気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

キジバト 海へ行く!

2023年07月12日 | 鳩の仲間

砂浜を一羽のキジバト(雉鳩)が歩いていました。
これまで浜辺でキジバトを見た記憶がありません。
なんだかとても珍しいような気がして 観察&撮影を開始




小さなキジバトには海は見えず 砂漠を歩いているような気分かな?
まだ午前中でしたが、照りつける日差しに砂は熱を帯び始めています。
キジバトは砂を踏みしめるようにしっかりとした足取りで進みます。





「あ!海だ!!!」
 ~と思ったかどうか分かりませんが、ようやくキジバトの目にも青い海が見えました。



これ以上は先に進めないと悟ったキジバト、踵を返してひょこひょこと砂浜を歩いていきました。



キジバトが今のように住宅地など都市部でも普通に観られるようになったのは1970年代以降の事だそうです。
それまではヤマバトの別名の通り、主に山に暮らす鳥でした。
都市部での狩猟が禁止されたとの時を同じくしてキジバトは街に進出
現在でもキジバトは狩猟の対象になっています。
「街で暮らせば撃たれず安心、安全」と悟ったのでしょうか。
人間の行いが、野生動物の生態を変えてしまった一例なのかもしれませんね。


山地の木陰で丸くなって休息するキジバト



キジバト(雉鳩)Eastern turtle dove・Oriental turtle dove 全長約33㎝
ハト目ハト科キジバト属



◆暦生活 キジバト
https://www.543life.com/shun/post20221015.html
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする