新・悟りを求めて~

自由が故に退屈化し得る現代社会での日々へ、
新たな刺激を与えるべく、新たにブログ開設を…

「先入観に囚われるな」は無理!

2021-07-04 12:20:32 | 認識論
「先入観に囚われるな」は無理!



「先入観に囚われるな」自体が「一つの先入観」と捉えられる以上、
これは矛盾している言葉・表現と言える。

もっとも…私は「矛盾」が悪い、とは思っていないが…
「矛盾を矛盾だ」と知って気付いて納得しているなら、であるが…

矛盾ではあっても、この言葉の意味は有益な指摘であろう。
そこで、この矛盾を解消して表現するなら~
それは「己の先入観を知ろう」であろうか…


そもそも…言葉の意味自体が「先入観」とも言える。
普通の会話では、
相手の話す言葉を自分の理解している意味で捉え、
相手の認識を分かったつもりになっている。


例えば「先入観」には以下のような説明があり、
「先入観」の意味の捉え方によって、矛盾なき表現ともなり得る。

「先入観」とは、「対象認識において、誤った認識や妥当性に欠ける評価・判断などの原因となる知識、または把握の枠組みを言う。」モノ。
でも、「先入観に囚われるな」が「誤っていない認識や妥当性にたる評価・判断であるなら、これは「先入観」足り得ない。
ならば当然に「矛盾」とは言い得ない。



(A)先入観(せんにゅうかん)の意味や使い方 Weblio辞書
https://www.weblio.jp/content/先入観
先入観(せんにゅうかん)は、対象認識において、誤った認識や妥当性に欠ける評価・判断などの原因となる知識、または把握の枠組みを言う。


(B)先入観(せんにゅうかん)の意味 - goo国語辞書
https://dictionary.goo.ne.jp/word/先入観
先入観(せんにゅうかん)とは。意味や解説、類語。前もっていだいている固定的な観念。それによって自由な思考が妨げられる場合にいう。

(C)先入観・偏見・固定観念の違いとは。 | 先入観をなくす30の方法 ...
https://happylifestyle.com/20438
先入観. 先入観とは、最初に知ったことで作り上げられた、固定的な観念をいいます。 私たちは、最初に知ったことを正しいと信じやすい傾向があります。



前もって、自分の先入観に知る・気付く事は至難と言える。
先入観は対象との関りの中で、特に上手くいかない・失敗した時…
その事を反省して、成功と失敗を区別と連関で考察した時、初めて現象するモノだろうから…







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続・禅問答の正解 | トップ | 「禅」について… »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

認識論」カテゴリの最新記事