今朝は雨の音で目を覚ました。昼頃、晴れ間が見られたが、帰るときには小雨が降ってきた。はっきりしない天気だ。ただ、天気予報によれば、明日から晴れになりそうだ。
ということで、ありったけの小銭かき集め、今日もこんなに呑んじゃった。呑兵衛たちの月9、類氏は今日も旨そうに呑んでいる。
はじめ名古屋、繁華街・栄の近く、伏見というところだ。類氏、まずは、近辺を散策。ナレーター曰く、歩く姿が現地に馴染んできた。
世の中はまだ明るい。類氏、明治40年創業の「大甚本店」へ。とりあえず、生ビール。このお店、つまみは、いわゆるカフェテリア方式。小皿につまみが盛られていて、その皿ごとに値段が決まっている。類氏、アナゴ焼・すき焼き・里芋の小皿をゲット。3皿で700円、お安い。日本酒は広島の賀茂鶴、これをいつものぬる燗でいただく。この日は珍しく、類氏が御常連に自分のぬる燗を差し出した。すると、ワタリガニゲット。
お勘定は、昔ながらの五つ玉のそろばんで。皿を見ながら計算している。
類氏、外に出るのだが、まだ明るい。
次は、横須賀中央。以前、葉山に研修に行ったとき、汐入からドブ板通り経由で横須賀中央まで歩いたことがある。平日の昼間だったので、人通りはそれほどではなかった記憶がある。
最初に入ったお店は、米軍のレストランで働いていた主人の店「ハニービー」。ハンバーガーやタコスを出す。類氏、これからのもうとするときに、ハンバーガーを食していた。空きっ腹でなくても良かったのか。
暗がりになり、昭和2年創業の「興津屋」へ。店の棚には、会津の酒・花春のビンが並んでいた。ここの女将、会話がとてもあっさりしている。
類氏、とりあえずホッピーを注文。お奨めの「しこ刺」、「しこ」とは「いわしっ子」という説があるらしい。お品書きの紙の色で、本日のお奨めがわかるそうだ。その中から、おからを注文。これを花春・辛口で流し込んでいた。
続いて、都営新宿線・大島。類氏、街を散策し、江戸切り子の工房へ。おもむろに自分のおちょこを作っていた。
その後、「ゑびす」へ。類氏は、御常連に合わせて、お店オリジナルの赤ジソを煮立てて作った甘いシロップが入った「赤ジソハイ」を注文。肴はカンパチ刺。お隣からは、ほぼ強制的に串カツをゲット。
日本酒のぬる燗を注文。類氏は、先ほど造った江戸切り子のおちょこでそれを呑む。自分で作っただけあって、旨さも格別のことだろう。濃いめの味付けの肉ドーフも酒が進むようだ。
で、今日のメインイベントは、横浜スタジアム・横浜vs巨人の始球式。タイトルは「今日は始球式」。以前、「今日は休肝日」というタイトルで、高尾山で思いっきり呑んでいた類氏を観てしまったので、今日も、呑みながら始球式かと思いきや、ブルペンで投球練習、毎日、ランニングは欠かさなかったそうだ。本当か。
類氏を捉えるカメラは4台。フォークボールの握りをアピールし、振りかぶって投球。バッターの頭上を通過して無事終了。その様子は、スーパースローで写し出された。
さて、人間ドックのキャンセルが出たので、お鉢が回ってきた。日程調整の上、来週の月・火・水とドックを受けてくる。残念ながら類氏の御尊顔を拝することは出来ないが、このブログを見てDVDを持ってきてくれる職場の同僚がいるのでとても助かる。
よろしく。
ということで、ありったけの小銭かき集め、今日もこんなに呑んじゃった。呑兵衛たちの月9、類氏は今日も旨そうに呑んでいる。
はじめ名古屋、繁華街・栄の近く、伏見というところだ。類氏、まずは、近辺を散策。ナレーター曰く、歩く姿が現地に馴染んできた。
世の中はまだ明るい。類氏、明治40年創業の「大甚本店」へ。とりあえず、生ビール。このお店、つまみは、いわゆるカフェテリア方式。小皿につまみが盛られていて、その皿ごとに値段が決まっている。類氏、アナゴ焼・すき焼き・里芋の小皿をゲット。3皿で700円、お安い。日本酒は広島の賀茂鶴、これをいつものぬる燗でいただく。この日は珍しく、類氏が御常連に自分のぬる燗を差し出した。すると、ワタリガニゲット。
お勘定は、昔ながらの五つ玉のそろばんで。皿を見ながら計算している。
類氏、外に出るのだが、まだ明るい。
次は、横須賀中央。以前、葉山に研修に行ったとき、汐入からドブ板通り経由で横須賀中央まで歩いたことがある。平日の昼間だったので、人通りはそれほどではなかった記憶がある。
最初に入ったお店は、米軍のレストランで働いていた主人の店「ハニービー」。ハンバーガーやタコスを出す。類氏、これからのもうとするときに、ハンバーガーを食していた。空きっ腹でなくても良かったのか。
暗がりになり、昭和2年創業の「興津屋」へ。店の棚には、会津の酒・花春のビンが並んでいた。ここの女将、会話がとてもあっさりしている。
類氏、とりあえずホッピーを注文。お奨めの「しこ刺」、「しこ」とは「いわしっ子」という説があるらしい。お品書きの紙の色で、本日のお奨めがわかるそうだ。その中から、おからを注文。これを花春・辛口で流し込んでいた。
続いて、都営新宿線・大島。類氏、街を散策し、江戸切り子の工房へ。おもむろに自分のおちょこを作っていた。
その後、「ゑびす」へ。類氏は、御常連に合わせて、お店オリジナルの赤ジソを煮立てて作った甘いシロップが入った「赤ジソハイ」を注文。肴はカンパチ刺。お隣からは、ほぼ強制的に串カツをゲット。
日本酒のぬる燗を注文。類氏は、先ほど造った江戸切り子のおちょこでそれを呑む。自分で作っただけあって、旨さも格別のことだろう。濃いめの味付けの肉ドーフも酒が進むようだ。
で、今日のメインイベントは、横浜スタジアム・横浜vs巨人の始球式。タイトルは「今日は始球式」。以前、「今日は休肝日」というタイトルで、高尾山で思いっきり呑んでいた類氏を観てしまったので、今日も、呑みながら始球式かと思いきや、ブルペンで投球練習、毎日、ランニングは欠かさなかったそうだ。本当か。
類氏を捉えるカメラは4台。フォークボールの握りをアピールし、振りかぶって投球。バッターの頭上を通過して無事終了。その様子は、スーパースローで写し出された。
さて、人間ドックのキャンセルが出たので、お鉢が回ってきた。日程調整の上、来週の月・火・水とドックを受けてくる。残念ながら類氏の御尊顔を拝することは出来ないが、このブログを見てDVDを持ってきてくれる職場の同僚がいるのでとても助かる。
よろしく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます