10月31日は、ゆりのき台小学校の体育館で音楽会が開催されました。その音楽会に地域で生れた合唱団「ビーミーコール」が毎年招かれ、児童の前で歌わせていただいています。
ビーミーコールの出演までには、1年生~3年生の合唱や合奏が発表されていました。息の合った演奏には、これまでの練習の成果が表れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e5/d2fbd4b673b4f62b6a67a69a346e6dc8.jpg)
(上記は2年生の合奏)
今日、歌ったのは「翼をください」「ビーミーがやって来る」をビーミーコールで。そして、全員で「もみじ」「風になれ」を合唱しました。
「風になれ」は、ゆりのき台小学校で歌い継がれてきている曲だと思います。
10年前。ゆりのき台小学校の10周年でもその年の記念事業で設置された風力発電装置の前でこの歌を児童が歌ったのを思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e5/5f58e0268d9c9f407d82da4e3494612c.jpg)
「風になれ」・・・小さな風も集まれば、大きな森を揺るがせる・・・この歌は、私も忘れられない曲になっています。
そして、11月1日は、午前中に20周年の式典が開催されます。
「風になれ」の歌詞のように一人ひとりの小さな力で世の中を良くしたいものです。
ビーミーコールの出演までには、1年生~3年生の合唱や合奏が発表されていました。息の合った演奏には、これまでの練習の成果が表れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e5/d2fbd4b673b4f62b6a67a69a346e6dc8.jpg)
(上記は2年生の合奏)
今日、歌ったのは「翼をください」「ビーミーがやって来る」をビーミーコールで。そして、全員で「もみじ」「風になれ」を合唱しました。
「風になれ」は、ゆりのき台小学校で歌い継がれてきている曲だと思います。
10年前。ゆりのき台小学校の10周年でもその年の記念事業で設置された風力発電装置の前でこの歌を児童が歌ったのを思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e5/5f58e0268d9c9f407d82da4e3494612c.jpg)
「風になれ」・・・小さな風も集まれば、大きな森を揺るがせる・・・この歌は、私も忘れられない曲になっています。
そして、11月1日は、午前中に20周年の式典が開催されます。
「風になれ」の歌詞のように一人ひとりの小さな力で世の中を良くしたいものです。