今年の漢字は「税」だった。
「税か。どうもピンと来ないな」
友人はインボイス制度の煽りを受け、残業続きだと嘆いていたが、教員には直接の影響がないので厳しさがよくわからない。世の流れから取り残されているのかもしれない。
一年を振り返り、2023年にふさわしい漢字を考えるのは、年末ならではの恒例行事で楽しくもある。さて、今年は何がピッタリだろうか。
「そうねぇ、救かな」
今年は2回「救われた」と思うことがあった。
まずは食生活の変化である。以前に「コレステロール値が高い理由」という記事でご報告したが、10月の健康診断で、またもやLDLコレステロール値と血糖値が基準をオーバーしていた。しかも初めて血圧まで高くなり、いよいよマズいとの予感があった。
よくわからないのが胸部X線で「肋骨骨折のあと」と書かれていたが、まったく身に覚えがない。咳をした拍子に骨折するとも聞くので、一応、仰向けではなく横向きに寝て、就寝中の咳を防ぎ、様子をみることにする。
毎朝聞いているNHKのラジオ「健康ライフ」のコーナーで、たまたま血管の健康について取り上げていた。
「脂質異常症やHbA1cの高い方は、血管が細くなっているので血圧にも異常が出てきます」
ドキッとした。これは私のことではないのか。
「脂身の多い肉や乳製品は避けて、ササミやヒレ、大豆製品などに替えることが大事です。放置するとやがて血管が詰まり、心筋梗塞等を引き起こします」
すでに血管が傷ついた状態らしいので、すぐにでも始めねばと決め、ロースやチーズとお別れした。
今日の夕飯は麻婆豆腐だったし
明日の弁当のおかずは鶏ササミのテリヤキだ。
食生活を変えた途端に、食事の前には「お腹が空いた」と感じるようになり、肩こりも軽減されるなどの効果が表れている。何より、生命を脅かす危機から脱出しつつあることに感謝である。来年こそは、脂質・血糖・血圧が正常範囲に収まってほしいものだ。
もうひとつ、幸運なことがあった。
私は職場のX(旧Twitter)を担当している。ある程度はフォロワーが欲しいところだが、なかなか増えていかず、やっと150まで到達したあと伸び悩んでいた。
「週6回発信しているのに、思うようにいかないなぁ。あーあ」
自分個人のアカウントなら気にしないが、広報という重圧がのしかかってくる。結構プレッシャーになっていた。
ところが、ある朝起きたら、フォロワーが20も増えていた。
「なになに? 何が起きたの?」
どうやら、5桁のフォロワーを抱えるユーザーが、私の発信をリポストしてくれたらしい。いつもは200から300程度のアクティビティ数が10万を越えており、目にした人がフォロワーに加わったようだった。
「へえ~、そんなことあるんだ。ラッキー!」
幸運は一度だけではなかった。同じユーザーが、ひと月後に再度私のポストをリポストしてくれたので、追加で30ものフォロワーが増え、唖然茫然とするばかり。アクティビティ数は20万に達し、キツネにつままれた思いがした。
「うわあ、クラクラする……」
SNSのすごさと怖さがわかった気がしたが、おかげでフォロワー数は目標を上回り、体裁が保てている。ありがたいことだ。
実は、先月下旬に自尊心を打ち砕かれる「事件」があった。
自尊心を下げられると、殴る蹴るの暴行を受けたのと同様のダメージを受けるらしい。私も心が傷つき、この先どうやって生きていけばよいか、柄にもなく悩んでしまった。
「そ、そうだ、この気持ちも救ってもらえないかなぁ」
願ってみたものの、一向に救いは来ない。
「アンタ、3回目ぐらい、自分で何とかしなさいよッ!」てことかもしれない。
今年もあと2週間。
楽しく生きるヒントが見つかるといいな~。
エッセイ・随筆ランキング
↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
「税か。どうもピンと来ないな」
友人はインボイス制度の煽りを受け、残業続きだと嘆いていたが、教員には直接の影響がないので厳しさがよくわからない。世の流れから取り残されているのかもしれない。
一年を振り返り、2023年にふさわしい漢字を考えるのは、年末ならではの恒例行事で楽しくもある。さて、今年は何がピッタリだろうか。
「そうねぇ、救かな」
今年は2回「救われた」と思うことがあった。
まずは食生活の変化である。以前に「コレステロール値が高い理由」という記事でご報告したが、10月の健康診断で、またもやLDLコレステロール値と血糖値が基準をオーバーしていた。しかも初めて血圧まで高くなり、いよいよマズいとの予感があった。
よくわからないのが胸部X線で「肋骨骨折のあと」と書かれていたが、まったく身に覚えがない。咳をした拍子に骨折するとも聞くので、一応、仰向けではなく横向きに寝て、就寝中の咳を防ぎ、様子をみることにする。
毎朝聞いているNHKのラジオ「健康ライフ」のコーナーで、たまたま血管の健康について取り上げていた。
「脂質異常症やHbA1cの高い方は、血管が細くなっているので血圧にも異常が出てきます」
ドキッとした。これは私のことではないのか。
「脂身の多い肉や乳製品は避けて、ササミやヒレ、大豆製品などに替えることが大事です。放置するとやがて血管が詰まり、心筋梗塞等を引き起こします」
すでに血管が傷ついた状態らしいので、すぐにでも始めねばと決め、ロースやチーズとお別れした。
今日の夕飯は麻婆豆腐だったし
明日の弁当のおかずは鶏ササミのテリヤキだ。
食生活を変えた途端に、食事の前には「お腹が空いた」と感じるようになり、肩こりも軽減されるなどの効果が表れている。何より、生命を脅かす危機から脱出しつつあることに感謝である。来年こそは、脂質・血糖・血圧が正常範囲に収まってほしいものだ。
もうひとつ、幸運なことがあった。
私は職場のX(旧Twitter)を担当している。ある程度はフォロワーが欲しいところだが、なかなか増えていかず、やっと150まで到達したあと伸び悩んでいた。
「週6回発信しているのに、思うようにいかないなぁ。あーあ」
自分個人のアカウントなら気にしないが、広報という重圧がのしかかってくる。結構プレッシャーになっていた。
ところが、ある朝起きたら、フォロワーが20も増えていた。
「なになに? 何が起きたの?」
どうやら、5桁のフォロワーを抱えるユーザーが、私の発信をリポストしてくれたらしい。いつもは200から300程度のアクティビティ数が10万を越えており、目にした人がフォロワーに加わったようだった。
「へえ~、そんなことあるんだ。ラッキー!」
幸運は一度だけではなかった。同じユーザーが、ひと月後に再度私のポストをリポストしてくれたので、追加で30ものフォロワーが増え、唖然茫然とするばかり。アクティビティ数は20万に達し、キツネにつままれた思いがした。
「うわあ、クラクラする……」
SNSのすごさと怖さがわかった気がしたが、おかげでフォロワー数は目標を上回り、体裁が保てている。ありがたいことだ。
実は、先月下旬に自尊心を打ち砕かれる「事件」があった。
自尊心を下げられると、殴る蹴るの暴行を受けたのと同様のダメージを受けるらしい。私も心が傷つき、この先どうやって生きていけばよいか、柄にもなく悩んでしまった。
「そ、そうだ、この気持ちも救ってもらえないかなぁ」
願ってみたものの、一向に救いは来ない。
「アンタ、3回目ぐらい、自分で何とかしなさいよッ!」てことかもしれない。
今年もあと2週間。
楽しく生きるヒントが見つかるといいな~。
エッセイ・随筆ランキング
↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
日々安穏と過ごしているせいか、私には一字選びにくくて。
昨年度まで担当していた とある会計事務がなくなって、気が楽に。
その分何かをがんばればいいのに、読書くらいで。
それにしても、Xの救世主はスゴイですね!
日々、上がったり下がったりで、気持ちの整理が追いつきません。
退屈しないという面はありますけどね。
安穏の過ごす環境に憧れますよ。
Xの救世主はもしかして卒業生? と思っています。
なかなかご縁のない学校を助けませんよね。
ありがたや、ありがたや。
健康診断の結果はLDLコレステロールと血糖値でしたか。私も気を付けなければ。
たしかに「就」がピッタリかも。
アクティブに行動されていましたね。
仕事はやってみないとわかりませんので、まずは続けられるかどうかが重要です。
私は34年ほど働き続けています。
そろそろ休みたいけれど、どんなもんかな……。