梅や河津桜が咲き始めて 花蜜の好きなメジロたちは大喜び
ちょっと時季外れですが サザンカ(山茶花)に飛来したメジロたちです
二月上旬の撮影ですが、花は終盤で盛りを過ぎていました。
ちょっと時季外れですが サザンカ(山茶花)に飛来したメジロたちです
二月上旬の撮影ですが、花は終盤で盛りを過ぎていました。
在庫から ナンキンハゼ(南京櫨)の白い実をついばむメジロたち
この丸餅のような実を丸飲みにしてしまうのには驚きます。
メジロ(目白・繍眼児)Japanese White-eye 全長約12cm
スズメ目メジロ科メジロ属
今日も最後まで見ていただきありがとうございました。
サザンカの花も終盤ですが、なんとかメジロと撮れました。
これからは、梅に来るメジロが楽しみですね。
こちら、昨日は、小雪が舞う寒~い日となりました。
ご自宅のサザンカの木にメジロが来てくれるのですね。
家に居ながらにしてバードウオッチング!最高ですね(^^♪
しかも暖かい居間の中からなんて、まるで極楽ですね!
北海道のメジロたち、冬には暖かい所で移動するのですね。
そういえば、私も十勝でメジロを見た記憶がないような…
この小さな鳥が、ナンキンハゼの実を丸飲みに!
私も初めてこの目で見た時は、え~!と驚きました。
晴天でしたが北風の強く吹く寒い日でした😨
メジロは可愛いですよね
我が家の山茶花の生垣にミカンを輪切りにして刺してあります
メジロが美味しそうに食べています
居間の窓越しに良く見えて可愛いです ♪( ´▽`)
メジロは春の色、サザンカの花ともよく合いますね。
蜜を食べて、黄色い花粉を顔につけるのかと思ったら、まさかナンキンハゼを丸呑みするとは?!!
知らなかったです〜^^;びっくり!
メジロはここでは夏鳥かな。一度会えればいい方で、私にとってメジロは、なかなかの珍鳥扱いです。
メジロは冬になると、暖かい地方に移動するようですね。
北国に花が咲き始める頃、メジロたちも戻ってくるのでしょうね。
メジロに会える春が待ち遠しいですね!
≫北国の者にとって、春が来るとは色合いが戻ってくること
長く道東に暮らしていたので、その感覚が実感としてわかります。
雪の白や灰色に塗りこめられたような冬景色の中に、
フクジュソウの黄色や梅の紅色がぽつりぽつりと…
tukikisouさんのお言葉で、いろいろな花が一時に咲き開く北国の春のすばらしさを思い出しました。
メジロを近所で見られる環境は、幸せなのですね。
時々、ご近所さんの植え込みの中にも飛来しています。
サザンカの花は、もう終わりかけで色が褪せていましたが、
メジロと一緒に写せて良かったです。
ran1005さんもメジロとどこかで会えますように!
こんにちは!
メジロはいつみても
可愛らしいですね。
今年は見られるかなぁ?
花とメジロの鮮やかな色合いに嬉しくなりました。
北国の者にとって、春が来るとは色合いが戻ってくることだと
つくづく感じます。
ロメオさんの写真を見ながら春を待つこの頃です。
何時もコメントしていますが私は身近でメジロを見た事がありません。
山茶花にメジロとは、何と華やかな!
ロメオ様は何時も鳥たちの素敵な場面に出会われますネ。
青い空にナンキンハゼの実とメジロも良く似合いますネ。
ナンキンハゼの実を加えている様子も素晴らしい!
ロメオ様の写真を拝見するとメジロに逢いたい!!