さぼるの独り善がり

ここでは生徒達の練習内容や練習風景など、様々なものを紹介していこうと思います。どうぞ末永く宜しくお願いします。

インターハイ結団式

2009年07月20日 | 練習日誌
<今日の練習>
W-up(校舎回り×3周)
タッピング(上下・内旋・外旋)×10
ふくらはぎストレッチ
ウエイトトレーニング(No,2)80%×5 5set
・ジャーク
・スナッチ
・片脚スクワット
・デットリフト
・スキップ
・踏み台昇降
補強
・スタビライゼーショ 5種類×1分 2set
快調走
・直線流し(100m)×3
C-Down
以上

 10時から伊勢でインターハイ結団式があったので、朝6時から学校で練習をしました。結団式終了後、伊勢で練習をすることができたんですが、練習計画ではウエイトトレーニングになっていたので練習を終えてから伊勢へ向かいました。

 結団式終了後、時間があったので奈良まで下見に行ってきました。一昨日、神奈川へ行っていたので、奈良へ向かう道中がとてもしんどかったですしかし、インターハイ前に競技場の下見と宿舎の下見ができたのはとても良かったです。インターハイのシュミレーションができたので、良い1日になりました。

 明日は走りの練習です。天気が悪そうですが、いつものようにひだまりの丘へ出かけ練習したいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法事(7回忌)

2009年07月18日 | どうでもいい話
今日は、母方の祖父の7回忌で神奈川の祖母の家まで行ってきました。

朝11時からあったので、朝5時に桑名を出発して祖母の家に着いたのは9時過ぎでした。

滞りなく7回忌も終了し、その日のうちに祖母の家を出発したんですが、さすがに日帰りで神奈川はしんどかったです

しかし、甥っ子の“廉”をはじめ親戚一同が勢ぞろいし、親戚の子供達とも戯れることができたので、とても良い1日でした。

今度、祖母の家にお邪魔するときは1日泊まらせてもらいたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終業式

2009年07月17日 | 練習日誌
< 朝 練 >:体育館
W-up(メディシングボール投げジョック×5往復)
ミニハードルドリル
・2足長×10(walk)
・3足長×10(Jog)
・5足長×7(もも上げ)
・7足長×5(Running)
補強
・ろくぼく腹筋×10 3set
C-Down

<放課後練習>
-亜貴-
W-up(グランド×2周)
タッピング(上下・内旋・外旋)×10
肩ストレッチ
ふくらはぎストレッチ
スプリントドリル・T
直線流し×2、2
S,D
・30m×1
・50m×1
・70m×1
加速走
・50m×2
・100m×3
補強
・腹筋×50 5set
鉄棒
・懸垂×10
C-Down
以上

 早いもので1学期が終わってしまいました。毎年、1学期が早く過ぎていってしまうのは歳のせいでしょうかいよいよインターハイまで2週間となりました。亜貴も順調に練習を消化し、動きもなかなか良い感じです。しかし、専門練習ができていないので夏休みに入ったら専門練習を多く取り入れ、インターハイ本番に備えていかなければと考えています。

 亜貴以外の生徒は、今日までリフレッシュを兼ねて軽めの練習でしたが、来週の火曜日からは夏の鍛錬期に入っていこうと思います今のうちにしっかり疲れを癒してほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/16(木)

2009年07月16日 | 練習日誌
< 朝 練 >
球技
・ソフトボール

<放課後練習>:ひだまりの丘
-亜貴-
W-up(トンネル内でジョック×10往復)
タッピング(上下・内旋・外旋)×10
肩ストレッチ
スプリントドリル・P
カーブから流し×2
直線流し×2(スパイク)
S,D(カーブで)
・30m×5
走練習
・100m+300m×1set
補強
・腹筋×50 5set
鉄棒
・懸垂×10
C-Down
以上

-それ以外の生徒-
W-up(ジョック×2周)
ラダートレーニング
直線流し×2
水泳
・25m×10
C-Down
以上

 亜貴は今日もひだまりの丘で練習をしました。暑い日差しの中でしたが、暑さに負けず内容の濃い練習をしていました。動きもそこそこ良く、あとは怪我には充分注意してインターハイ本番を迎えるだけとなりました。走る練習は充実しているんですが、専門練習をもっと多く取り入れ苦手としている走高跳と砲丸投をもっと強化していかなければならないと思います。

 それ以外の生徒は、陸の練習を軽めにして水泳などでリフレッシュをしています。夏休みに入ったら“鬼”の鍛錬期がはじまるので、今はしっかり心身共にリフレッシュをしてほしいと思います。

 いよいよ明日で1学期も終了です。今年も暑い夏になりそうですが、気合いを入れて頑張りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/15(水)

2009年07月15日 | 練習日誌
< 朝 練 >
W-up(バトンジョック×2周)
タッピング(上下・内旋・外旋)×10
ふくらはぎストレッチ
コーナーからバトンパス流し×2
リレー
・4、4、6
バウンディング
・50m×1
・30m×1
C-Down

<放課後練習>:ひだまりの丘
W-up(ダイナミックストレッチ)
タッピング(上下・内旋・外旋)×10
ふくらはぎストレッチ
肩ストレッチ
スプリントドリル・F
バウンディング
・30m×3
直線流し×2、2
S,D
・30m×3
・50m×2
・70m×1
150mカーブ走×2
補強
・腹筋×50 5set
鉄棒
・懸垂×10
C-Down
以上

 今日も暑い1日になりましたね・・・身体が溶けそうでした天気も良く、学校のグランドで練習しても良かったんですが、亜貴がひだまりで練習をしたいと言ったので、ひだまりへ行って走ってきました

 上からは暑い日差しが照りつけ、下からはオールウェザーの照り返しがきつく、非常に厳しい中での練習でした。しかし、インターハイ本番はこんなもんではすまないと思うので、暑さ対策として暑い中でもしっかり練習ができるようにしたいと思います

 明日もひだまりを使用して、量よりも質を高めた練習をしようと思います。それでは、この辺で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/14(火)

2009年07月14日 | 練習日誌
< 朝 練 >
-亜貴-
砲丸練習

-それ以外の生徒-
球技(ソフトボール)

<放課後練習>
-亜貴-
W-up(グランド×2周)
タッピング(上下・内旋・外旋)×10
ふくらはぎストレッチ
ウエイトトレーニング(No,1)80%×5 5set
・スクワット フル
      ハーフ
・クリーン
・デットリフト
・レッグカール
・レッグエクステンション
・レッグラウンジ
・アヒル歩き
補強
・スタビライゼーション 5種類×1分 2set
快調走
・300m×2
C-Down
以上

 今日から亜貴はインターハイに向けて孤独な練習が始まりました。(その他の生徒は、前半戦の試合が終わったんで夏休みに入るまではリフレッシュです)練習が独りぼっちなので、淋しい感じもしますが亜貴には佳世が付いているので大丈夫です二人でいつも注意しながら練習に取り組んでいるので、インターハイまでも同じようにムキにならずに“いつも通り”をモットーにやっていこと思います。

 しかし、この暑さは堪えますね・・・まだ、梅雨明けしてませんがこのまま梅雨明けをしてくんでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多忙・・・

2009年07月13日 | 練習日誌
昨日の三重県選手権が終了し、秋の国体に向けての候補選手が絞られてきました。

その関係で、今日は1日パソコンと睨めっこでした

実は、今年から三重県の国体チームのマネージャーをすることになったんです。

とにかく仕事内容が多くて大変です・・・

前任のマネージャーのH先生が、データベースをくれたのでそれを基に作業をしていますが、改めて前任のマネージャーのH先生が“仕事ができる人”かを知りました。

全てのことが解らない状態なので、国体のコーチ諸先輩方から助けてもらいながら頑張っています

まだまだこれからが大変のなると思うので、今は与えられたことを一生懸命やるのみです。

明日も1日、パソコンと睨めっこ状態になると思いますが頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重県選手権 2日目

2009年07月12日 | 練習日誌
三重県選手権2日目が終わりました。(1日遅れですが・・・)

では、早速結果報告から・・・

 まず、朝イチに行われたマイルリレー(4×400mR)です。1走に水谷拓也・2走に佐藤弘明・3走に千種紹弘・4走に菅井 将の走順で挑みました。本来なら2走に稲垣夏生を置いて、県総体と同じようにしたかったんですが、稲垣夏生が昨日の4継でかなり足の痛みが悪化したようだったので、今調子の良い佐藤弘明を2走に置きました。

 予選から3分22秒07のチーム新で1着取りで、残念ながら2着でしたがプラス上げで決勝に進出しました。決勝では佐藤弘明に代わり3年生の中村剛人を使いました。予選同様、2走に佐藤弘明を使っても良かったんですが、3年生にとっては最後の試合になるので3年生を使ってやりたかったというさぼるの個人的な考えでした。が、佐藤弘明も「僕は予選だけで良いです。3年生は最後だからいいです。」と言ってくれたので迷わず変更しました。

 改めて良いチームなったなぁ~ととても嬉しく思いました。決勝は予選よりもタイムは悪かったですけど、チーム全員が一生懸命応援してこの大会を締めくくることができました。

 次に走幅跳に出場した西田亜貴です。今日はとても助走が走れていました。さぼるは棒高跳の審判をしていたので、近くで見ることはできませんでしたが1本目の跳躍を見たときに「えらい良い走りをするなぁ~」と思いながら記録を見たら5m86マジでぇ~と正直思いました残念がら風が2.1mで追い風参考ですが、その後も2回目に5m72、3回目に5m64、4回目にファール、5回目に5m87、6回目に5m80と高い記録を残したのはインターハイに向けて弾みがついたと思います(結果はもちろん優勝です)

 亜貴は走幅跳が終わって、昼からは100mHでした。こちらも予選、向かい風2.1mの中15秒32で駆け抜け、決勝は向かい風0.6mの中14秒64で優勝しました。今日はとても走れてた1日だったと思います。試合後、本人と話をしましたが、アップの時は身体が重く感じ不安だったようです・・・しかし、試合が始まって身体を動かしていく中でドンドン動けてきたようです。

 テスト終了後に少しスタートダッシュを改善して、走幅跳の意識付けを少し修正したことが見事に活かされていたことにとても嬉しく思いました。この調子で、インターハイでも伸び伸びと競技をしてほしいと思います。(さぼるは見守るだけに徹します・・・亜貴が笑顔で競技を終了するまで・・・)

 次に100mに出場した松尾慎太郎と加藤慎也です。今日は風が全て向かい風という悪条件でしたが、慎太郎は予選1着通過、準決勝はプラス上げで決勝進出、決勝では9位で東海選手権出場はなりませんでしたが、決勝までちゃんと残ってくる慎太郎は立派だと思います。脱帽です・・・

 もう一人の加藤慎也ですが、予選で向かい風0.7mの中11秒27で走り、やっと中学時代の走りに戻ってきたかなと感じました。準決勝も苦手としているスタートダッシュもうまくまとめ、後半を得意としているいつもの慎也を見ることができました。残念ながら決勝進出はなりませんでしたが、慎也も秋に向けて楽しみになってきました。

 あとは稲垣夏生が怪我を治して、100mか200mで自己新を出すぐらいになれば、秋に41秒台が見えてくるんじゃないかなと思いますそれぞれが切磋琢磨して41秒台を目指して欲しいと思います。

 今日は3種目(女子走幅跳・100mH・マイル)で、計7人の選手が東海選手権出場を決めました。8月末の東海選手権は、14人で岐阜の長良川競技場に乗り込みたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重県選手権 1日目

