ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~

ルネ・ファンのルネ・ファンによるルネ・ファンのためのルネ・ブログ シマ姉のルネ・データ・バンク

ルネのひげ

2011年04月01日 | ルネ・シマール
 今日は4月1日、エイプリル・フール。

 日本では新年度の初日ですから、諸外国のようにはいきません。ましてや現在の日本では、3月11日の東北関東大震災(東日本大震災)と大津波、福島原子力発電所の事故でそれどころではなく、それら自体が「四月馬鹿」や、いつか目覚める夢だったらどんなに良かったかと思ってしまいます。

 私も自宅や職場が被害に遭い、車も思った以上に破損が酷く、買い換えを余儀なくさせられましたが、命あることや元気に過ごすことができる幸せをかみしめ、今できることを考えて生活しています。節電を心がけ、義援金や救援物資の提供等も行いました。
 被災地や避難生活を送っていらっしゃる方々はインターネットどころではないと思います。もし、私のブログに一度でもいらしたことのある被災者の方が、ルネのことを思い出してブログにアクセスしてくださった時、ルネの笑顔やルネの記事で少しでも元気を取り戻していただけるように、ルネの記事を書き続けたいと思います。


       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ 


 カナダのスクラップ・ブックとファン・サイトからルネの記事を紹介いたします。

 ルネはアルバム等にサインを求めると、自分の顔にひげの落書きをするイタズラをよくしたそうです。「ルネとカナダでX’masパーティー」に参加されたマリアさんが持って行って、サインを書いてもらった色紙のパンダの絵にも、ひげが描かれていましたよ!


▲シェーバーでひげを剃るルネ。何だかとっても嬉しそう。

▲こちらは「ルネ・シマール・ショー」でのルネ。付けひげです。雰囲気的に「三銃士」か何かの扮装でしょうか?”PASSION SIMARD”のGiseleさんのコレクションから

▲さらにワイルドにひげを生やしたルネ。ルネはいつもきちんとひげを剃っているので珍しい写真です。”PASSION SIMARD”より


       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


 私の愛車(別称:ナタリー・エンジン)は、本日4代目になります。何故「4代目」かというと、4台全部が「赤の日産マーチ」だから。
 私はマーチがフル・モデル・チェンジ(10年ごと)する度に買い換えていましたが、今回は10年経たずのチェンジだったので、タイヤ交換でディーラーに行った時、今年7月の車検の後2年は乗ろうと考えていた私は、「キミに乗るのは2年後だね♪」と試乗車を見ていたのに…。大震災のお陰で今回も「フル・モデル・チェンジで買い換え」です。今日は大安。よい娘(赤マーチ)でありますように。 

※何故ナタリー・エンジンかは過去ログをお読みください。
 過去ログ「白いルネと赤いナタリー」参照
 http://green.ap.teacup.com/rene_simard/297.html
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第12回東京音楽祭世界大会 | トップ | GOLDEN☆BEST limited ルネ・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るねっこ)
2011-04-02 17:12:22
すいませんリンク間違えました、ソニーレコードのページはこちらです

http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=5333&cd=DYCL000000362&lay=omf&link=cvAWWz0LzlQ-XvH18xZaSDMZWiALefsPwg
返信する
Unknown (shimazaki_rune)
2011-04-02 22:14:56
るねっこ様

貴重な情報をありがとうございました!
早速記事を書かせていただきました。
この記事を読んで一人でも多くのルネ・ファンの
方たちが投票し、全曲集のCD化が実現することを
切望しています。
また、毎回記事で投票状況も報告しようと思います。
返信する

コメントを投稿

ルネ・シマール」カテゴリの最新記事