音楽・フィギュアスケート・クラシックバレエ・ロシアが大好きです。
おロシア人日記
goo ブログ
プロフィール
goo ID | |
silkyearsmallout |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
芸術貧乏です
フィギュアスケート・クラシックバレエ・音楽・ロシア文化・映画・読書・料理・旅などが好きです。三重県愛知県福岡県いろんなところ育ちで現在は静岡市民です。 |
>フォロー中フォローするフォローする |
カレンダー
2014年6月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | |||||||
|
検索
カテゴリ
David Bowie(14) |
ウは宇宙船のウ(137) |
Mr.Mister/R.Page(125) |
杉山清貴 オメガトラ...(58) |
音楽(258) |
バレエ(397) |
マールイダンサー(80) |
ペテルブルク便り(109) |
gooお題(28) |
黄色スキー(2) |
スケート(272) |
日々徒然(422) |
芸術(36) |
料理(20) |
映画 Кино(43) |
読書(48) |
自然科学(2) |
RUSSIAN ARTS(1) |
Weblog(59) |
フィギュアスケート・リンク集(1) |
更新記録(0) |
お知らせ(10) |
メモ(自分用)(0) |
家の建て替え(14) |
過去の記事
мне нравиться
杉山清貴&オメガトライブ
コンプリートBOX
Richard Page
Goin' South 2015
Richard Page "Songs From The Sketchbook" • 2012
Richard Page "Solo Acoustic" 2011
Richard Page "Peculiar Life" 2010
Mr. Mister "Pull" • 2010
Richard Page "5 Songs For Christmas 2010
Richard Page "Shelter Me" 1996
Buddha 2001
Mr. Mister "Go On..." 1987
Mr. Mister "Welcome To The Real World" 1985
Mr. Mister "I Wear The Face" 1984
Pages "Pages" 1981
Pages "Future Street" 1979
Pages 1978
ゴダイゴ・グレイテスト・ベスト
英語ヴァージョン
リック・スプリングフィールド
ザ・デイ・アフター・イエスタデイ
ラフマニノフ:2台のピアノのための組曲第1番・第2番
Симфонические танцы 45a
Рахманинов
ガーシュウィン
ラプソディー・イン・ブルー
Julius Katchen
ブラームス:ピアノ三重奏曲全集
Julius Katchen
Josef Suk
Janos Starker
Julius Katchen
Piano concert No.1 Peter Tchaikovsky
Hungarian Fantasia Franz Lizst
Violin concerto
Ludwig van Beethoven
Gidon Kremer
Nikolaus Harnoncourt
Brahms : Violin Concerto Op.77
Ginette Neveu [輸入盤]
最新の投稿
最新のコメント
たまボブ /今年もよろしくお願いいたします |
おロシア人 /TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
Miwa/TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
おロシア人/仔犬 |
たまボブ/仔犬 |
silkyearsmallout/新年度 |
たまボブ/新年度 |
silkyearsmallout/David Bowie |
こんろ/David Bowie |
おロシア人/2019年11月21日 ミハイロフスキー劇場「パリの炎」/Пламя Парижа |
ブックマーク
Europe On Ice
いつも癒されています |
MUSE ON MUSE
洋楽サイト 日本語と英語対応 |
Ikumis page
スケート観戦仲間のIさまのページ |
デイヴィッド・サンチェス・ウェヴサイト
また日本にきてほしいなあ |
夢幻回廊
100の質問をいただきました。 |
薔薇・リサとガスパールの日記帳
スケート観戦でお世話になりっぱなしです |
ライサイドより愛をこめて |
わんころ手帳
わんころべいさんのとりあえずの落ち着き先 |
niftyフィギュアスケート コラムページ |
M’s daily life
マールイつながりでお世話になっております |
ミハイロフスキー劇場(マールイバレエ) |
レニングラード国立バレエ日本公演公式サイト |
前田バレエ学苑 |
颯々日記 |
ロシアが気になる |
蝦夷マサの日記
北海道在住の自転車・フィギュア・イクラ丼LOVEさんのブログです |
きんちゃんの観劇記(ネタばれだよ)
すごい、のひとこと。 |
アムステルダムお菓子日記
美しいお菓子に見惚れてしまいます!!! |
ロシア文化フェスティバル |
la dolce vita |
ホーム おロシア人orosiajin-nikki
ホームページです |
お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」 |
いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話 |
トミーのお気楽カナダ日記 |
SwanLake
バレエ仲間さんのブログです |
おロシア人日記(過去記事格納庫その2)
auで書いていたおロシア人日記のデータを格納してあります。 |
ピアノの音色 (愛野由美子のブログです) |
さようなら原発1000万人アクション |
のんのん太陽の下で
尊敬するバトントワラー高橋典子さんのブログです |
ゆきちゃん通信++日記 |
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
ウラーディーミル最高!
ミハイロフスキー劇場「ジゼル」
リンゴ・アット・ザ・ライマン2012
カッツ・ライク・ア・ナイフ
ブライアン・アダムス 1983年
ブライアン・アダムス
レックレス 1984
ウェイキング・アップ・ザ・ネイバーズ
ブライアン・アダムス 1991年
ケニー・ロギンス
バック・トゥ・アヴァロン 1988年
ハード・トゥ・ホールド
リック・スプリングフィールド 1984年
ジャーニー
ライヴ・イン・ヒューストン
エスケイプツアー 1981年
ハワード・ジョーンズ ベスト
ハート
リトルクイーン
デヴィッド・ボウイ ダイアモンドの犬たち
David Bowie 「DIAMOND DOGS」 ・1974
Rebel Revel!!!!!!
ビートルズ リボルバー
ビートルズ ラバーソウル
Basia
Time & Tide・1987年
イノセント・マン ・1983年
Coda
明日に架ける橋
Cecilia!!!!!
КИНО!!!!
アラビアのロレンス [DVD]
RIO BRAVO!
ベルリン・フィルと子どもたち スタンダード・エディション [DVD]
ビヨンド・サイレンス [DVD]
ブラス! [DVD]
荒野の七人 (特別編) [DVD]
銀河鉄道999 (劇場版) [DVD]
さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅- (劇場版) [DVD]
劇場版 1000年女王 [DVD]
ブリキの太鼓 [DVD]
いとこのビニー [DVD]
道 [DVD]
ライフ・イズ・ビューティフル [DVD]
禁じられた遊び ブルーレイ [Blu-ray]
ムーラン・ルージュ [DVD]
ラビリンス 魔王の迷宮 コレクターズ・エディション [DVD]
gooおすすめリンク
最新のトラックバック
2014/2015 フィギュアスケートグランプリシリーズ アサイン 男子シングル
や~っぱ、12人っていいよね、うふふのふー。
スティーヴンは続けてくれるのね、良かったよ。
いや、そんなに好きってわけじゃないけども、でも、いい選手だよね、もっと観たい人です。
フランスのシニアスケーターがどのカテゴリもちょっと淋しい。世代交代が一気に、って感じですね。
スケートアメリカ
ヨリック・ヘンドリックス(ベルギー)
ナム・ニュエン(カナダ)
シャフィク・ベセギエ(フランス)
アレクセイ・ビチェンコ(イスラエル)
町田樹(日本)
デニス・テン(カザフスタン)
マイケル・クリスチャン・マルティネス(フィリピン)
アルトゥール・ガチンスキー(ロシア)
アディアン・ピトキエフ(ロシア)
ジェレミー・アボット(アメリカ)
ジェイソン・ブラウン(アメリカ)
TBD(アメリカ)
スケートカナダ
エラッジ・バルデ(カナダ)
リアム・フィルス(カナダ)
ケビン・レイノルズ(カナダ)
ミハル・ブレジナ(チェコ)
フローラン・アモディオ(フランス)
小塚崇彦(日本)
無良崇人(日本)
コンスタンティン・メンショフ(ロシア)
ハビエル・フェルナンデス(スペイン)
アレクサンドル・マヨロフ(スウェーデン)
マックス・アーロン(アメリカ)
アダム・リッポン(アメリカ)
中国杯
ナム・ニュエン(カナダ)
ナン・ソン(中国)
イー・ワン(中国)
ハン・ヤン(中国)
ペーター・リーベルス(ドイツ)
羽生結弦(日本)
田中刑事(日本)
ジャン・ブッシュ(ロシア)
マキシム・コフトゥン(ロシア)
リチャード・ドーンブッシュ(アメリカ)
ジョシュア・ファリス(アメリカ)
ミーシャ・ジー(ウズベキスタン)
ロステレコム杯
ジェレミー・テン(カナダ)
ミハル・ブレジナ(チェコ)
イワン・リギーニ(イタリア)
小塚崇彦(日本)
ミハイル・コリヤダ(ロシア)
セルゲイ・ヴォロノフ(ロシア)
TBD(ロシア)
ハビエル・フェルナンデス(スペイン)
アレクサンドル・マヨロフ(スウェーデン)
マックス・アーロン(アメリカ)
ジェイソン・ブラウン(アメリカ)
スティーブン・キャリエール(アメリカ)
エリック・ボンパール杯
ナン・ソン(中国)
ハン・ヤン(中国)
フローラン・アモディオ(フランス)
シャフィク・ベセギエ(フランス)
TBD(フランス)
町田樹(日本)
デニス・テン(カザフスタン)
マキシム・コフトゥン(ロシア)
コンスタンティン・メンショフ(ロシア)
アディアン・ピトキーエフ(ロシア)
リチャード・ドーンブッシュ(アメリカ)
アダム・リッポン(アメリカ)
NHK杯
ケビン・レイノルズ(カナダ)
ジンリン・グァン(中国)
ペーター・リーベルス(ドイツ)
イワン・リギーニ(イタリア)
羽生結弦(日本)
無良崇人(日本)
TBD(日本)
ジンソ・キム(韓国)
セルゲイ・ヴォロノフ(ロシア)
ジェレミー・アボット(アメリカ)
ジョシュア・ファリス(アメリカ)
ロス・マイナー(アメリカ)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2014/2015 フィギュアスケートグランプリシリーズアサイン 女子シングル 増えてる!
すごい!12枠復活!!!良かったね!
スケートアメリカ
ブルックリー・ハン(オーストラリア)
マエ・ベレニス・メイテ(フランス)
エレーネ・ゲデヴァニシヴィリ(グルジア)
今井遥(日本)
ソヨン・パク(韓国)
エレーナ・ラジオノワ(ロシア)
エリザヴェータ・トゥクタミシェワ(ロシア)
ヨシ・ヘルゲソン(スウェーデン)
ナタリア・ポポワ(ウクライナ)
グレイシー・ゴールド(アメリカ)
ミライ・ナガス(アメリカ)
TBD(アメリカ)
スケートカナダ
ヴェロニク・マレ(カナダ)
ケイトリン・オズモンド(カナダ)
TBD(カナダ)
ナタリー・ヴァインツィアール(ドイツ)
ヴァレンティーナ・マルケイ(イタリア)
本郷理華(日本)
宮原知子(日本)
ヘジン・キム(韓国)
アリョーナ・レオノワ(ロシア)
アンナ・ポゴリラヤ(ロシア)
コートニー・ヒックス(アメリカ)
アシュリー・ワグナー(アメリカ)
中国杯
ガブリエル・デールマン(カナダ)
ジジュン・リー(中国)
クーシン・ジャン(中国)
TBD(中国)
村上佳菜子(日本)
アンネ・リネ・ヤシェム(ノルウェー)
ユリア・リプニツカヤ(ロシア)
エリザヴェータ・トゥクタミシェワ(ロシア)
ヴィクトリア・ヘルゲソン(スウェーデン)
アシュリー・ケイン(アメリカ)
ポリーナ・エドモンズ(アメリカ)
クリスティーナ・ガオ(アメリカ)
ロステレコム杯
アレイン・チャートランド(カナダ)
ナタリー・ヴァインツィアール(ドイツ)
ヴァレンティーナ・マルケイ(イタリア)
大庭雅(日本)
ソヨン・パク(韓国)
アンナ・ポゴリラヤ(ロシア)
アデリナ・ソトニコワ(ロシア)
TBD(ロシア)
ヨシ・ヘルゲソン(スウェーデン)
ヴァネッサ・ラム(アメリカ)
ミライ・ナガス(アメリカ)
アンジェラ・ワン(アメリカ)
エリック・ボンパール杯
ケイトリン・オズモンド(カナダ)
エリスカ・ブレジノワ(チェコ)
ローリン・レカヴェリエ(フランス)
マエ・ベレニス・メイテ(フランス)
TBD(フランス)
今井遥(日本)
マリア・アルテミエワ(ロシア)
ユリア・リプニツカヤ(ロシア)
エレーナ・ラジオノワ(ロシア)
サマンサ・セサリオ(アメリカ)
コートニー・ヒックス(アメリカ)
アシュリー・ワグナー(アメリカ)
NHK杯
ガブリエル・デールマン(カナダ)
ジジュン・リー(中国)
宮原知子(日本)
村上佳菜子(日本)
TBD(日本)
ニコル・ゴスヴィアニ(ロシア)
アリョーナ・レオノワ(ロシア)
アデリナ・ソトニコワ(ロシア)
アンナ・オフチャロワ(スイス)
ポリーナ・エドモンズ(アメリカ)
クリスティーナ・ガオ(アメリカ)
グレイシー・ゴールド(アメリカ)
スケートアメリカ
ブルックリー・ハン(オーストラリア)
マエ・ベレニス・メイテ(フランス)
エレーネ・ゲデヴァニシヴィリ(グルジア)
今井遥(日本)
ソヨン・パク(韓国)
エレーナ・ラジオノワ(ロシア)
エリザヴェータ・トゥクタミシェワ(ロシア)
ヨシ・ヘルゲソン(スウェーデン)
ナタリア・ポポワ(ウクライナ)
グレイシー・ゴールド(アメリカ)
ミライ・ナガス(アメリカ)
TBD(アメリカ)
スケートカナダ
ヴェロニク・マレ(カナダ)
ケイトリン・オズモンド(カナダ)
TBD(カナダ)
ナタリー・ヴァインツィアール(ドイツ)
ヴァレンティーナ・マルケイ(イタリア)
本郷理華(日本)
宮原知子(日本)
ヘジン・キム(韓国)
アリョーナ・レオノワ(ロシア)
アンナ・ポゴリラヤ(ロシア)
コートニー・ヒックス(アメリカ)
アシュリー・ワグナー(アメリカ)
中国杯
ガブリエル・デールマン(カナダ)
ジジュン・リー(中国)
クーシン・ジャン(中国)
TBD(中国)
村上佳菜子(日本)
アンネ・リネ・ヤシェム(ノルウェー)
ユリア・リプニツカヤ(ロシア)
エリザヴェータ・トゥクタミシェワ(ロシア)
ヴィクトリア・ヘルゲソン(スウェーデン)
アシュリー・ケイン(アメリカ)
ポリーナ・エドモンズ(アメリカ)
クリスティーナ・ガオ(アメリカ)
ロステレコム杯
アレイン・チャートランド(カナダ)
ナタリー・ヴァインツィアール(ドイツ)
ヴァレンティーナ・マルケイ(イタリア)
大庭雅(日本)
ソヨン・パク(韓国)
アンナ・ポゴリラヤ(ロシア)
アデリナ・ソトニコワ(ロシア)
TBD(ロシア)
ヨシ・ヘルゲソン(スウェーデン)
ヴァネッサ・ラム(アメリカ)
ミライ・ナガス(アメリカ)
アンジェラ・ワン(アメリカ)
エリック・ボンパール杯
ケイトリン・オズモンド(カナダ)
エリスカ・ブレジノワ(チェコ)
ローリン・レカヴェリエ(フランス)
マエ・ベレニス・メイテ(フランス)
TBD(フランス)
今井遥(日本)
マリア・アルテミエワ(ロシア)
ユリア・リプニツカヤ(ロシア)
エレーナ・ラジオノワ(ロシア)
サマンサ・セサリオ(アメリカ)
コートニー・ヒックス(アメリカ)
アシュリー・ワグナー(アメリカ)
NHK杯
ガブリエル・デールマン(カナダ)
ジジュン・リー(中国)
宮原知子(日本)
村上佳菜子(日本)
TBD(日本)
ニコル・ゴスヴィアニ(ロシア)
アリョーナ・レオノワ(ロシア)
アデリナ・ソトニコワ(ロシア)
アンナ・オフチャロワ(スイス)
ポリーナ・エドモンズ(アメリカ)
クリスティーナ・ガオ(アメリカ)
グレイシー・ゴールド(アメリカ)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2014/2015 フィギュアスケートグランプリシリーズアサイン アイスダンス
スケートアメリカ
ユリア・ズロビナ&アレクセイ・シトニコフ(アゼルバイジャン)
ニコル・オーフォード&トーマス・ウィリアムズ(カナダ)
シャルレーヌ・ギニャール&マルコ・ファブリ(イタリア)
キャシー・リード&クリス・リード(日本)
エカテリーナ・ボブロワ&ドミトリー・ソロビエフ(ロシア)
マディソン・チョック&エヴァン・ベイツ(アメリカ)
マイア・シブタニ&アレックス・シブタニ(アメリカ)
TBD(アメリカ)
スケートカナダ
パイパー・ギルス&ポール・ポーリエ(カナダ)
エリザベス・パラディス&フランソワ=ザビエル・ウェレット(カナダ)
ケイトリン・ウィーバー&アンドリュー・ポジェ(カナダ)
ネリ・ジガンシナ&アレキサンダー・ガジ(ドイツ)
クセニア・モンコ&キリル・ハリアヴィン(ロシア)
サラ・ウルタード&アドリア・ディアス(スペイン)
アレクサンドラ・アルドリッジ&ダニエル・イートン(アメリカ)
マディソン・ハベル&ザカリー・ダナヒュー(アメリカ)
中国杯
アレクサンドラ・ポール&ミッチェル・イスラム(カナダ)
イーイー・ジャン&ナン・ウー(中国)
シユエ・ワン&シンユー・リュウ(中国)
TBD(中国)
ガブリエラ・パパダキス&ギヨーム・シツェロン(フランス)
アンナ・カッペリーニ&ルカ・ラノッテ(イタリア)
エレーナ・イリニフ&ルスラン・ジガンシン(ロシア)
マイア・シブタニ&アレックス・シブタニ(アメリカ)
ロステレコム杯
ユリア・ズロビナ&アレクセイ・シトニコフ(アゼルバイジャン)
ペニー・クームス&ニコラス・バックランド(イギリス)
エレーナ・イリニフ&ルスラン・ジガンシン(ロシア)
ヴィクトリア・シニツィナ&ニキータ・カツァラポフ(ロシア)
アレクサンドラ・ステパノワ&イワン・ブキン(ロシア)
アレクサンドラ・アルドリッジ&ダニエル・イートン(アメリカ)
マディソン・チョック&エヴァン・ベイツ(アメリカ)
ケイトリン・ホワイエク&ジャン=リュック・ベイカー(アメリカ)
エリック・ボンパール杯
パイパー・ギルス&ポール・ポーリエ(カナダ)
アレクサンドラ・ポール&ミッチェル・イスラム(カナダ)
ガブリエラ・パパダキス&ギヨーム・シツェロン(フランス)
TBD(フランス)
アンナ・カッペリーニ&ルカ・ラノッテ(イタリア)
エカテリーナ・ボブロワ&ドミトリー・ソロビエフ(ロシア)
サラ・ウルタード&アドリア・ディアス(スペイン)
マディソン・ハベル&ザカリー・ダナヒュー(アメリカ)
NHK杯ケイトリン・ウィーバー&アンドリュー・ポジェ(カナダ)
ネリ・ジガンシナ&アレキサンダー・ガジ(ドイツ)
ペニー・クームス&ニコラス・バックランド(イギリス)
キャシー・リード&クリス・リード(日本)
クセニア・モンコ&キリル・ハリヤヴィン(ロシア)
ヴィクトリア・シニツィナ&ニキータ・カツァラポフ(ロシア)
ケイトリン・ホワイエク&ジャン=リュック・ベイカー(アメリカ)
1個だけかー。うーん。。。観たかった。。。。ちとあそこまでは行けない、、、、?
くそー、異動さえなければなー。(今の担当売り場を長期連続であけるのはちょっと危険・苦笑)
麗しのジョーンズくんたちがいないのは、まさか、引退ですか?
ニキータはもしかして、NHK杯連続記録更新ですか?
