「伊賀の勧請縄(カンジョウナワ)行事」(伊賀市文化財指定)③、柘植地区編「岡鼻の勧請縄」

2022-02-26 18:05:24 | 伊賀のカンジョウナワ行事(伊賀城和含む)
生活圏の上野地区内のことなら何となくわかるのですが、
それ以外の地区については、さっぱり自信がありません。

「広報いが」の2021年5月号「伊賀の文化財 #134」で紹介された『カンジョウナワ行事」
興味が湧いてきたので上野地区を飛び出して「柘植・阿山」方面へ挑戦します!

と、意気込んだところで所詮右も左もわかりません、
まして、地域に流れている支流のそのまた支流の小さな小川のようなところに掛けられる「勧請縄」です。
一人で探せる自信はないので、頼るは「地区市民センター」になります。
都美恵神社横にある「柘植地区市民センター」は、送迎場所指定で伺っていたのでガッテンの場所。
が、かなりマイナーな情報を聞き出そうとしているワタシに対して、
「観光案内」ならいざ知らず、職員さんも「まさかの勧請縄」の問いに、
地域の方に電話で聞いてくれたり、ほんとお世話になりました。
とても親切に「住宅地図」で説明していただき感謝しています。
「一つは『岡鼻』やな、これは橋から見えるからすぐわかる」
「もう一つはちょっとわかりにくいかもなぁ」とのことでした。

住宅地図を写メに撮ったものの、方向音痴な身としてはかなりあちこち走りました
無駄にアチコチ走るより、「どこか一点、目星を付ける」ことは大事だと思い至り、
「玉林寺」(柘植小林)が近くにあることがわかったので、そこをgoogle naviに設定。
おっしゃる通りに走り、「玉林寺」前に停車したら…
 

小川の橋から撮ってますが「霊山」が背景です。
 
ほんの少しの間に雪模様になってきました。

田んぼ側から、ちらつく と共に…
 「岡鼻の勧請縄」

だいたいこんな場所です、「旧大和街道」沿いです。
おそらくですが、住所地を調べると「小林/岡鼻」の境の川に
掛けられているかもしれません。
滅多に走らない道ですが、次にチャンスがあっても行けそう(笑)。
 

「上野地区」3カ所、「柘植地区」2カ所、「阿山地区」で4カ所。
dawnさんに教えて頂いた資料では「大山田地区」に1カ所です。
但し、大山田地区は文化財指定にはなっていないことが判明。
このことは、また後日。

dawnさんは「カンジョウナワ行事のヒミツ」という講演会を聞かれたそうで、
何かの参考になれば…とのことです、嬉しい限り、有難いblog仲間さんです。
どんどん欲が出てきます、研究するわけではないですが、
この目で確かめたい!それ一心。
2・3日は、「勧請縄」追っかけ集中します(笑)。

では、明日は「中柘植地区」。
一日目は下見失敗、気を取り直して翌日再挑戦デス。
ではまた

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「野殿の勧請縄(カンジョウナワ)」... | トップ | 「伊賀の勧請縄(カンジョウナワ)行... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

伊賀のカンジョウナワ行事(伊賀城和含む)」カテゴリの最新記事