昨年10月、職場の玄関口に小さな花畑を造りました。そのきっかけは、市内の花づくりグループ「ひょうご花育ねっと」の代表者よりオルラヤの種をいただいたことでした。
見よう見まねで芝をカットし土づくりから始め、種をまき、発芽までの間、あまりにも寂しいので、冬の間に花が咲くパンジーと春先に目を楽しませてくれるチューリップの球根を入れ込みました。

3月に入るとチューリップの芽が出てきて先週末からきれいなチューリップの花が咲き始めました。
そしてパンジーやチューリップの周囲には、まだ小さかったオルラヤがグングン伸びてきています。
これからの花畑が楽しみです。
見よう見まねで芝をカットし土づくりから始め、種をまき、発芽までの間、あまりにも寂しいので、冬の間に花が咲くパンジーと春先に目を楽しませてくれるチューリップの球根を入れ込みました。

3月に入るとチューリップの芽が出てきて先週末からきれいなチューリップの花が咲き始めました。
そしてパンジーやチューリップの周囲には、まだ小さかったオルラヤがグングン伸びてきています。
これからの花畑が楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます