今週は色々と新しいことにチャレンジしています。
で、今日は何をやったかというと・・・
移行期の時から取り組んでいるエアロビをアップがてらやらせて、そのあとにアジリティートレーニングをやりました。
ブログを見ている方で、そんなこととっくに導入しているよって言われる方もいるかもしれませんが、さぼるにとっては初めての試みなんです。
先週、研修の一環で川崎市立橘高校へ行って、練習を拝見させていただいて色々と学ばせていただきました。
えっ何でわざわざ川崎まで行ってんのと思われる方もいるかもしれませんが、色々な繋がりで辿り着いたんです
これ以上、詳しくは書きませんがとてもためになる研修でした。
研修で学んで来たことを、早速生徒たちに指導し練習させました。
とても良い内容で、この冬は毎週取り入れることを決めました。
< 朝 練 >
球技
・バスケットボール
<放課後練習>
W-up
エアロビ×1種類
アジリティートレーニング×30分間
C-Down
で、今日は何をやったかというと・・・
移行期の時から取り組んでいるエアロビをアップがてらやらせて、そのあとにアジリティートレーニングをやりました。
ブログを見ている方で、そんなこととっくに導入しているよって言われる方もいるかもしれませんが、さぼるにとっては初めての試みなんです。
先週、研修の一環で川崎市立橘高校へ行って、練習を拝見させていただいて色々と学ばせていただきました。
えっ何でわざわざ川崎まで行ってんのと思われる方もいるかもしれませんが、色々な繋がりで辿り着いたんです
これ以上、詳しくは書きませんがとてもためになる研修でした。
研修で学んで来たことを、早速生徒たちに指導し練習させました。
とても良い内容で、この冬は毎週取り入れることを決めました。
< 朝 練 >
球技
・バスケットボール
<放課後練習>
W-up
エアロビ×1種類
アジリティートレーニング×30分間
C-Down