おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.2759 食用菊と新小松菜の合わせおひたし

2017年12月11日 | 日記

食用菊と新小松菜の合わせおひたし

 

①  新小松菜を煮沸食塩水(1~2%約*海水は3%)に1分ほど茹で、冷水にくぐらせ色止め。適当な大きさに切る。

②  食用菊も沸騰水にさっと入れ冷水で冷やす。

③  ①・②を合わせ醤油で合えて出来上がり。

新小松菜は、青梗菜と小松菜の掛け合わせの新しい野菜で耐寒性が強く、冬でもよく生育を続ける。

 昨年の昨日のブログ

*大根の皮のキンピラ 

今の時期大根の収穫真っ盛り、おでんを作る時にかつらむきした皮をキンピラにしました。 

   

①  細く切り、油でいためながら砂糖・醤油で味付けして出来上がり。 

*好みにより種を取ったタカ爪輪切りにしたものを味付け時に加える 

② 皿に盛り付け好みにより唐辛子を掛ける。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする