シトロエンC5のワイパーゴム交換作業。Boschエアロツインマルチ AMR-65(650mm)、AMR-48(480mm)を購入。車からワイパーブレードを抜いて部屋で作業する。エアロワイパーブレードの樹脂部分はメラミンスポンジで汚れを落としてから保護剤を塗りこむ。ブレード先端のプラキャップを外し固定爪を起こして古いゴムを抜き出す。購入したゴムをレールに差し込み逆の手順で交換作業は完了。リアワイパーは純正品ブレードごと交換したばかりなので今回はパス。ワイパーゴム交換は手間を惜しまなければ1500円で片付く。純正品だとブレード込みの交換となり部品代だけでかるく1万円を越えてしまうのだ。
新聞折込チラシにPC DEPOTの週末の特売を見つける。デジカメ用にSDカードを買う。SDカードの手持ちはそこそこあるのだけれど除湿庫や机上に積んでいるデジカメを使う際、その全てにSDカードがセットされていると楽チンというグウタラな理由から。購入したのはMicroSDHC32GB、速度はクラス10。これで1リコ(1000円)ですって奥様!