家庭菜園から食を楽しもう
今年も手塩にかけた素晴らしい梅有難う
今年も梅干しの季節となりました、我が家の梅は梅ジュースにしますが。
今年も和歌山の畑仲間が手塩にかけた南高梅のプレゼントがあり、甘い梅干しを漬けます。この漬け方は大変美味しい。
甘い梅干しの漬け方(梅1kg)
① 梅1kg、完熟していないものは3~4日追熟させ、水洗いして、ヘタを丁寧に取る。
② 梅と同量の10%食塩水1kgに4~5日漬ける。
③ 3日間晴れの日に何回かひっくり返し天日干しする。
④ 紫蘇の葉150gを25gの塩でもみ水を絞る、その操作を3~4回塩もみして、絞り酢25mℓを加え取り置く。
⑤ 容器に①の梅を入れ、次に酢700mℓを加え、④の紫蘇を平たくまんべんなく乗せ、その上に砂糖100gを乗せ、その後400gを4回に分け2月で砂糖(合計500g)を乗せ続け、半年ぐらいで出来上がり。