風の冷たい一日です。
ひめちゃんもタバサねーちゃんも、一日中おうち犬(室内犬)です。
2020年3月の黒柴家族です
ママも元気尾末っ子たちとの(そこらまでの)ちい散歩です
元気はつらつタバサねーちゃんです
小次郎パパ、まだ尻尾が上がってます
奈良坂合戦の事、同止まる事
去る程に、和談の使者の立つ事は、其の日の辰ノ下刻(午前九時)なれば、敵味方とも知らざりけり。
かくて寄せ手の両大将、時日の使者を討たれ、無念止む事をえず、これによって、桐生勢、塩原の陣を引いて奈良阪に集まり、新田勢と一所になりて、「この上は短兵急に取りかかり、さんざんのうちに勝負をけっせん」と夜もすがら軍談まちまちなり。
暫くして高草木の一旗は夕方敵の使者を討ち取り、手合わせの合戦に打ち勝ち、重ねて三百騎ばかり催し、明五ツ時(午前八時)に渡良瀬川の岸まで、逆寄せにこそ寄せにけり。
寄せ手の大将藤生・金谷大きに怒り、「夕べには使者を討たれ、朝には逆寄せにあう事、かたがた以て味方の油断、大将の軍慮の不足なる所なり。敵河を越させては油断の上のおくれなり。此方より押し渡り、一千余人の軍兵とも一度に川を押し渡り、渡良瀬川を五度も八度も懸けつかいしつ、花火をもちらし寄せ手の両勢、殊に使者を遺恨をはらさん」と、
新手を入れ替え、追いつまくりつ、いきおもつかずして、三時計り責め立てけり。
或いはくんでおちるもあり。川に流れ水におぼれて死するもあり。
討ち取り、生け捕り、手負い、死人さんざん乱れあり、さまざまなり。
合戦最中なる所に、山中より和睦を乞う由告げ来たり。所に谷々ちり乱したる勢なれば、軍はさらにやまざりけり。
敵味方の大将、引太鼓を討って漸く勢を引きまとい、暫くいきをつきけり。
あらすじです。
意味不明の表現もあるので、大意です。
和談の使者の出発はその日(10月3日)の辰ノ下刻(午前九時)だったので、敵味方とも知らなかった。
寄せ手の両大将(藤生紀伊守、金谷因幡守)は、塩原に派遣した使者を討たれ無念このうえなかった。
この事件によって、桐生勢は塩原の陣を引いて奈良坂に集まって新田勢と合流して、「一気に襲撃して勝敗を付けよう」と一晩中あれやこれや相談していた。
高草木兵庫の軍は、夕方に由良勢の使者を討ち取り、手合わせの合戦に勝ち、さらに300騎ほど召集して、明五ツ時(午前八時)に渡良瀬川の岸まで、先手を打って打ち寄せてきた。
寄せ手の大将藤生・金谷は大いに怒った
「夕べには使者を討たれ、朝には逆寄せにあうなんて、油断が過ぎる。渡良瀬川を渡らせたら、とんでもないことだ。由良勢は一千余人の軍兵とも一度に川を押し渡って戦って激戦し、使者の遺恨をはらさそう」と、新手を入れ替えて、ずっと三時ほど責め続けた。
或いは取っ組み合って川に落ちる者あり
川に流れ水に溺れ死ぬ者もあり
討ち取られたり、生け捕られたり、けが人や死人がたくさん出た
合戦の最中に、黒川の本城(深沢城)から、和睦を願うことを告げてきた。
けれども、戦いはなかなかやまなかった。
両陣営とも、大将が引太鼓を打って、やっと戦いがやんだ
奈良坂とは、どこでしょう?
神社仏閣ではないので、『大間々町誌』の地図にもありません
『大間々町誌・別巻7石造物編』をつたつら眺めていると、第五章伝承と祭りのある石造物に、「馬持講中の馬頭観音と風の神 所在地塩原字楢坂」とありました
楢坂は奈良坂でしょう
道の一番登りつめたところは、塩原と隣村黒保根村八木原の境になるこの道は、日光・足尾への街道で、銅山街道が設けられる前は、一時足尾から馬の背で銅も運ばれていたときもあり、生活物資なども運んだ重要な街道であった。
桐生からやって来た藤生紀伊守が陣取ったのは、塩原神明社のあたり、新田からやって来た金谷因幡守が陣取ったのは、更に北の奈良坂だったのです。
渡良瀬川を渡って、黒川谷に行ける場所なのです。
だから陣を張ったのですね
高草木兵庫さん、上からの指示ではなく、勝手に戦ってます
戦国の戦いのルールから、はずれているのでは
急に300騎も召集するのは、さぞかしたいへんだった事でしょう。
あの新田義貞だって、生品神社で挙兵した時は150騎でした
明五ツ時(午前八時)って、ちょっと時間的にゆっくりな気がしますけど
渡良瀬川で大乱闘になっていたのですね。
渡良瀬川の東、塩沢(みどり市大間々町塩沢)の奥に、地図では楢坂城跡があります。
大分前に、塩沢の奥から八木原に抜けようと山道を走行してみましたが、途中で道がなくなり、引き返してきたことがあります
地図上では、深沢城から楢坂城まで直線距離で、2kmくらいです。
楢坂城跡から渡良瀬川まで、直線距離で600mくらいです。
大乱闘の最中に、和睦を願う使者がやって来たのです
和睦を願う使者が来ることを、両陣営とも知らなかったはずですけど、よく両陣営の大将は引太鼓を打ちました
引太鼓で引き上げるのは、戦国の戦いのルールに従っていますね
初稿 2020.02.09 & 2020.03.04 FC2ブログ「黒柴ひめちゃんの葛塚村だより」
改稿 2024.12.22
( 奈良坂合戦の事、同止まる事 終 )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます