goo

自粛要請、うちの会社の場合の諸々とか

1月下旬は対岸の火事的な感じだったコロナウイルスによる影響ですが、2月3月とどんどん事態は悪化していき、当然小売り業種である私の勤め先も売り上げ大打撃です。

いっそ休業してくれよーーーーー!!!!という心の叫びがあるものの、ワタクシは正社員ですが、パートスタッフさんの時給にもかかわるので、どうなっちゃうのかなあ、と思っておりました。

2月は土日祝日についていたヘルプ要員であるところの+人員のシフトを減らすとか、社員の休みを最大限入れるとかして、パートさんへその時間を割り振る感じでだましだまししのぎ。
3月もそんな感じでだましだまし。
4月はもうそんなことも言ってられず、社員は最低時間数(つまり一日〇時間労働とか、月間休日〇日、とか)、パートさんはその人の契約の基づく時間に応じてですが、とりあえず一律〇時間以下で、それから一切残業はつけられないから時間ぴったりに帰り給えよ、って感じでした。
いよいよ営業時間を短縮する店舗も増え、(5月もひと月まるまる閉める店も何店舗か有り)そうするとそこに所属するスタッフさんの就業時間数が足りなくなるので、他の店舗にむりやり組み込んで。

店に入らない事務職とかは一部リモートワークとかやってる模様です。最初に緊急事態宣言の出た大都市にある支社とかで、静岡はやってなかったけど。
あんだけセキュリティとか厳しかったくせに、そこらへんはどうなってるのかね、、、、

それでもようやっと、全国に緊急事態宣言が出て、休業要請も来たので、うちの会社は大型基幹店舗を残してそれ以外は全て営業をお休みすることになりました。
4月某日~5月10日まで。
その間は、スタッフさんは原則全員自宅待機。
休業明けの前日とか前々日は発注とかで出勤になる人もいるかもですが、とにかくお休みいただき、あとは正社員だけで一個の店をまわしています。

パートアルバイトさんたちのお給料は、予定されていたシフトは100%支給してくれるそうなので、一安心。

でも約20日間自宅待機って、、、それも辛いよね、、、、、
皆と無事に再会できますように!

さて。。。。

4月に入って、町内会費、今年度の集金がさっそくやってきましたよ。
あとは固定資産税の請求も来たぜー。

なーんていうか、うちは昨年度組長やってて、そのお仕事は母がやってくれたんだけどね。その前に組長の順番が回って来た時は私がやっていました。
なーんていうかさあ、、、うちは市街地だから、田舎みたく、町内会費そんなに高くないんだけども、それでもねぇ、、、会計業務とかやってっと、、、けっこうお金たまっていますよね。
それから、会社で労働組合活動にも携わっていますが、あれの会計もさーーーーー。お金すっごくあるじゃん?

ああいうの見ちゃうとさあーーーーー。町内会費にしろ、組合費にしろ、、、そりゃ、いざという時のために貯めてあるんだろうけど、それ、使ったためし、ないんじゃないのかな、って感じなのよね。

私、自分がその組長やってた時とか、労働組合とかの会合でも一回言ったことあるんですよ。
「今年一年、徴収しなくても、いいんじゃないの?」っての。
めっちゃスルーされましたけどもね。何言ってんだこいつ、みたいな。


ええ、そりゃ、町内会費ですね、それはそのー、あれでしょう。うちらの住んでる地域は水害とかは心配のないとこですが、台風の浸水とか、もしかしたら火事とか地震とか、そういうのでいざ、使うかもしれませんよ。
幸いなことにいざという時が来たためしはないですがね。
そんで、今のところうちの組ではみたところ生活困窮している人はいない感じですよ。有り余っている人はいないにしろ、別にふつうになんとか生きてるからね、町内会費も固定資産税も払えますよ。払いたくないけども!

でもね~。日本全国の、この、休業要請とか自粛とかで、仕事が無くなっちゃったとか、日々の糧に困っているとか、そういう人はいっぱいいるわけですからね、、、
なんつうか、こう、国からのお金をばらまくのに時間がかかるみたいですけども、それはそれでもちろん!ばらまいてほしいですが、、
徴収していくほうを、一回お休みしてくれても、いいんじゃないのかなー?なーんて思うわけ。

おかしいかなあ?






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

華麗なるクラシックバレエハイライト 2019公演 期間限定公開



泣ける。。。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

イカ釣り漁船みたいなマーク・キング

まー、仕事がはっきり言って暇なので、思いっきり休みが増えるわけですが、だがしかし!出かけられないのが辛い。

せっかく連休とか三連休(←そんなの何かの奇跡が起きないかぎりまず無理なのに!)があっても遠出できないし、頼みの綱の美術館やら博物館とかも軒並みお休みだったりして、、、、

じゃあ部屋がさぞかし片付いたかというと、それはまあ、ごにょごにょ。。。でも人を招けるように頑張ってます。

ここぞとばかりにいろんな本やCDを買ってしまい、今度のカード払いがけっこう怖い。。。。。
今我慢しているのはバイオハザードをやるためにコントローラーを買ってしまうこと。下の弟がゲーム機を全て結婚するときに持って行ったので、私はゲームから卒業したのですが、こう、、、バイオをやりたくなってきちゃったよ、あかんのぅ。
絶対にそこだけは手を出さないようにしています。

あとはアマゾンプライムの映画とか、、、でもさー、なんつーのかね、こう、自分で見たいとかお金出して映画館で観に行くとかじゃなくて、「さあどうぞ」って中から選ぶのもなんかもう、、、、贅沢な悩みかもしれないけども、そうじゃない、これじゃない、今はその気分やないんさ!ってな映画だったりするのよ、こう、ラインナップが。とほほ。

でも、ダンサーや音楽家がいろいろ動画を配信してくれていて、ちょっと癒されています。家で見られるのは嬉しい反面、でもこの人たちだって、ほんとは劇場とかライヴハウスでやりたいんだろうなあと思うと、泣けてくる。

いや、あかんあかん、こんなん考えるのは負の連鎖だー。。。

それにしてもひどい病気だよねー。
なんかさ、最初の頃は、イタリアの人とか、家庭内とかでうつっちゃったリしていた人とかのこと聞いてると、
「濃厚接触していない私のほうが、人間として、こう、あかんのではないか?」って感じたりもしたんですが、、アタシって薄情なのかなあとか淡泊なのかなあとか、、、

それに人と仲良くしたらーあかんってのも、ひどすぎるし。
感染した人への差別っていうんでしょうか、、なんかあれよね、風邪ひいた子に「あんた普段から不摂生だから」とか「体鍛えていないから」とか今言ってもしょうがないことで責めたててる毒親とかパワハラ上司とかお局さまみたいな、、、
ああやだやだ。病気の人には優しくしてあげようよ。。。。
そういう、もしなんらかの自己責任があったとしても、叱るとかするのは身内がやればいいんじゃいのかね。。。

ワタクシの場合は3月かな?けっこう悪夢にうなされたりしました。寝つきのいい、何しろ登山でのテント泊でも海外でもバスでも電車でも一瞬で眠りに落ち、気づいたら朝、という私なのに、これはもう、ストレスなんちゃうか?
それから妹と一回大喧嘩しました。
新しく建て直した家だったからいいけど、前のうちだったら、近所に心配されるんじゃないかというレベルのひどい喚きあいでした。
まあそれで毒気が抜けたというか、今は仲良くやってます。
喧嘩の原因もくっだらないんで(笑)


まあ正直、コロナ鬱、、には負けないぞー、と思いつつ、(なにしろまだ自由に出歩けているほうだからね)頑張りすぎないようだましだまし過ごしています。静岡はマシなほうですしね。会社やお店は日々やばいですが。



ここ最近の癒しは、表向きはルノー・カプソンのヴァイオリン。
わりと早番勤務の多いワタクシは、ちょうどカプソンが動画を挙げてくれるころに、そろそろ寝る準備かね、、、、みたいな感じなのでほんとに癒されています。

 

クライスラーのミシミシ、たまらん。。。

 

あと、これ、かなり精神的に参っていたころ。
なんかもうさー、人として言っちゃいけないことを、口走ってしまいそうになるのをこらえていた頃ってのもあって、よけいに、、、涙腺崩壊。
ってか、なんと贅沢なホラ・スタカート。この曲でまさか涙が出るとはね。



いろいろご贔屓さんが楽しい動画を挙げてくれていますが、最近のヒットは、ベース馬鹿♚こと、我らがマーク・キング
Level 42’s Mark King & Marlee King live from The Summerhouse Studio 
どうですか、この、イカ釣り漁船みたいな感じ。
好きだなあ。
ほんとに大好き。



Limahl - Never Ending Story (1985) 
そうそう、癒されるっちゅーたら、リマールの夜ヒットでのこれもいいですね。
あいかわらず、ランディのほうは、口パクが下手ですが。
リマール、たぶんこれはほんとに歌っていると思うんですけども(もしくは夜ヒット用に歌どりして、それに口パクなのか)、普段レコードで聴いてるバージョンよりこっちのほうが好きです。
いんやー。わたし、カジャグーグーはたいして聴いてなかったけれども、リマールが人気あるの、これ見ただけで十分わかる気がする。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2020年1月20日 太陽の塔 



ぼやぼやしているうちに新年度に入ってしまい、1月の写真を載せるのもあれなんですが、備忘録代わりに。

現在コロナウイルスの影響で太陽の塔の内部見学はできませんが、再開したあかつきにはまた行きたいと思います。



何度かブログで書いていますが、私は太陽の塔が好きです。
岡本太郎の作品自体も好きですが、何はさておき、太陽の塔です。

どれくらい好きかというと、もうね、好きすぎて、グッズとかもうさ、いらないんですよ。


かつて粗大ごみの日に捨てられていた太陽の塔のオブジェを拾って帰らなかったのを悔やんだこともあるし、グッズもリアルなのから可愛いのも気持ち悪いのも、ほんっと欲しいか欲しくないかってきかれたら、ほしいに決まってるんですけども、、、、

最終的に本物に勝るものはなくて、実物を見られるときはそれを思いきり堪能して太陽の塔成分を充電して帰る、って感じです。
遠くから見たり、(かつての)エキスポランドに行けるときは行って眺めたり、岡本太郎の家に行ったときはベランダにあるミニ(といっても人間と同じかそれ以上の大きさ)太陽の塔を見たりして。

とは言え・・・・

まさか中に入れる時が来るとはねぇ。
いろいろ嫌なこともある現代ですが、生きててよかったですよ、マジで。

太陽の塔 オフィシャルサイトはこちら

万博後は外からしか見られなかった太陽の塔、内部再生工事が終わり、平成30年3月から公開されていました。
が!とにかく大人気で予約が取れず。。。。

しかしながら、ようやく見に行くことができましたよ。
本当は1月の長江健次Cafeのライヴ、千秋楽はワタクシ一人で行く予定だったので、そちらをまず予約したのですが、もうひとつのライヴの日は母親も一緒で。
母も年が年だし、さすがにひょいひょい、もう大阪まで来られないかもしれません。
塔の内部は階段だし、(一応エレベーターもあるけど、階段で観覧したほうが近くで見られます)このチャンスを逃したらもう無理かも、ってことで、20日も予約追加しました。

私は都合2回行ったのですが、両日とも平日だったので、そんなに混んではいませんでした。また、2回目の日は平日でさらに雨降りだったので、予約も少なかったのか公園の中で「太陽の塔 内部見られます」的なアナウンスもありましたし、予約していなくても来たよ、という人も結構いました。

なので、繁忙期だとか土日祝でなければよほどのことでない限り当日ふらっと来ても大丈夫でしょう。たとえば民博だとかほかの施設を見る用事があって、ふと太陽の塔も見てみるか?って感じでもチャンスありです。

まあでも予約しておいたほうが確実ですね。
あと、初回で予約するのがおすすめです。なぜなら、太陽の塔の中に入って、生命の木の展示フロアは一番下のフロアのみ、写真撮影が可能なのですが、2回目以降だと、先の回で入場した人が、上のフロアにいるので、その方たちが写真に写り込んでしまうかもしれません。
その代わり、初回を見るためには、通勤ラッシュの交通機関を利用する羽目になるので、車のない私はけっこう辛かったーーー。そうすっと、土日祝のほうがあさイチの回はいいのかも?



