キャンプのメッカ「笠置河川敷の桜」と笠置山を見る…

2021-04-01 11:05:45 | 南山城村へ行ったよ
黄砂も落ち着いたように見え、久々の青空に伊賀を抜け出す。
 「広報いが・3月号:水と歴史でつながる伊賀城和定住自立圏ニュース」
高山ダムは行った、笠置の🌸見物は初挑戦!です(笑)。
車は「♨笠置いこいの館」(現在休業中)駐車場を利用してください、
と以前笠置観光にお邪魔した時に教えられていたので…

車を止め、車道でなくウォーキングトレイルっぽい道をぶらぶらと川沿いに散策つつ
 
「キャンプ場入口」を見つけたので、きっとそこには🌸並木があるはず!
 久々の黄砂抜きの青空に大満足
キャンプをする方々は「有料」ですが、
「桜を見る方はどうぞ~~」って受付で言われて、
「ありがとう、🌸はどうです??」
「今日、明日でぼちぼち終わりかなぁ」とか…
確かに、花舞う・・・
 ふれあい広場に入ります
もう、🌸三昧ですよ…
そうそう、
 キャンプ場から見た現在の「笠置橋」
Googleストリートビューでは
 国道163号線から見てますが、
塗装中なのでしばし片側通行です(笑)。

では、
   さすが春休み
河川敷に降りて笠置の山と🌸
   
丁度笠置駅裏辺り、笠置山見上げる、飛行機雲も見える…

 花絨毯も綺麗

  
笠置山と関西線鉄橋と🌸
この山を見ていると、上ってみたくなりますねぇ。

🌸も堪能し、駐車場に戻ると、また別の桜並木がみえるのです…
木津川ほど広くなく、多分支流ですが、隣の府道?(笠置街道)は走ったことがある道です。
この先には多分、お蕎麦屋さんがあるはず、
下見に行って休業日だったね、という記憶があります、
道中、おサルさん家族にも遭遇した!
そんな過去話はどうでもいいんだけど、その川沿いの桜並木はやっぱり気になる。
急遽、新たな桜並木発見ウォーキングです。
 穴場っぽい…

一旦、ここでおしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする