今日もオオソリハシシギの登場です。
浜辺に打ち上げられたたくさんの海藻。
地元の方はおそらく食用に持ち帰っていらっしゃいましたが、
ワカメなのか海苔なのかも判別できない私は、
緑色に染まった浜辺の光景を、眺めるばかり。
ゴカイのようなものを獲って食べました。
もう一匹捕獲
このオオソリハシシギは2週間ほど滞在していました。
後日、じっと海岸に座って観察していると、至近距離まで近寄ってきてくれました。
こちらはキアシシギ
2羽揃って飛んだ…!
逆光で距離がありましたが、シルエットで大きさの比較。
少し離れた浜辺に着地。
オオソリハシシギ(大反嘴鴫) 全長約39㎝
キアシシギ(黄足鴫)全長約25cm
5月上旬撮影
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
浜辺に打ち上げられたたくさんの海藻。
地元の方はおそらく食用に持ち帰っていらっしゃいましたが、
ワカメなのか海苔なのかも判別できない私は、
緑色に染まった浜辺の光景を、眺めるばかり。
ゴカイのようなものを獲って食べました。
もう一匹捕獲
このオオソリハシシギは2週間ほど滞在していました。
後日、じっと海岸に座って観察していると、至近距離まで近寄ってきてくれました。
こちらはキアシシギ
2羽揃って飛んだ…!
逆光で距離がありましたが、シルエットで大きさの比較。
少し離れた浜辺に着地。
オオソリハシシギ(大反嘴鴫) 全長約39㎝
キアシシギ(黄足鴫)全長約25cm
5月上旬撮影
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
こちらは今日は一転して肌寒いような小雨が降ってます
どちらのクチバシが餌を獲りやすいのかな~ ^^
飛翔 (*^ー゚)bグッ!
浜辺のシギたち、素敵ですね。
こちらの田んぼにも水が入って、そろそろシギチを期待してるのですが、車で田んぼ巡りしてるのですが、どうも期待外れの毎日が続いてます。
オオソリハシとキアシのランデブー飛行、こちらでは、とても見ることができません。
今年の5月は、気温が低めの日が多いですよね。
晴れた日は活動しやすいですが、雨降りだと寒く感じますね^^;
近くを飛んでいる時は、フレームに入らず、遠く離れてからやっと!でした(^^ゞ
晴れた日の海辺は、気分も爽快です(^^)
田んぼにもシギチが入ってくれると良いですね。
私は水田に水を流して、溜め池の水位が下がるのを待っています(^^)