夫が見ているテレビを横からのぞいたら、「自衛官 筋肉コンテスト」と書かれていた。筋肉自慢の男性自衛官が上半身裸でステージに上がり、女性たちの視線に晒されるコンテストだ。観客の7割が女性なのだとか。甲高い声で応援され、どの参加者も口元が緩んでいる。
「へー、こんなことやってるんだ」
出かける準備を中断し、一緒に画面をのぞき込む。ただムキムキであればよいというわけでなく、教養やら礼儀やら、自衛官としての資質も評価に加わるらしい。一般的なボディビルダーと違って、爽やかな印象を受けた。
私の職場にもボディビルダーはいる。特に、今年採用された20代半ばのカトウくんは、パソコンのデスクトップにマッチョマンの画像を使うくらい熱心だ。筋骨隆々で、太い血管が浮き出た画像の男は、大友克洋の劇画に登場しそうな雰囲気だった。カトウくん本人は、小林まこと氏の漫画『What’s Michael?』に出てきそうなネコ顔なのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6e/3580e866609cc418e4404b9401f8121e.jpg)
「あっ、その弁当箱、おもしろいですね」
先月、流しで私が弁当箱を洗っていたら、カトウくんが話しかけてきた。何年か前に秋田のブロ友さんからいただいた、曲げわっぱの弁当箱である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/76/2d4535f59cd2c44f1b04a08342f33c2b.jpg)
「木でできているんですか」
「そうよ」
「自分で作ったんですか」
「ははは、まさか」
どうやら、カトウくんは伝統工芸品の知識が足りないようだ。地理の教員でなくても、これぐらいは知っておいて欲しい。教員筋肉コンテストだったら、大幅減点間違いなしだろう。
ふと、ノースリーブから伸びた、カトウくんの上腕二頭筋を見ていたら、私も「筋トレするか」という気持ちになってきた。なにしろ、健康診断の結果、総コレステロール値が思いの外高くて、イエローカードだったのだ。(関連記事はこちらから)
運動不足なのは十分わかっている。余分なエネルギーを消費するため、何か始めようと思っているけれど、どうせなら結果が見えるほうがいい。
「上腕二頭筋はちょっと……。でも、腹筋が割れていたらカッコいいよね」
日焼けの心配もなく、一人で気軽にできる筋トレは、自由時間の少ないワタシにピッタリかもしれない。
あ、友達も少ないです。念のため。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/18/b2b19eb2db2595e3407c99e2498c999f.png)
↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
「へー、こんなことやってるんだ」
出かける準備を中断し、一緒に画面をのぞき込む。ただムキムキであればよいというわけでなく、教養やら礼儀やら、自衛官としての資質も評価に加わるらしい。一般的なボディビルダーと違って、爽やかな印象を受けた。
私の職場にもボディビルダーはいる。特に、今年採用された20代半ばのカトウくんは、パソコンのデスクトップにマッチョマンの画像を使うくらい熱心だ。筋骨隆々で、太い血管が浮き出た画像の男は、大友克洋の劇画に登場しそうな雰囲気だった。カトウくん本人は、小林まこと氏の漫画『What’s Michael?』に出てきそうなネコ顔なのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6e/3580e866609cc418e4404b9401f8121e.jpg)
「あっ、その弁当箱、おもしろいですね」
先月、流しで私が弁当箱を洗っていたら、カトウくんが話しかけてきた。何年か前に秋田のブロ友さんからいただいた、曲げわっぱの弁当箱である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/76/2d4535f59cd2c44f1b04a08342f33c2b.jpg)
「木でできているんですか」
「そうよ」
「自分で作ったんですか」
「ははは、まさか」
どうやら、カトウくんは伝統工芸品の知識が足りないようだ。地理の教員でなくても、これぐらいは知っておいて欲しい。教員筋肉コンテストだったら、大幅減点間違いなしだろう。
ふと、ノースリーブから伸びた、カトウくんの上腕二頭筋を見ていたら、私も「筋トレするか」という気持ちになってきた。なにしろ、健康診断の結果、総コレステロール値が思いの外高くて、イエローカードだったのだ。(関連記事はこちらから)
運動不足なのは十分わかっている。余分なエネルギーを消費するため、何か始めようと思っているけれど、どうせなら結果が見えるほうがいい。
「上腕二頭筋はちょっと……。でも、腹筋が割れていたらカッコいいよね」
日焼けの心配もなく、一人で気軽にできる筋トレは、自由時間の少ないワタシにピッタリかもしれない。
あ、友達も少ないです。念のため。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/18/b2b19eb2db2595e3407c99e2498c999f.png)
↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
二人でやれば効果も2倍❗かも。
ちなみに、うちのくまさんもメタボで、先日脂肪肝の疑いがあるかる運動するように言われてきました。
これ以上野生に戻られても困るんだけどな、
腹筋したらと言いかけたら、筋トレ大っ嫌い‼️と先手を打たれました。
夫は30代までは筋肉質だったようです。
今じゃすべて脂肪と化して、ただのブヨブヨになっていますが。
歩くのもイヤなくらい動きません。
腹筋は絶対にやらないでしょう……。
でも、くまさんの拒否反応の方が激しいかもしれません(笑)
昨日も今日もランチ後に昼寝をしてしまいました。
ああ、脂肪が増えるわぁ~。
ウチの旦那様は結婚前は体脂肪が少なかったのですが今は仕事が忙しくて運動していません。
いざ腹筋を始めたら、以前の半分もできませんでした。
筋力の低下が激しい。
ちょっとずつ増やすつもりですが、無理しないように頑張ります。
ご主人の今は何となくわかります。
時間がないと新しいことに挑戦できないですね。
長続きするには、インドアであることが不可欠な気がします。
暑いとやる気なくなりますもの。
冷房つけて、涼しい場所でやりたいですね。
スクワットもメニューに入れたいのですが、正しい動きになっているのかどうか。
確認してもらおうっと。
しかし、場所がないとどうにもなりませんな。
お片づけが最優先です(笑)
コンテストも興味ありません。
でも鍛え抜かれた身体は、美しいと思います。
不調の際なるべく体を休めていたら、なけなしの筋肉が
ますます減ってしまいました。
少しずつ運動せねばと思いつつ、この暑さ・・・
全国どこでも公平に暑い日本では、屋外での運動避けるべし、です。
今日は部活中の生徒が熱中症になり、けいれんを起こして救急搬送されました。
こんな時期は、冷房の利いた部屋で、ひとり静かに筋トレするのがよろしおす。
一週間続けたら、最初の頃より筋力アップしましたよ。
白玉さんもファイト~!