2009年07月11日 | 練習日誌
遅くなりましたが、三重県選手権の結果を報告します。

 まず、朝イチに行われた男子4×100mRです。メンバーは1走に稲垣夏生・2走に松尾慎太郎・3走に佐藤弘明・4走に加藤慎也と県総体・東海総体の時と少し走順を変更しました

 変更した理由は、1走の稲垣夏生が脚を痛めていて走れてなかったということと、3走の佐藤弘明が最近走れてきたからです。予選から42秒39でもう1チームと接線でしたが、何とか予選を1着でゴールし決勝進出を決めてくれました。春先は43秒を切るのに手こずりましたが、最近は42秒50を安定して切るようになってきたので底力がついてきた証拠だと思います。決勝は42秒55で4位でしたが、まずは東海選手権出場を決めたので良かったと思います。

 次に800mに出場した森 涼です。予選も落ち着いた走りをみせ1着でゴール。準決勝も良い走りをみせ1着でゴールし決勝進出を決めました。残念ながら決勝はバテて7位でしたが、こちらも東海選手権進出を決めることができ良かったです。

 次に200mに出場した松尾慎太郎と佐藤弘明です。慎太郎は、予選から22秒03の自己新記録で1着で予選通過。佐藤弘明も22秒49の自己新記録で2着でしたが、プラス上げで準決勝進出。その他にも5人の選手(さぼるが把握している中でですが)が自己新記録を出してくれました。準決勝では、風が向かい風になってしまったので記録はでませんでしたが、慎太郎は2着で通過して決勝進出を果たしました。決勝では思うように伸びずに6位でしたが、1年生ながら決勝に残り東海選手権へ駒を進めたのは立派です。

 今日だけで3種目(4継・800m・200m)で、計7人が東海選手権出場を決めてくれたことは、我が陸上部にとっては大きな収穫でした。明日も今日と同じようにたくさんの生徒が東海選手権へ駒を進めて欲しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重県選手権 前夜

2009年07月10日 | 練習日誌
< 朝 練 >
W-up(バトンジョック×2周)
タッピング(上下・内旋・外旋)×10
肩ストレッチ
ふくらはぎストレッチ
コーナーからバトン流し×2
リレー
・4、4、4
C-Down

<放課後練習>
W-up(バトンジョック×2周)
タッピング(上下・内旋・外旋)×10
ふくらはぎストレッチ
スプリントドリル・P
バトン流し(通し)×2、2
S,D
・30m×1
・50m×1
・70m×1
加速走
・50m or 100m×1(どちらかを選択)
補強
・腹筋×50 5set
鉄棒
・バック懸垂×5
C-Down
以上

 2年生の産業現場実習(以下、インターンシップ)も無事終わりました。インターンシップの間にも何人かの生徒は、県選のために学校に練習に来ていました。4継で、3走を走る予定の佐藤弘明は全く練習に来ていませんでしたしかし、今日は現場実習がなかったため、学校で実習の代わりをすることになっていたので、朝練にも顔を出し放課後の練習もきちんとやってから帰っていきました。その佐藤弘明ですが、実習で疲れてあまり走れないかなぁと思っていましたが意外に走れていたのでホッとしました今度の県選では1走を走る予定の稲垣夏生も先週から右足が痛いと訴え、思うように練習できていませんでしたが今日の朝、走らせてみたら結構走れたのでこちらもホッとしました。

 少し疲れが出始めて明日の4継は心配でしたが何とかなりそうです。朝イチの4継予選を1着で通過し、まずは東海選手権出場を決定して欲しいと思います。その他にもキャプテンの森涼も充分東海選手権へ出場する可能性があるので頑張ってもらいたいと思います

 2日間で多くの生徒が、東海選手権へ出場できるよう期待していますファイト~桑名工業高校陸上部
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする