが狩猟鳥獣から解除に バードリサーチ
https://db3.bird-research.jp/news/202209-no2/
◆野鳥図鑑~泳ぐのも飛ぶのも苦手な野鳥『バン』 ネイチャーランド能勢
https://natureland-nose.com/bird/news_bird/4360/
今日も最後まで見て下さってありがとうございました。