たとえ中に入れなくても外から眺めるだけでかなりの大満足です。

建築基準法により、生命の木のゾーンに一度に入れるのは16名ずつ。
30分サイクルですが、人数も絞ってあるのでけっこうゆっくり見られます。


太陽の塔の腕の部分が凄かった。でもやっぱ、生命の木本体でしょうかね、テンション上がるのは。いやいや、それとも外から眺めたあのちょっと猫背な感じのフォルムでしょうか。。。。




























































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新年度

2020年に入ってからどんよりとしたニュースばかりですが、我が職場も4月から新年度スタートです。

もー、お先真っ暗な売り上げでして、ザ・俺たちに明日は無いぜ 的な状況。
2月と3月は我々正社員の有給やら日勤などを増やしてその分の空いたシフトをパートさんに割り振ったりしましたが、もうそれも限界で、正社員もパートも4月はものっすごく時間数を減らした状況。

ほんとに休業補償とかなんとかなりませんかね。。。。そうすりゃみんなちゃんと家にいると思うよ。。。

こんな状況でも前年度の下期の振り返りやら、今年度上期の業務目標を立てなくてはなりません。数字なんかとれないぜ。。。。嘆いても仕方がないので頑張ります。

ライヴも旅もできないので、じゃあさぞかし部屋がきれいになったかというと、そーでもない(笑)

でも翌日が休みとかの時は退勤するときに「明日は部屋を片付ける!」と宣言して、ちょっとずつ断捨離です。

いつでも人を自分の部屋にご招待できる状態に!
コロナ騒ぎが終わったらたくさん遊べるように!

ところで私はCanon PIXUS MP970というずいぶん古いプリンター/スキャナーを使っているのですが、2006年か2007年くらいか?たぶんトリノ五輪の頃、、、いや、その翌年くらいかな?もうとっくにサポート対象外の機種です。

けっこう使い込んでいるんですが、つい先日「プリントヘッドが装着されていません」などのエラーが出るようになり、、、、いろいろやったけどどーにもだめなので、いよいよ買い替えでしょうか。修理するより買ったほうが安いかもしれません。

とりあえず、もうだめならと、プリントヘッドを洗って現在乾かしております。
基盤は濡らさないように気を付けましたが、今日明日まるまる乾かして(幸い良いお天気なので)明後日もう一度取り付けてそれでもだめだったら、ばいなら、でしょうか。


どうか直りますように。。なむなむ。


悪いニュースばかりではなく、もうすこしで我が家の柴犬(雄)の彼女に赤ちゃんが生まれる予定です。
前回のペアリングでは一匹しか授からず、しかも雌だったので、よそさまにもらわれていきました。
今回は二匹お腹にいるので、雄だったらうちで飼おうかな、、って思ってます。
お相手の柴は白なんですよ~。すごい美人ちゃんなの。
なんかね、白い動物が神様のお使いっての、わかるよなあ、、、ってうっとりしちゃう。
うちのは茶色だし、おなかに二匹だから、まーーーー、今度の赤ちゃんも茶色かなあ。
昔買ってたココちゃんは、母犬が家出して帰ってきたら4匹産んだよ、みたいなところから貰われてきて(ユーハイムのラインゴールド5000円の缶と引き換えにもらった・笑)、父親の犬はよくわからないんですが、4匹の仔犬が見事に真っ白×2、薄茶×2、の割合だったので、相手はたぶん白い犬だと思うのですが。

白い柴はやっぱり両親とも白じゃないと難しいかな。
でも何色でもいいので、はやく無事に生まれることを祈るばかりです。









コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )