実はコンベンション二日目のことはあまり振り返りたくないのです。
なぜかというと、講習作品をほぼほぼ完成させることが出来なかったから。
午前中の部の《クワガタムシ》が出来なかったのはまだいいんですよ。
難易度★5つのコンプレックス作品だから。
自分でもチャレンジすることに意義がある、と思って講習を受けたので、出来なくてもそこまで精神的ダメージは大きくありません。
でも午後からの部の、★3つの《カワセミ》と《ダックスフントの小物入れ》が完成させられなかったのは凹んだなぁ。

とりあえず何とか仕上げた《カワセミ》。
講師の方のお手本とは程遠い出来です。
《ダックスフントの小物入れ》の方はぐしゃぐしゃで写真を撮る気にもなれませんでした。
最終講習作品の《風船2023》。

なるほど、こういう作品が女子受けするのかぁと思ったんですが、この作品が女子受けして、自分の《マジックハート》に反響がないのはなぜだろうと不思議に思わずにはいられません。
16時過ぎ、閉会式を経て、第13回折紙探偵団九州コンベンションは無事閉会しました。
参加者の皆さん、スタッフの方々、お疲れ様でした。
来年はもう少し実作力を上げて参加したいです。
ちょっと締まりのない終わり方になったので、展示作品から何点かご紹介。

ある程度のレベルの人が折り紙で猫を折ると、単に猫に見えればいいというだけではなくて、猫の表情や動作まで再現してみせるんですよね。

世界初の溶けないソフトクリームです。食べられないけど。

逆光になって申し訳ない、《ミ〇キーマウス》です(〇には好きな文字を入れてください)。
折り紙のキャラクターものはよく見かけますが、ほとんどが後から目や口を描き加えたりするのに比べ、この《ミ〇キーマウス》の再現どの高さと言ったら!
コンベンションに関しては以上です。
なぜかというと、講習作品をほぼほぼ完成させることが出来なかったから。
午前中の部の《クワガタムシ》が出来なかったのはまだいいんですよ。
難易度★5つのコンプレックス作品だから。
自分でもチャレンジすることに意義がある、と思って講習を受けたので、出来なくてもそこまで精神的ダメージは大きくありません。
でも午後からの部の、★3つの《カワセミ》と《ダックスフントの小物入れ》が完成させられなかったのは凹んだなぁ。

とりあえず何とか仕上げた《カワセミ》。
講師の方のお手本とは程遠い出来です。
《ダックスフントの小物入れ》の方はぐしゃぐしゃで写真を撮る気にもなれませんでした。
最終講習作品の《風船2023》。

なるほど、こういう作品が女子受けするのかぁと思ったんですが、この作品が女子受けして、自分の《マジックハート》に反響がないのはなぜだろうと不思議に思わずにはいられません。
16時過ぎ、閉会式を経て、第13回折紙探偵団九州コンベンションは無事閉会しました。
参加者の皆さん、スタッフの方々、お疲れ様でした。
来年はもう少し実作力を上げて参加したいです。
ちょっと締まりのない終わり方になったので、展示作品から何点かご紹介。

ある程度のレベルの人が折り紙で猫を折ると、単に猫に見えればいいというだけではなくて、猫の表情や動作まで再現してみせるんですよね。

世界初の溶けないソフトクリームです。食べられないけど。

逆光になって申し訳ない、《ミ〇キーマウス》です(〇には好きな文字を入れてください)。
折り紙のキャラクターものはよく見かけますが、ほとんどが後から目や口を描き加えたりするのに比べ、この《ミ〇キーマウス》の再現どの高さと言ったら!
コンベンションに関しては以上です。