goo blog サービス終了のお知らせ 

頑固爺の言いたい放題

森羅万象なんでもござれ、面白い話題を拾ってレポートします。

憲法前文の改正

2016-11-03 11:33:30 | メモ帳

本日は憲法発布記念日なので、憲法改正について論じたい。

日本国憲法が発布されて70年。そこかしこに現実とそぐわない箇所が目立つようになったことは、万人の認めるところ。どこをどのように改正するかについてはいろいろな議論があるが、私がもっとも改正すべきだと考えている箇所は、前文のうちの次の部分である。

日本国民は...平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。

グリーンの部分は戦争放棄の大前提となっているが、“諸国民の公正と信義”はいまやお伽噺のようなもの。こんな理想主義的性善説に立っていたら、国の安全保障はありえない。

だからといってこの部分を改正するといえば、いちゃもんつけてくる国があるから、政治家も憲法学者も口を閉ざしている。したがって、この箇所を削除または改正するのではなく、まったく新しい条文と入れ替えるしか手がないだろう。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