この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

6月の予定。

2020-06-30 21:54:11 | 日常
 6月の予定です。
 先月は書くことが何もなかったけど、今月はあるぞ!

 6/5は『デッド・ドント・ダイ』の公開日。
 先日『ムルゲ 王朝の怪物』を観たばかりですが、営業自粛が始まる前に観ることを決めていた作品の公開はこれが初かなぁ。観るのが楽しみです。

 6/12は『ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷』の公開日。
 観に行くつもりですが、夏になってから公開すればよいのにと思わないでもないですね。

 6/26は『ランボー ラスト・ブラッド』の公開日。
 アメリカ本国では大コケしたようですが、一応観に行くつもりです。

 あとは6月中に【フォレストアドベンチャー・奥日田】に行くつもりです。
 それから、、、

 取りあえず以上です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けえらんとけいらん。

2020-06-29 21:19:54 | 旅行
 7月の23、24日の唐津旅行に向けて唐津のことを調べています。
 よく、ノープランで旅行に行く人がいますが、自分には信じられないですね。
 自分は旅行に行くときは旅行先のことをネットで出来るだけ調べるようにしています。
 旅行先のことを調べるのも旅行のうち、そして旅行の醍醐味の一つ、そう考えています。

 っていうか、先月行った臼杵市の白鹿権現や今度行く唐津の鶴の岩屋もそうですが、自分が好んで行くところは観光地をうろついていたらたまたまたどり着いた、というような感じで行けるところじゃないので、調べるのは必然なのです。

 さて、今自分は唐津のお土産について調べているところです。
 唐津のお土産で定番といえば甘夏ゼリーや松露饅頭あたりになるのかな。
 でも自分は何とか「けいらん」を持ち帰れないかな、と思っているところです。

 「けいらん」、ある程度唐津に詳しい人でなければ聞いたことないんじゃないかな?
 「けいらん」という言葉の響きから卵を使ったお菓子かと思われる方もいるかもしれませんが、そうではなくて、米を蒸した生地で餡を巻いた餅菓子です。素朴な味で、自分は好きですね。
 けれど、あまりメジャーなお菓子ではありません。
 美味しいのに知名度が低いのには理由があります。
 それはけいらんが日持ちしないお菓子だからです。
 添加物などが一切使われていないため、賞味期限が極端に短く、基本的に唐津に来ないと食べられないお菓子なのです。
 ただ、現在では冷凍技術も進歩したので、お店によっては持ち帰りも可能です。
 しかしそれはあくまでお店によっては、なので、昔ながらのお店ではやっぱり持ち帰るようにはなってないっぽいのです。

 タイトルの「けえらんとけいらん」ですが、基本的には「けいらん」なのですが、お店によっては「けえらん」と称しているところもあります。
 そして持ち帰り可能なのが「けえらん」で、自分が持ち帰れないものかと画策しているのが「けいらん」なのです。
 その「けいらん」のお店なのですが、ネットで調べたところ、どうも営業が不定期なようで、お店が開いているのを見つけられたらラッキー、なのだそうです。
 何だ、そのつちのこみたいなお店は。

 ちなみに「けいらん」の由来ですが、上述の通り「鶏卵」は全く関係なく、豊臣秀吉が朝鮮出兵の際、献上されたお菓子を口にして、「これを食べたからには勝つまで帰らん」と言った、その「帰らん」から来ているそうです(絶対嘘だと思う。笑。)。
 出来れば自分も「けいらん」を買って帰らんと思っているところです。笑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな週末でした。

2020-06-28 23:36:29 | 日常
 土曜日は映画のお茶会が夕方の五時からあったのですが、その前に一本、映画を観るつもりでした。
 しかし家を出る予定だった午前九時には自分が住んでいる地域に大雨洪水警報が出たので、さすがにこの状況で家にお袋を残して映画を観に行くわけにはいかないなと思い断念。
 こりゃお茶会自体行くのは無理だなと思ったのですが、お昼ごろになって、あの雨は何だったんだ、と言いたくなるぐらいカラッと晴れました。

 映画は『デンジャー・クロース 極限着弾』を観るつもりだったのですが、来週も再来週も他に観たい映画があるので、鑑賞は難しいようです。
 タイミングが合わない映画って本当に合わないなぁ。

 お茶会は予想通り参加者は男ばかりでした。
 予想外だったのは新規の参加者が二人いたこと。
 てっきり福岡にはもう映画好きな人はいないかと思っていたので(いるだろ)これは嬉しい誤算でした。

 ただ、お二人とも映画好きではあるが、劇場に映画を観に行くことはあまりないとのこと(つまり映画は配信サービスで見る)。
 時代は変わったなぁと思いますね。
 どういう映画の見方をしてもそれは個人の自由だと思うのですが、劇場のスクリーンで観て初めてその真価を理解出来る、上述の『デンジャー・クロース』のような映画もスマホやタブレットで見るのかなぁ。
 まぁ劇場のスクリーンでしか真価がわからない映画があるというのも時代遅れの考えなのかもしれません。

 日曜日は折紙探偵団九州友の会の例会でした。
 例会は前半が講習会だったのですが、配信の準備のため開始が30分弱遅れました。
 時代の流れなんでしょうか、これから先、例会はネットで配信されるようです。
 まぁ確かにオンラインで参加が可能であれば、全国各地の例会、講習会に参加出来ますからね。
 ただ、自分はあまり興味がないかな。
 だって折紙なんて直接折り方を習っていても「よくわからん!」ってことが多いのに、オンラインの講習会でわかるとは思えないもの。
 という考え方は時代遅れで少数派でしたね。
 今日直接教室に来た人も受講の仕方を熱心に習ってましたよ。
 自分も意固地にならず素直に習うべきだったかなぁ。

   

 本日の講習作品である《家》。
 なるほどね、と思える作品でした。

 そんな週末でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉が多すぎる。南阿蘇編。

2020-06-27 21:35:19 | 旅行
 先日の記事で唐津には温泉が多すぎる!と書きましたが、8月の13、14日に行く南阿蘇には唐津をはるかに上回って温泉があります。
 考えてみれば活火山である阿蘇山がすぐそこにデン!とあるのですから、どんなに温泉があったとしても不思議はないのですが、それでも最初調べたときはこんなにあるんかい!と驚いてしまいましたよ。

 初めは【地獄温泉 清風荘】という温泉一択でした。
 この清風荘の何が他の温泉と違うかというとそれは混浴があるところです
 混浴!それは少年の永遠の夢!!
 混浴があると聞いたからには行かねばなるまい!!
 などと興奮気味に書いているようですが、清風荘の混浴は水着着用ですけどね。ショボン。

 しかし、清風荘以外にも、【阿蘇白水温泉瑠璃】【南阿蘇久木野温泉 四季の森】【南阿蘇村温泉センター ウィナス】【阿蘇火の山温泉どんどこ湯】【月廻り温泉】など、これでもか!というぐらいに温泉があるのです。
 いくら阿蘇山が控えているとはいえ、「南阿蘇村」という一つの村の中になぜこんなに温泉があるのか、ちょっと不思議です。
 このたくさんの温泉の中からの一泊二日の旅行の間に入る温泉を二つ選ばなければならないのはかなり頭を悩ませます。
 さて、どの温泉に入ろうか…。 
 まぁ最終的には現地の人に聞くのが一番間違いないんですけどね。笑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉が多すぎる。唐津編。

2020-06-26 21:39:10 | 旅行
 7月23、24日に唐津に行くことはすでに書きました。
 決まっていることは23日のお昼に(船でしか行けない食堂)
【魚山人】で食事をすること、鶴の岩屋に行くこと、唐津第一ホテルに泊まること、24日にシーカヤックをすることぐらいです。
 なのでいろいろ決めておかなければいけないことがあるのですが、まずは23日(と24日)に入浴はどこでするか、です。
 ホテルの部屋にはユニットバスがあるのですが(唐津第一ホテルには大浴場がない)、旅行に行ってお風呂がホテルのユニットバスというのは味気ないじゃないですか。
 なので日帰り温泉に入ることにしたのですが、調べてビックリ。
 唐津って温泉がめっちゃ多いんですね。
 唐津には海水浴をするところというイメージしかなかったので、ちょっと意表を突かれました。

 今日は唐津の気になる温泉をいくつかピックアップしたいと思います。一部ですけどね。

 まずは【国民宿舎いろは島】
 ここは行くとしたら24日、シーカヤック体験を終えてからでしょうね。
 展望大浴場からの眺めが絶景らしいです。

 いろは島の対極の様な温泉が【高串温泉福祉センター】です。
 地元民御用達の隠れた名湯で、泉質は唐津一とのこと。
 24日、どちらの温泉にするか、悩むな~。

 23日に入る温泉ももちろん頭を悩ませます。
 刺身定食が550円(!)で提供されるという【野田の元湯】、ミネラルが豊富な汐湯に入浴できる【凪の音】、他にも【鏡山温泉茶屋美人の湯】【旅館綿屋】など、本当に決めきれない!
 まぁどこの温泉に入るかなんて事前に決めなければいけないことではないので、当日地元の人にお薦めの温泉を聞くのもアリかなって思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日に何の映画を観るか、それが問題だ。

2020-06-25 20:27:02 | 新作映画
 土曜日は映画のお茶会の前に一本映画を観るつもりです。
 これは確定していると言ってよいです。
 金曜日公開の『ランボー ラスト・ブラッド」の前売り券を買いました。
 前売り券を買った以上、『ランボー』を観ることは確定している、そう言えます。
 
 土曜日に映画を観ることは確定していて、『ランボー』を観ることが確定しているのであれば、土曜日に『ランボー』を観ることが確定しているかというとそういうわけでもありません。
 なぜかと言うと『ランボー』はメジャー大作なのである程度上映期間は長いと予想されるからです。
 必ずしも今週の土曜日に『ランボー』を観なければならないというわけではないのです。

 現在公開中の映画で一番観たい作品は何かというと『デンジャー・クロース 極限着弾」です。
 ベトナム戦争でのオーストラリア軍の壮絶な戦いを描いた作品ですが、『ランボー』とは真逆で有名な俳優は一人も出ていない、マイナー映画もいいところで、二週間後に上映されているかどうか、定かではありません。
 である以上、『ランボー』と『デンジャー・クロース』、土曜日にどちらを観るか、その答えは明白だと言えるでしょう。

 しかし、土曜日はどうやら生憎の天気みたいなんですよね。
 『ランボー』を観るのであれば、イオンシネマ筑紫野があるイオンモール筑紫野の地下駐車場に車を停めるので雨に濡れることはありません。
 一方『デンジャー・クロース』を観るのであれば、車を天神の有料駐車場に停め、そこからTジョイ博多まで移動しなければなりません。
 雨の中でのバス移動、正直気乗りしません。
 
 とはいえ、答えは出ていることなので、土曜日は『デンジャー・クロース』を観てきます。
 バス移動の間、雨が降らないように願うばかりです。
 まぁ自分は晴れ男なので楽勝かとは思っているのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末の土曜日は、、、

2020-06-24 22:21:34 | 新作映画
 今週末は土曜日に映画のお茶会、日曜日に折紙探偵団九州友の会の例会があります。
 それぞれ、四ヶ月ぶり、いや、五ヶ月ぶりかなぁ?
 こんな感じで、イベントが再開されるようになると日常が戻ってきたなぁと思いますね。
 とはいってもどちらもマスク着用での参加ですが!

 今日は今週末の映画のお茶会のために充電期間中に観た映画と、これから観るのを楽しみにしている映画のことについて書きたいと思います。

 まずは『サヨナラまでの30分』
 これはめっちゃよかったです。
 今のところ2020年の暫定一位ですね。
 映画のお茶会のメンバーは洋画好きが多いので、猛烈にプッシュしてこようと思っています。

 あとは『ムルゲ 王朝の怪物』や『ブラッドショット』も個人的に面白かったです。

 DVDもめっちゃ見ましたが、記憶に残っているものはあんまりないかな。
 その中で竹内結子主演のJホラー『残穢 住んではいけない部屋』は本当に怖かったですね。
 劇場で観たかったなぁ。

 観るのを楽しみにしている映画は、7/10公開の『透明人間』ですね。
 監督のリー・ワネルは前作『アップグレード』が面白かったので期待しています。

 スーパーバイオレンス囲碁映画の『鬼手』(8/7公開)も面白そうだなとは思うのですが、九州では公開が小倉コロナシネマワールドだけ、というのは「なじぇ?」と疑問に思わずにはいられません。

 今一番公開を楽しみにしているのが7/3からイオンシネマで限定公開される『アンチグラビティ』です。
 こういう映画を公開してくれるとイオンシネマのポイントカードであるワタシアターに入会してよかったって思いますね。

 とりあえずこんなところかな。
 土曜日が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州のフォレストアドベンチャー、お薦めはここだ!

2020-06-23 21:44:27 | 旅行
 昨日の予告通り、お薦めのフォレストアドベンチャーをランキング形式でお薦めしたいと思います。

 まず一位から!!
 一位はぶっちぎりで【フォレストアドベンチャー・美里】ですね。
 福岡市から一番近いフォレストアドベンチャーはフォレストアドベンチャー・糸島ですが、一時間かけて糸島に行くぐらいなら二時間かけて美里に行くことをお薦めします。
 このフォレストアドベンチャーの何がすごいのかというと、そりゃもう何と言っても日本最長であるダム越えのジップスライドです。
 その長さ、往路が410m、復路が510m!!まさに他の追随を許しません。
 ぶっちゃけこのジップスライドをするためだけに行く価値があります。
 風を切って空中を進む楽しさは筆舌に尽くしたいものがありますよ!
 
 二位は【フォレストアドベンチャー・吉野ケ里】です。
 久留米市からも佐賀市からも車で一時間かからない、その利便性と車で10分ちょっとのところに温泉があること、加えて今後ジップトリップがメインで楽しめるコースが出来る将来性などを考慮してこの順位に選びました。

 三位と四位は順不同で【フォレストアドベンチャー・糸島】【フォレストアドベンチャー・別府】です。
 どちらも観光地にあるフォレストアドベンチャーですね。
 観光のついでにフォレストアドベンチャーで遊ぶもよし、フォレストアドベンチャーで遊ぶついでに観光するもよし、お好きな方をどうぞ♪

 五位は先日行ったばかりの【フォレストアドベンチャー・奥日田】です。
 ここは何と言ってもとにかく遠い。遠かったです。
 しかも近隣の観光スポットが隣接する鯛生金山しかない。
 食事処も少ない。
 一番近い温泉が車で30分以上かかるところにあって、しかも受付けが14:30まで。
 これじゃゆっくり遊んでられないですよ。
 せめてあと一時間は伸ばして欲しいものです。
 秋の紅葉は素晴らしいらしいですが、それを売りにされてもなぁという感じです。

 ランク外その1、【ノボルト】
 マリノアシティにある屋内型運動施設ノボルトですが、雨の日にどうしても運動したい、というのでもない限り薦めない、かなぁ。
 あ、バードグライダーは面白かったですよ。

 ランク外その2、【ハウステンボス】
 ハウステンボスのアドベンチャーパークはフォレストアドベンチャーのスケールを小さくしたような遊戯施設なのですが、その割には案外きつくて、あまり楽しめなかった記憶があります。
 今行ったら印象が変わるのかなぁ?

 ランク外その3、【五木村バンジージャンプ】
 身体を使って遊ぶアトラクションと言えば、バンジージャンプもフォレストアドベンチャーもそう変わらないと思うのですが(変わる?)、バンジージャンプがそこまで薦められないのは、やっぱり料金が高いから、ですねぇ。
 ただ飛び降りるだけで一万三千円というのはそれこそ清水の舞台から飛び降りるつもりにでもならなければ払えないですよね。

 お薦めのフォレストアドベンチャーについては以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォレストアドベンチャー王よりアドバイス。

2020-06-22 23:12:54 | 旅行
 フォレストアドベンチャー・奥日田をクリアしたので、九州中央、及び北部にある5ヶ所のフォレストアドベンチャーはすべて制覇しました。
 これはもう「フォレストアドベンチャー王」を名乗ってもよいのではないでしょうか。
 まぁ「フォレストアドベンチャー王」というのは冗談ですけどね。
 自分が制覇したのはあくまで九州中央、北部のフォレストアドベンチャーだけであって、フォレストアドベンチャー自体は全国に36ヶ所もありますから。
 でも5ヶ所のフォレストアドベンチャーに行ったっていうのも(日本記録でないにしても)結構な記録なのでは、って自負しています。
 一番行っている人ってどれぐらい行ってるんだろう?10ヶ所ぐらいかなぁ?
 関東ならそれぐらい可能かもしれないけど、九州だと5ヶ所で精一杯って感じです。
 鹿児島の大隅は遠すぎるし、第一家族向けのキャノピーコースしかないらしいですからね。
 沖縄はフォレストアドベンチャー以前に行ったことがないです。笑。

 さて、今日は九州フォレストアドベンチャー王である自分から、フォレストアドベンチャーについてのちょっとしたアドバイスしたいと思います。

 入念な準備体操をする。
 これは驚くべきことだと言ってよいと思うのですが、これまでに行った5ヶ所のフォレストアドベンチャーではコースに入る前に簡単なレクチャーはあっても、スタッフさんから準備体操をしてください、というようなことを言われたことはありません。
 フォレストアドベンチャーでは身体中の筋肉を使いますから、準備運動は必須です。
 フォレストアドベンチャーの関係者の方が本記事を読むことがあったら、参加者には必ず準備体操をするようにスタッフに指示して下さい。

 着替えを用意する。
 着替えを用意するのは、汗を掻くから、というのもありますが、ジップスライドで上手く着地出来ずに高確率で全身木片のチップだらけになるからです。
 何度着替えを持ってきとけばよかった!と思ったことか(つまり自分は持ってきたことはない)。

 靴紐は念入りに結ぶ。
 通常、靴紐が緩んだら結び直せばいいだけのことですが、フォレストアドベンチャーではアクティビティによっては屈むことが出来ないこともあります。
 靴紐はしっかり結びましょう。

 携帯電話やカメラを持ち込む際は細心の注意を払う。
 スタッフの方でも知らない人がいますが、フォレストアドベンチャーではコース内への携帯電話やカメラの持ち込みはオッケーです。
 ただし、落とした場合は完全に自己責任なので落とさないように注意しましょう。
 自分は長めのストラップを携帯電話につけて、それを首にかけています。

 アクティビティを簡単にクリア出来るコツ、みたいなものを書こうかと思ったのですが、それだとフォレストアドベンチャーの面白さが半減するので止めておきます。
 どうしても知りたいという方はメールで訊ねてください。

 アドバイスはこれぐらいかな。
 明日はこれまでに行った5ヶ所のフォレストアドベンチャーをランキング形式で紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォレストアドベンチャー・奥日田に行ってきました。その2。

2020-06-21 17:51:58 | 旅行
 先日のブログの記事で奥日田にはお昼を食べるところがない!と書きました。
 ブログの記事にはそう書きましたが、実際行ったら何かあるだろう、そう高をくくっていました。
 実際行って驚きましたね。
 本当に食べるところがなかったんです。
 まったくない、というわけではないのですが、観光地にしては驚くぐらいないんですよ。
 特に道の駅内のレストランが休業していたのは残念でしたね。
 ここが営業していたらカメルーンのカレーが食べられたらしいので。
 まぁレストランが休業していたのはコロナの影響もあるので、コロナが収束したらまた話も違うと思いますが、それまでは鯛生金山に遊びに行くときは弁当を持参した方がよいかと思います。

 地底博物館も行きました。
 かつて東洋一の金の産出量を誇った鯛生金山の歴史がわかる博物館なのですが、ぶっちゃけ近代史によほど興味がある人でなければあまり面白みはないじゃないかなぁ。
 そうそう、坑道内のマネキンはやたらイケメンばかりでしたよ。

   

 マネキン好きにはたまらないスポットかもしれません。
 噂ではアレも出る、らしいのですが、自分は特に何も感じませんでした。
 やたら冷え冷えとはしていましたが…。

 博物館見学の後は砂金採りの体験もしました。
 しかしこれが結構な重労働、とはいわずともキツい作業で、規定の30分が立つ前にフォレストアドベンチャーの疲れが残っていた自分は切り上げちゃいました。
 それでもこれだけの金が取れましたよ。
 ドン!

   

 この金にどれだけの価値があるかは知りませんが、思い出はプライスレスですよね。
 我ながらいいこと言った!(言ってない)

 この後本当は予定では温泉に行くつもりでした。
 鯛生金山から車で30分ぐらいのところによさげな温泉ホテルがあるのです。
 そのホテルの日帰り入浴が3時までだったんですよね。
 このとき2時過ぎだったので、カラスの行水になるけど、まぁギリギリ入れるかなと思ったのですが、念のためにホテルに電話したら、入浴は3時まですが、入浴受付けは2時半となっていますと言われました。
 う~~ん、間に合わん…。
 ひとっ風呂浴びたい気分でしたが、無理でした。

 奥日田遠征記は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする