ナツツバキ(夏椿)の花が見頃でした。
楚々とした白い花は一日花 これまではタイミングが合わず
ようやく美しい状態のナツツバキを観ることができました
~6月末の撮影です
楚々とした白い花は一日花 これまではタイミングが合わず
ようやく美しい状態のナツツバキを観ることができました
~6月末の撮影です
◆夏椿(シャラの木)の育て方 Lovegreen
https://lovegreen.net/library/garden-tree/defoliation/p273428/
ヤマモモ(山桃)
実が熟して色づいてゼリーかグミのよう
ヒイラギナンテン(柊南天)
こちらは青い実
ネジバナ(捩子花)
らせんを描くように咲く紅色の花、個性的ですね
いつも当ブログを閲覧してくださってありがとうございます。
咲きがけの花を取りたいと願って居るのですが、近隣で夏椿を見かけません。
咲いたばかりでも花芯が茶色くなっていますネ。
ヤマモモの実・集合して付くのですネ。
此方も未だ見ていません。
ネジバナは群生している様子を良く見かけます。
ロメオ様が写されると大きく見えますネ。
咲いたばかりの綺麗な状態の花を撮りたいと思っても、なかなかタイミングが合わないですよね。
ナツツバキは、花びらも薄く繊細で傷みやすいような気がしますね。
ネジバナ、なぜか最近、あまり見かけなくなり、ようやく今季初見です。
厳しい暑さが続きますが、どうぞお体を大切にお過ごしください。
白い花が涼しげで、清楚で。
岐阜にいる時、自宅のシンボルツリーとして植えたのですが、猛暑のため枯れてしまいました。
玄関が西向きなのが良くなかったようです。
諦めきれず、もう一度別の場所に植えましたが、これも育たず・・・。
十勝に来たら、今度は寒すぎて冬を越せないだろうと言われました。
うまく十勝で育った木でも、冬を越えられるのは半分くらいと。
夏椿は、私には縁がなかったと諦めました。
こちらでロメオさんの素敵な写真を、思う存分、眺めさせていただきますね;;
ナツツバキという名も良いですが、沙羅の呼び名も素敵ですよね。
私のまわりでも、ナツツバキの花が観られる所は少ないです。
育て方が難しいのでしょうか。
この写真の花は思いがけず見つけました。じっくり観たのも撮影も初めてですが、清楚ではかなげな花ですね。