農から食を楽しむ
*豆を使って餡パンを作ろう
私の指導もとで、ツタンカーメンの豆の栽培体験をしたいとの申し出が2名あり、昨年11月に240粒の豆播きをしたのが、本格的な収穫が始まった。昨日は15kgの収穫をされました。
収穫したものを畑小屋で昼ご飯に、餡を作り餡パンを作りました。
ツタンカーメンの豆の独特の底味がする旨みが美味しい。その他グリンーピース等の豆でも作ってみて下さい。
① 莢を取り除いた豆240gを手で潰し柔らかくなるまで塩茹でして、水を切りマッシャーで潰す。袋に入れて叩いても良い。
② 鍋に①と砂糖120g入れ、弱火で焦げないようにかき混ぜて2~3分で出来上がり。
③ 食パンにオリーブ油少々を塗り、その上に②を乗せて出来上がり。
*オリーブ油の代わりバターでも良い。
*ロールパンの中に突っ込んでも良い。
マッシャーは食材を押し潰す調理具。英語Mashに由来する。ジャガイモを押し潰す為に使用されるポテトマッシャーやゆで卵を潰すためのエッグマッシャー、トマトソース用のトマトマッシャーがある。形は色々あるが写真の物は長さ35cm、潰す部分は直径8cmの物を使っています。