今日は野菜ソムリエらしく、ごぼうのお話しをしたいと思います。
ごぼうと言えば?・・・・・・そう、植物繊維。便秘の解消に最適なお野菜ですよね。
ゴボウには、オリゴ糖も多く含まれ、これが整腸作用によくと言われております。
他に見逃せないのがイヌリン。
イヌリンといえば、皆様覚えておりますでしょうか?
ヤーコンの収穫の時にお話しした成分。
「最近の収穫 その2」をご覧になって下さい。
イヌリンの効果・・・イヌリンはコレステロールを体外に排出し、血液中のコレステロール濃度の上昇を抑えます。又、糖質の吸収を抑えることで、糖尿病の予防にも効果があると期待されているものです。
ごぼうは、はてしないほどいろんな栄養素を含んだ野菜。江戸時代には薬草として中国から、朝鮮半島を経て伝わってきた野菜なんです。そして、ごぼうを食用としている国は何と、日本と韓国だけと言う、不思議な野菜でもあります。
我が家でも冬になると、ごぼうを多食する生活となります。特にお正月の怠惰な生活がいつまでもあとを引き、2月頃までいしころとまとのお腹はゴロゴロ。
ゴロゴロ、グルグル、ものすごい合唱で、一人で部屋にいるときでも、なぜかとってもにぎやか 整腸作用が弱くなっているんですよね。それで、必死になってゴボウなどの根菜野菜をいっぱい食する訳です
「根菜のハンバーグ」
お肉は使わずに、血合いの安いマグロを買ってきます。
お湯をかけて水にとり霜降りにすると臭みもとれますよね。
それに、ネギやにんじんゴボウ
それとサラダ用に使ったブロッコリーの茎の部分もいれちゃいます
あとはこねこねするだけ・・・
オーブンで・・・・
230℃15分あっという間にできあがります。
「ウナギの蒲焼き」
湯気で見えませんが・・・
ウナギの下にはゴボウのささがきがいっぱい
じゅうたん状に・・・
ウナギは酒で煮るととろけるような柔らかさに。
定番の「きんぴらごぼう」
よ~く炒めて酒と醤油とみりんで味付け
家族が大好きな「おから」にもゴボウがいっぱい
おからはごはんの上に大盛りで・・
おから掛けご飯を、大きな口を開けてモリモリ食べちゃいます
「ひじきの煮物」もささがきゴボウがいっぱい
ひじきにはゴボウがとっても似合うと思いますが
皆さんは如何でしょうか?
“ゴボウの花”
アザミに似たとても綺麗な花を夏に咲かせてくれます。
あの黒い根っ子からはとっても想像できないほどの美しさですね。
そう、“ごぼう”は見かけによらないのかも・・・
写真でしか見たことがないのが残念で・・・。
お料理もおいしそうです。
いしころさんの優しさが、
お料理の味にもなっているんでしょうね。
料理の味は人柄が出ると言われてますから。
いつか、ご馳走してください
ずうずうしいお願いかしら~
ゴボウさんは優秀なデトックス隊なんですね。うーむ、このところちょっと食べていなかったです。大反省!!!
そうそう、先日のホワイトアスパラガス、おかげさまで141で無事ゲット。初めていただきましたが、グリーンアスパラをまさに白くしたお味でした。白い味ってぇ…グリーンのものよりあっさりしていると申し上げればよろしいでしょうか。
ところで、今日はうちはあいコープの日でした。注文カタログと一緒に届いたお便り『あいあいあい』に食育コンダクター養成講座修了の記事が師匠のご学友のKさんとTさんの感想文が載っています。集合写真にはしっかり師匠のお姿がよーく見ると名札までしっかり読めますよ。
健康そのもの、美味しそうですし、体にも良さそうです。
ごぼうですか?
実は、チョット苦手な野菜でした。
お腹がグルグルなって。
ところが、南中山のあるお肉屋さんでささがき牛蒡のから揚げを買いまして、ビールのつまみにしたところ、これがまた合いまして、グルグル覚悟で一パック平らげました。
なんと、驚くことにいつまでたってもグルグルはやってきませんでした。(ほっ!)
それ以来大好物となっています。
ところで、最近の収穫 その2を拝見いたしました。
なんと、自分のコメントが!
なんとも、はずかしいやら。
昔の写真を見ているようです。
美味しそうな写真の数々。
根菜のハンバーグなんて、ホント美味しそうです。
花が見れると言うことは、ごぼうも栽培していらっしゃるのですか??
若いときには下ごしらえが面倒で、ビニールパックのささがきごぼうを買ってきたりしていたのですが、
味が全然しないんですよね。そういう失敗をしているからこそ、手でちゃんと泥を落としたごぼうの美味しさが身にしみます。( ´θ`)ノしみ~♪
あ、ちなみに前回の「しょうが」も大好き。
しょうがの砂糖漬けを紅茶に入れると、インスタントジンジャーティでっす。(東北蘭展の隅の方でゲットしました~)美味しいですよねえー
今日も素晴らしいお勉強をしちゃいました~♪
驚いた事はごぼうを食用としている国が日本と韓国だけと言うところです。。。
これは何故なのか不思議な事件ですね~(笑)
色んなレシピ嬉しいです(^^♪
作ってはいても、それぞれの家庭の作りかたを学ばせていただきこれらを参考にさせていただきますね(笑)
マグロのハンバーグなんて挑戦してみたい一品ですよ~♪
最後にごぼうの花。。。
これは初めて見たような気がします(笑う)
我が家も昔は作っていたんでしょうけど、見ていたのかしら~???(笑)
綺麗は花なんですね~♪
ほっこり・・・とした気持ちになりますね(^0^)
このような晩御飯だったら毎日でもいいかも。
手作りってやっぱすごいですね!
子どもたちも、口にだすくらい「かあさんの●●はおいしいんだ」って言いますよね。
そんな母親になりたいなぁ~~。
現実・・仕事忙しいときは弁当(ほっか亭)だもん(涙)
ショボン。
ごぼうの花綺麗ですね。
ヤーコンの収穫もすごいですね。
取立てのごぼうは、柔らかく香りがいいですね。
イヌリン聞いてもすぐ忘れます~~。
ごぼうを食用としている日本と韓国だけですか以外でした。
すごく勉強になります。
根菜のハンバーグ美味しそうですね。
いろいろなごぼう料理美味しそうです。
「ひじきの煮物、おから」ごぼう入れたことがないのですが今度入れて作ります。
でも相変わらずの量ですね。何人家族でしたっけ?
私も早速挑戦しようかしら。
前回お話した新しいメニュ-、実は牛蒡なんです。
早速皆さんのお話に仲間入りさせて下さいね。
フライドポテトならぬフライドごぼう、フライドポテトときんぴらごぼうの中間位の太さに切り、水に晒したあと醤油・酒味醂等々好みで味付し数時間置き、片栗粉をまぶして油で揚げるだけ。とてもおつなおつまみでした。若い方にも好評でした。
えっ、皆さんもうご存知でした?
お料理には人柄がでると言うことですが、時々突飛な料理に家族がぶーぶー言う時がありますが、きっとそのことをいってるんでしょうね(笑)
お家に遊びに来てくれればいつでもごちそう致します。5月には野菜ソムリエの方と食育コンダクターの方々に、お庭のオープンを兼ねて、懇親会。その時は是非ともいらっしゃてください。楽しい時をすごしましょうね。
以前、サラダごぼうなら、何とかいけるだろうと、植えたらこれまたほりあげるのに
ゴボウは男性にお任せですね。
ところで、あいあいあい、みないで~~恥ずかしい