ゴールデンウイークは5月3日から7日まで、島根、鳥取、広島と中国地方を旅行してきました。
ゴールデンウイークにどれぐらいの人が旅行に出かけたか存じませんが、自分が一番ハードな旅行をしたのではないかと思えるぐらい(実際にはそんなことはないのでしょうが)ハードな旅行でした。
でも充実した楽しい旅行になりましたよ。
3日は朝の4時に目が覚めました。
前の日に早く就寝したとはいえ、お前は遠足が楽しみな小学生か!と自分で自分にツッコミを入れたくなりましたが、おかげで予定より30分早い6:30に家を出ることが出来ました。
予定より30分早く家を出たので、予定より30分早い9:30に最初の目的である【唐戸市場】に着いたのですが、この時点で【唐戸市場】の駐車場は満車で、いつ車を停められるかわからない状況でした。
しかし心配は無用、そういうこともあろうかと予備の駐車場もチェックしていたのです。
【唐戸市場】から歩いて5分ほどのところにある【下関市赤間町駐車場】は駐車台数が300台と【唐戸市場】の駐車場が満車であってもまず停められないことはない駐車場です。
と思っていたら、この日はイベントで午前中の利用が不可とのこと。
ヤバい、駐車場難民の危機再び!!
とビビったのですが、幸い市場の斜向かいにあるショッピングモールの駐車場に停めることが出来ました。ラッキー♪
車を停め、歩いて【唐戸市場】へ。
目的は【唐戸市場】の馬関街で行われている寿司バイキング!
ここでは新鮮なネタのお寿司がリーズナブルな値段で購入出来るのです。
まぁリーズナブルといってもフグやマグロといった高級なネタはそれなりのお値段はしますが。
この日は市場の中を二周か三周回って二店舗で計2000円分お寿司を買いました。

生シラスやタラの白子など買いたいものが買えたのでよかったです。
お寿司はお昼に美味しく頂きました、と書きたいところなのですが、実はこの日お昼に食べたのは別のものでした。
なのでお寿司は停めていた車の中のクーラーボックスに仕舞い、目的のお店が開く11時まで市場の付近を散策しました。

これは【唐戸市場】の道を挟んで向かいにある【亀山八幡宮】の「河豚の銅像」です。
何でも河豚の銅像としては世界一の大きさなのだとか。
でも世界一以前に河豚の銅像自体世界にいくつあるんですかね?
そんなにないような気がするんですけど。笑。
そんなこんなで時間を潰していたら11時になりました。
続く。
ゴールデンウイークにどれぐらいの人が旅行に出かけたか存じませんが、自分が一番ハードな旅行をしたのではないかと思えるぐらい(実際にはそんなことはないのでしょうが)ハードな旅行でした。
でも充実した楽しい旅行になりましたよ。
3日は朝の4時に目が覚めました。
前の日に早く就寝したとはいえ、お前は遠足が楽しみな小学生か!と自分で自分にツッコミを入れたくなりましたが、おかげで予定より30分早い6:30に家を出ることが出来ました。
予定より30分早く家を出たので、予定より30分早い9:30に最初の目的である【唐戸市場】に着いたのですが、この時点で【唐戸市場】の駐車場は満車で、いつ車を停められるかわからない状況でした。
しかし心配は無用、そういうこともあろうかと予備の駐車場もチェックしていたのです。
【唐戸市場】から歩いて5分ほどのところにある【下関市赤間町駐車場】は駐車台数が300台と【唐戸市場】の駐車場が満車であってもまず停められないことはない駐車場です。
と思っていたら、この日はイベントで午前中の利用が不可とのこと。
ヤバい、駐車場難民の危機再び!!
とビビったのですが、幸い市場の斜向かいにあるショッピングモールの駐車場に停めることが出来ました。ラッキー♪
車を停め、歩いて【唐戸市場】へ。
目的は【唐戸市場】の馬関街で行われている寿司バイキング!
ここでは新鮮なネタのお寿司がリーズナブルな値段で購入出来るのです。
まぁリーズナブルといってもフグやマグロといった高級なネタはそれなりのお値段はしますが。
この日は市場の中を二周か三周回って二店舗で計2000円分お寿司を買いました。

生シラスやタラの白子など買いたいものが買えたのでよかったです。
お寿司はお昼に美味しく頂きました、と書きたいところなのですが、実はこの日お昼に食べたのは別のものでした。
なのでお寿司は停めていた車の中のクーラーボックスに仕舞い、目的のお店が開く11時まで市場の付近を散策しました。

これは【唐戸市場】の道を挟んで向かいにある【亀山八幡宮】の「河豚の銅像」です。
何でも河豚の銅像としては世界一の大きさなのだとか。
でも世界一以前に河豚の銅像自体世界にいくつあるんですかね?
そんなにないような気がするんですけど。笑。
そんなこんなで時間を潰していたら11時になりました。
続く。