むらいさんちの茶々へ、エノコログサを🎁しました(笑)。
なんと元気に遊んでくれることか!
我が家の🐈も見習ってほしいくらい
【狗尾草(エノコログサ)】
どんなところにも生えている草ですが、
こんな巨大なものは初めてだったので、お散歩行くのも楽しくて…
帰り道に必ず「今日の一番はどのこかな?」って探す日々しばらく続いてます。
枯れるか草刈りされるまでは見届けようかと、最近のルーティン。
さて、≪花序は穂状、淡黄緑色、直立または一方にやや傾き、長さ3〜7cm。≫と
植物図鑑系には書かれているのですが、
どこがやねん?

この写真で一番小さいの(5cm)が平均的なものだとしたら、、、
もう「お化け狗尾草」です(笑)。
でも、これはひょっとして(単純に)「穂の長さ」からすると、
「お化け」というには失礼なハナシなのでもう少し調べる…
≪花序は円柱状、長さ10〜20cm、湾曲して先端は下垂する。≫しかも
≪茎の基部は分けつして叢生し、エノコログサよりも壮大になる。≫フムフム、トイウコトハ
【アキノエノコログサ】かもしれない、と。
確かに、(ワタシが見つけた場所は)広い空き地で見事に群生していたなぁ、
普通のエノコログサは、電柱などの周りや畑の周りに生えていたりするもんねぇ。
ただ、植物学者ではないので間違っていたらゴメンナサイネ、という話です。
そうそう、むらい萬香園の茶々の様子から始まってましたね、
彼女、接客もこなす素敵なネコさんですが、訪問客が多いと(あとで)ぐったり疲れてしまうそう。
夕方は特に、どこか人の見えないところ(例えばウィンドウの中とか)に隠れて寝てる、
そんな時に、訪問してしまったので「狗尾草」はお家の人に渡して帰ってきました。
茶々がぐっすり眠って目が覚めたところで、草と遊ぶ様子が動画で送られてきたわけです(笑)。
楽しそうな「続編」をどうぞ~~
また、届けるからねぇ
なんと元気に遊んでくれることか!
我が家の🐈も見習ってほしいくらい

【狗尾草(エノコログサ)】
どんなところにも生えている草ですが、
こんな巨大なものは初めてだったので、お散歩行くのも楽しくて…
帰り道に必ず「今日の一番はどのこかな?」って探す日々しばらく続いてます。
枯れるか草刈りされるまでは見届けようかと、最近のルーティン。
さて、≪花序は穂状、淡黄緑色、直立または一方にやや傾き、長さ3〜7cm。≫と
植物図鑑系には書かれているのですが、
どこがやねん?

この写真で一番小さいの(5cm)が平均的なものだとしたら、、、
もう「お化け狗尾草」です(笑)。
でも、これはひょっとして(単純に)「穂の長さ」からすると、
「お化け」というには失礼なハナシなのでもう少し調べる…
≪花序は円柱状、長さ10〜20cm、湾曲して先端は下垂する。≫しかも
≪茎の基部は分けつして叢生し、エノコログサよりも壮大になる。≫フムフム、トイウコトハ
【アキノエノコログサ】かもしれない、と。
確かに、(ワタシが見つけた場所は)広い空き地で見事に群生していたなぁ、
普通のエノコログサは、電柱などの周りや畑の周りに生えていたりするもんねぇ。
ただ、植物学者ではないので間違っていたらゴメンナサイネ、という話です。

そうそう、むらい萬香園の茶々の様子から始まってましたね、
彼女、接客もこなす素敵なネコさんですが、訪問客が多いと(あとで)ぐったり疲れてしまうそう。
夕方は特に、どこか人の見えないところ(例えばウィンドウの中とか)に隠れて寝てる、
そんな時に、訪問してしまったので「狗尾草」はお家の人に渡して帰ってきました。
茶々がぐっすり眠って目が覚めたところで、草と遊ぶ様子が動画で送られてきたわけです(笑)。
楽しそうな「続編」をどうぞ~~

また、届けるからねぇ
