これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

夏バテ防止に何食べる?

2019年08月19日 20時33分49秒 | エッセイ
 熊谷には負けるが、私の家は、夏暑くて冬寒い練馬にある。お盆に、掃除をしようと部屋のドアを開けたら、廊下で蜘蛛のような虫が死んでいた。しかし、よく見ると、蜘蛛ではなく蚊であった。結構大型で、足が白黒のシマシマであることから、ヒトスジシマカと思われる。デング熱が流行したとき、戦犯とされた蚊だから、刺される前に死んでくれてよかった。
 死骸を片づけながら、単純な疑問がわいてきた。
「何で死んだんだろう。熱中症?」
 さあ、知りません。

 こう暑くては体に悪い。精のつく食べ物を検索しところ、「フカヒレ」がヒットした。
「えー、フカヒレ? ホント?」
 私はフカヒレが大好きだ。スタミナはさておき、美容によさそうなイメージが大きい。
「だったら、試してみないとねっ」
 よい口実を見つけ、ルンルンしながら中華料理屋さんを探し始めたのであった。
 その日は、新宿で映画を観る予定だった。新宿三丁目近辺を検索したところ、ランチにフカヒレ姿煮のある店を発見し、すかさず予約を入れる。
 フカヒレ姿煮は、前菜のあとに運ばれてきた。





「あれえ~?」
 ちょっとたじろぐ。
 今まで食べたフカヒレと形が違ったからだ。
 こんなのや



 あんなのは、どれもクロワッサンみたいになっていた。



「何で、フリル全開みたいな形なんだろう」
 やがて理由がわかった。これまでのフカヒレは背びれの部分だったが、これは胸びれらしい。要は、部位の違いというわけだ。多いに納得。まろやかであっさりした醤油味で、かなりイケた。
 しかし、この店のウリはフカヒレではなく、北京ダックであった。客の目の前で、焼き上がった鴨を丸ごと一羽、カットしながら給仕してくれる。その多彩なバリエーションは、「これまで食べてきた北京ダックは何だったんだ」と考えさせらるほど、お見事だった。



「皮に砂糖をかけたものです」
「うめー」
 砂糖をかけると、タレの香ばしさが引き立ち、皮の旨味が倍増する。



「野菜とおつつみしたものです」
「う、うめー」
 一般的なダックだが、肉の部分が大きい気がした。味噌もいい味だ。



 長崎の角煮まんじゅうを彷彿とさせる食べ方もあった。
「蒸しパンにおつつみしたものです」
「ううう、うめー」
 さらには、北京ダックつゆ出汁そばが提供され、食材となった鴨さんを無駄にしない工夫がある。



「ああ、ちゃんと鴨の味がする~」
 食べ終わったところで、体内に、やたらと活力がみなぎっていることに気づかされた。前言撤回をさせていただきたい。
「夏バテ防止には、北京ダックよ!」


    ↑
クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見えない脅威 | トップ | 入力ミス過剰エッセイ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鹿島田の純)
2019-08-20 03:19:47
夏バテにフカヒレとは初めて知りました。そういえば最近食べてないなぁ。(笑)私の頭の中では夏バテ防止と言えばやはりウナギが最初に浮かびます。なのて今年は丑の日にも、また別の日にもたべてます。(1回はすき家のウナギ)
北京ダックの皮に砂糖ですか?多分食べた事はないかも。昔、北京ダック頼んで目の前で作ってくれたのは良いけど肉の部分も食わせろ!って内心思った事を思い出しましたよ。夏バテにはスッポンも良いですよ!(でも、これも最近食べてませんが。)これからもまだまだ残暑が続きますので塩分・水分をこまめに摂って乗り切りましょう〜!
返信する
Unknown (Hikari)
2019-08-20 12:28:27
気仙沼でフカヒレスープをいただきました。
あれが夏バテに効くなんて‼️
フカヒレそのものに味があるわけではないから、味付け勝負ですね。
美味しい店を引き寄せる砂希さんの引力がすごい。
ちなみに、私の夏バテ防止メニューは大根おろしです。
返信する
こじつけ? (砂希)
2019-08-21 21:49:16
>鹿島田の純さん

信憑性には「?」もつきますが、理由をつけて美味しいものにたどり着くのが楽しいのです。
ウナギは月イチくらいで食べるかも。
しかし、コレステロール値が気になって……。
スッポンは精のつくものとして有名ですね。
でも、食べたことのある人はどのくらいいるんだろう。
缶詰の「すっぽんスープ」を買ったことがあります。
たしかに元気が出ましたよ(笑)
気持ちの問題も大きいですよね。
返信する
気仙沼 (砂希)
2019-08-21 21:53:48
>Hikariさん

そうそう、Hikariさんのブログを読んで、フカヒレ姿煮に突入したんです。
たしかに、フカヒレの栄養価は高いようでした。
それよりも、体にいいものを食べているという意識が重要なのではないかしら。
大根おろしが夏バテ防止メニューとは意外や意外。
ゴーヤはよく聞きますね。
夏野菜は侮れませんよ。
返信する
まずは・・・ (白玉)
2019-08-23 14:07:47
見ただけでお腹がいっぱいになりそうな、コース。
これを食べるんだという気力と体力があることが、
大事そうですね。
でも好物なら、さっと箸が伸びるのでしょう。
好き嫌いのないことが、一番の夏バテ対策なのかも。
返信する
くるす~ (砂希)
2019-08-23 21:42:12
>白玉さん

前菜の時点でお腹いっぱいになりました(笑)
北京ダックを最初に出してもらった方が安全かも。
蒸しパンが効いた~。
そのあとのそばもバズーカ並みの威力を発揮しましたよ。
しかし、食べ切ってしまうところが怖い……。
ちなみに、私は夏バテしたことありません。
冷たい飲み物を飲まないからかもしれません。
返信する
北京ダック (ヤッギー)
2019-08-26 07:15:34
北京ダックって色々な食べ方があるんですね。

フカヒレにもコラーゲンがあるんでしょうか。身体に良さそう。
返信する
あるある (砂希)
2019-08-26 21:55:22
>ヤッギーさん

フカヒレはコラーゲン豊富な食べ物だそうです。
味よりも、美への期待が大きいかも……。
北京ダックの砂糖がけは絶品です。
また血糖値が上がる~!
返信する

コメントを投稿

エッセイ」カテゴリの最新記事