同じ池に4種のシギが揃いました。

まずはアオアシシギ5羽、ツルシギ3羽。

大きさが似通っている種類が集まるようです。


ツルシギ、泳ぎも得意なのか深みにもスイスイ進みます。

ハマシギ3羽。
大群ではありませんが、3羽でも揃えばうれしいですね。

撮影している時は、タカブシギかと思っていましたが、クサシギのようです。

今回も1羽だけでいたクサシギでした。
アオアシシギ(青足鷸) 全長32~35cm
ツルシギ(鶴鴫) 全長29~32cm
ハマシギ(浜鴫) 全長16~22cm
クサシギ(草鷸) 全長21~24cm
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。

まずはアオアシシギ5羽、ツルシギ3羽。

大きさが似通っている種類が集まるようです。


ツルシギ、泳ぎも得意なのか深みにもスイスイ進みます。

ハマシギ3羽。
大群ではありませんが、3羽でも揃えばうれしいですね。

撮影している時は、タカブシギかと思っていましたが、クサシギのようです。

今回も1羽だけでいたクサシギでした。
アオアシシギ(青足鷸) 全長32~35cm
ツルシギ(鶴鴫) 全長29~32cm
ハマシギ(浜鴫) 全長16~22cm
クサシギ(草鷸) 全長21~24cm
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。