先日、東京ドームで開催されていた「ふるさと祭り 東京」に行ってきた。ちなみに、後楽園球場には何度も足を運んだことがあるが、東京ドーム、実は、お初である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/67/0528c084a27c279dc73faa051c5c0089.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dc/2331585d4263606be7b733227ebc0f27.jpg)
16:00以降の入場料は1,300円。この手のイベント、地方では入場料など取らないのが原則。東京では、この価格で、しかも夕方、満員状態であった。
出展ブースのほかに、各地の祭りを紹介するステージで構成されているイベント会場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2f/66391020e8c0770cb97e9dce2393f881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/7e73ed3bf00280dc20e4c40e7cb2bd1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e1/8982e04487c8c726fe9e7468c8269135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/60/d5bb08c6d2767ef988f08f56818ecf44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3b/ebf9d964582e01f8930ef4aa8bac210b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/14/a921a57cd62592bf31eef231ef2c1108.jpg)
山車も展示されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/24/79ff6cb9db7cc47519d770efb494d2ed.jpg)
ご当地どんぶり選手権も開催。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/95/23b6f0fc9a3fab65493b7a09974498fd.jpg)
兄弟都市延岡市の「ひでじビール」も出店していたので、挨拶がてら一杯いただく。いわき市大物産展に出店していただいたお礼も述べてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3c/a2f5a203a1f5dbc40e5dd0e297c96df6.jpg)
県単位で広いブースを設けているところもあったようだが、福島県のを探してみると、2ブースは確認できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/67/0528c084a27c279dc73faa051c5c0089.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dc/2331585d4263606be7b733227ebc0f27.jpg)
16:00以降の入場料は1,300円。この手のイベント、地方では入場料など取らないのが原則。東京では、この価格で、しかも夕方、満員状態であった。
出展ブースのほかに、各地の祭りを紹介するステージで構成されているイベント会場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2f/66391020e8c0770cb97e9dce2393f881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/7e73ed3bf00280dc20e4c40e7cb2bd1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e1/8982e04487c8c726fe9e7468c8269135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/60/d5bb08c6d2767ef988f08f56818ecf44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3b/ebf9d964582e01f8930ef4aa8bac210b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/14/a921a57cd62592bf31eef231ef2c1108.jpg)
山車も展示されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/24/79ff6cb9db7cc47519d770efb494d2ed.jpg)
ご当地どんぶり選手権も開催。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/95/23b6f0fc9a3fab65493b7a09974498fd.jpg)
兄弟都市延岡市の「ひでじビール」も出店していたので、挨拶がてら一杯いただく。いわき市大物産展に出店していただいたお礼も述べてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3c/a2f5a203a1f5dbc40e5dd0e297c96df6.jpg)
県単位で広いブースを設けているところもあったようだが、福島県のを探してみると、2ブースは確認できた。