おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.3614 カボチャを使ったグラタン

2019年08月17日 | ブログ

 カボチャを使ったグラタン

カボチの収穫が始まりまずはグラタンを楽しみました。

          

① カボチャ200g(電子レンジでも可)を蒸して潰し、卵2・ハム2枚を小さく切る・人参少々も細かく切る。

② グラタン皿にバターを敷いて①・②・とろけるチーズ40gを盛り付けオーブンでこげ目が付くまで焼きパセリを天盛りで、出来上がり。

*ハムの代わりにベーコンや魚・茸や季節の野菜ブロッコリーの茹でた物等。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんの料理教室No.3613 焼きな焼きなすのトマト和え

2019年08月17日 | 日記

焼きな焼きなすのトマト和え  

今の時期ナスとトマトが美味しい、夏バテに是非食べて見られたら。

なす2個をざく切り、1~2分水に晒す。

フライパンに大匙3杯のサラダ油で、なすを高温で炒めながら塩・胡椒・味噌や醤油麹で味付け、最後に料理酒大匙2杯を加え柔らかくなれば出来上がり。

皿に盛りつけ、湯むきした、ぶつ切りのトマトを乗せる。

なすのトマト和え 

今の時期ナスとトマトが美味しい、夏バテに是非食べて見られたら。 

なす2個をざく切り、1~2分水に晒す。

フライパンに大匙3杯のサラダ油で、なすを高温で炒めながら塩・胡椒・味噌や醤油麹で味付け、最後に料理酒大匙2杯を加え柔らかくなれば出来上がり。

皿に盛りつけ、湯むきした、ぶつ切りのトマトを乗せる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする