ほぼ毎年近所の小川沿いで一羽のキセキレイが越冬しています。
毎年同じ個体なのか不明ですが 今年のキセキレイには尾羽がありません。
翼を上げた瞬間 尾羽の根元が写っていましたが ばっさり抜けてしまったような感じです。
毎年同じ個体なのか不明ですが 今年のキセキレイには尾羽がありません。
翼を上げた瞬間 尾羽の根元が写っていましたが ばっさり抜けてしまったような感じです。
飛ぶ際も支障なく元気に動き回っているように見えました。
この場所までの旅の途中で何か苦難にあったのでしょうか?
同じ日に川沿いでハイタカやモズを見かけました。(いずれも撮影できず)
天敵に襲われて尾羽を失って生き延びた可能性もありそうです。
数日は雨の予報ですが 晴れたらまた探しに行ってみようと思います。
在庫から尾羽がそろったキセキレイ
キセキレイ(黄鶺鴒)Grey Wagtail 全長約20㎝
スズメ目セキレイ科セキレイ属
最後まで見ていただきありがとうございました。
この黄鶺鴒に何があったのでしょう。
特徴である尾羽がないと、なんとも言えない違和感を感じます。
でも、飛んだりするのに支障がないようなので一安心ですね。
尾羽が抜けたら、新しく生えてくるのかどうかわかりませんが、
生えてくれることを願いたいものですね。
おっしゃる通り、尾羽はセキレイたちのシンボルマークのようなものですよね。
シルエットだけ見ると、まるで別種の鳥のようです。
文鳥やインコなども尾羽が生え変わるので、このキセキレイにも新しく生えてくると思われます。
春までに、尾羽がそろった元気な姿を見届けられたらうれしいです。
キセキレイの尾が無いというのは珍しいですね。初めて見ました。
それでも、バランスが崩れずにうまく歩けるようですが、飛ぶことはできるのでしょうか? また生え換わる可能性があるとコメントで見て安心しました。本当にそうであってほしいですね。
ハクセキレイとセグロセキレイは、こちらでは留鳥で、冬もよく見られますが、キセキレイは全く見かけないので、こちらでは夏鳥扱いのようです。
でも飛べるのですね。長くは飛べないのかな?
飛べれば餌を探しに行けますね。
短い距離ですが、川の流れに沿って軽快に飛んでいました。
でも、長距離を飛ぶにはたいへんそうです。春までに尾羽が生えそろうよう願っています。
キセキレイは夏と冬とで暮らす場所をきっちり分けているのですね。
平地で見られるのは冬だけで、夏場は渓流などでしか見られません。
短い距離なら不自由なく飛べるようでした。
草地で何かちょこちょこ食べていましたよ。
身体に異変のある野鳥を見るとその後が気がかりです。
次回も元気な姿を見られると良いのですが。
尾羽がね~
たぶんネコか猛禽に襲われたのでしょうね
でも尾羽が抜けて命が助かったのかもね
なんとか飛べるようでヨカッタね
早く伸びてくれればいいですね
p (・∩・) q
何かの襲われたのでしょうか?
尾羽がないと、飛ぶのにかなり不便でしょうね。
元気そうなので、新しい尾羽が生えてくれるよう期待したいですね。
このキセキレイには申し訳ないですが、ずんぐり姿も愛嬌がありますよね。
ネコに襲われた可能性もありますね!
野鳥にとっては猛獣ですよね。
ともかく尾羽だけで命が助かってよかったです。
これからも、無事でいる姿を見届けられたらうれしいです。
最初見た時は、何か珍鳥か?とドキッとしましたよ(笑)
何かに襲われて尾羽を抑え込まれて抜けてしまったのかもしれませんね?
バランスをとったりブレーキをかけたり、尾羽は重要なパーツですよね。
元通り生えそろうまで元気に生き延びてほしいです。