夏羽のイカルチドリが数羽。
寒風が吹きすさぶ真冬に夏羽、なんだか違和感がありますが…
シギ・チドリ類ハンドブックの
『冬季に夏羽、晩夏に冬羽になる』という解説に「なるほど!」
『夏羽とは繁殖に関連した羽衣。生殖羽…国内で繁殖するチドリ類など、冬に夏羽になる』ので、
コチドリやシロチドリも同じく『冬季に夏羽、晩夏に冬羽になる』そうです。
カモの仲間の多くも同様ですが、少々ややこしいですね^^;
これは、イカルチドリの幼鳥?でしょうか?
コチドリとよく似ているので、識別が難しいです。
コチドリの全長14~17㎝、イカルチドリの全長19~21㎝、
イカルチドリの方がかなり大きいので、2種が並んでくれれば見分けがつきますが、
広い池に点々と散らばっているので、もしかしたら、越冬中のコチドリが混じっていたかも知れませんね?^^;
やっぱりシギチは難しい!
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
寒風が吹きすさぶ真冬に夏羽、なんだか違和感がありますが…
シギ・チドリ類ハンドブックの
『冬季に夏羽、晩夏に冬羽になる』という解説に「なるほど!」
『夏羽とは繁殖に関連した羽衣。生殖羽…国内で繁殖するチドリ類など、冬に夏羽になる』ので、
コチドリやシロチドリも同じく『冬季に夏羽、晩夏に冬羽になる』そうです。
カモの仲間の多くも同様ですが、少々ややこしいですね^^;
これは、イカルチドリの幼鳥?でしょうか?
コチドリとよく似ているので、識別が難しいです。
コチドリの全長14~17㎝、イカルチドリの全長19~21㎝、
イカルチドリの方がかなり大きいので、2種が並んでくれれば見分けがつきますが、
広い池に点々と散らばっているので、もしかしたら、越冬中のコチドリが混じっていたかも知れませんね?^^;
やっぱりシギチは難しい!
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。