![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/26/497bff77c4f0bed5a41b445600e81d5f.jpg)
用水路を歩く3羽ハシボソガラス(嘴細烏)
草の根をのぞき込んだりして食べ物を探しているようでしたが
水に入って涼をとりたい思いもあったようです
9月というのに日中は相変わらずの猛暑です
草の根をのぞき込んだりして食べ物を探しているようでしたが
水に入って涼をとりたい思いもあったようです
9月というのに日中は相変わらずの猛暑です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1f/577932c0e2df70524bd1bc8435fc4900.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/31/8ad31e05f32774b6943515813522f921.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b8/da3d8c43d8fe03509a05e5358e637aac.jpg)
真っ黒い体にサンサンと日差しを受けるカラスたち
「暑い暑い・・・」という嘆きが聞こえてくるようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/87/222580fdb907a61f31f8c0d06ff71b84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/82/9b793a3d9dc1494649b5b23a79201a8b.jpg)
ハシボソガラス(嘴細烏)Carrion crow 全長約50cm
スズメ目カラス科カラス属
◆身近な野鳥の識別講座② カラス2種の識別
日本野鳥の会 東京
https://wbsjt.jimdo.com/contents/column4/
いつも見ていただきありがとうございます。
おはようございます!
まだまだ9月なのに暑いですね。
カラスも水遊びでこの夏を乗りきりたいところですね!
いつもコメントを頂きありがとうございます。
北海道もまだまだ暑いのですね。
私もカラスと一緒に用水路を歩きたくなりました。
野鳥たちもがんばって猛暑に耐えています。