ユリア・ズロビナ&アレクセイ・シトニコフ(アゼルバイジャン)
ニコル・オーフォード&トーマス・ウィリアムズ(カナダ)
シャルレーヌ・ギニャール&マルコ・ファブリ(イタリア)
キャシー・リード&クリス・リード(日本)
エカテリーナ・ボブロワ&ドミトリー・ソロビエフ(ロシア)
マディソン・チョック&エヴァン・ベイツ(アメリカ)
マイア・シブタニ&アレックス・シブタニ(アメリカ)
TBD(アメリカ)
スケートカナダ
パイパー・ギルス&ポール・ポーリエ(カナダ)
エリザベス・パラディス&フランソワ=ザビエル・ウェレット(カナダ)
ケイトリン・ウィーバー&アンドリュー・ポジェ(カナダ)
ネリ・ジガンシナ&アレキサンダー・ガジ(ドイツ)
クセニア・モンコ&キリル・ハリアヴィン(ロシア)
サラ・ウルタード&アドリア・ディアス(スペイン)
アレクサンドラ・アルドリッジ&ダニエル・イートン(アメリカ)
マディソン・ハベル&ザカリー・ダナヒュー(アメリカ)
中国杯
アレクサンドラ・ポール&ミッチェル・イスラム(カナダ)
イーイー・ジャン&ナン・ウー(中国)
シユエ・ワン&シンユー・リュウ(中国)
TBD(中国)
ガブリエラ・パパダキス&ギヨーム・シツェロン(フランス)
アンナ・カッペリーニ&ルカ・ラノッテ(イタリア)
エレーナ・イリニフ&ルスラン・ジガンシン(ロシア)
マイア・シブタニ&アレックス・シブタニ(アメリカ)
ロステレコム杯
ユリア・ズロビナ&アレクセイ・シトニコフ(アゼルバイジャン)
ペニー・クームス&ニコラス・バックランド(イギリス)
エレーナ・イリニフ&ルスラン・ジガンシン(ロシア)
ヴィクトリア・シニツィナ&ニキータ・カツァラポフ(ロシア)
アレクサンドラ・ステパノワ&イワン・ブキン(ロシア)
アレクサンドラ・アルドリッジ&ダニエル・イートン(アメリカ)
マディソン・チョック&エヴァン・ベイツ(アメリカ)
ケイトリン・ホワイエク&ジャン=リュック・ベイカー(アメリカ)
エリック・ボンパール杯
パイパー・ギルス&ポール・ポーリエ(カナダ)
アレクサンドラ・ポール&ミッチェル・イスラム(カナダ)
ガブリエラ・パパダキス&ギヨーム・シツェロン(フランス)
TBD(フランス)
アンナ・カッペリーニ&ルカ・ラノッテ(イタリア)
エカテリーナ・ボブロワ&ドミトリー・ソロビエフ(ロシア)
サラ・ウルタード&アドリア・ディアス(スペイン)
マディソン・ハベル&ザカリー・ダナヒュー(アメリカ)
NHK杯ケイトリン・ウィーバー&アンドリュー・ポジェ(カナダ)
ネリ・ジガンシナ&アレキサンダー・ガジ(ドイツ)
ペニー・クームス&ニコラス・バックランド(イギリス)
キャシー・リード&クリス・リード(日本)
クセニア・モンコ&キリル・ハリヤヴィン(ロシア)
ヴィクトリア・シニツィナ&ニキータ・カツァラポフ(ロシア)
ケイトリン・ホワイエク&ジャン=リュック・ベイカー(アメリカ)
1個だけかー。うーん。。。観たかった。。。。ちとあそこまでは行けない、、、、?
くそー、異動さえなければなー。(今の担当売り場を長期連続であけるのはちょっと危険・苦笑)
麗しのジョーンズくんたちがいないのは、まさか、引退ですか?
ニキータはもしかして、NHK杯連続記録更新ですか?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2014/2015 フィギュアGPシリーズアサイン ペア
とりあえずリンクをば
まずはペア!
組み替えや引退も多い中、一応名前があるごひいきさんたちにホ。。。
このあといろいろ変更あるかもしれませんが、とりあえず。。。行きたい試合がいぱいだー!
スケートアメリカ
チェン・ペン&ハオ・ジャン(中国)
マイリン・ウェンデ&ダニエル・ウェンデ(ドイツ)
ステファニア・ベルトン&オンドレイ・ホタレック(イタリア)
川口悠子&アレクサンドル・スミルノフ(ロシア)
タチアナ・ヴォロソジャル&マキシム・トランコフ(ロシア)
ヘイヴン・デニー&ブランドン・フレイジャー(アメリカ)
アレクサ・シメカ&クリス・クニエリム(アメリカ)
TBD(アメリカ)
スケートカナダ
メーガン・デュハメル&エリック・ラドフォード(カナダ)
ブリトニー・ジョーンズ&ジョシュア・レーガン(カナダ)
カーステン・ムーア=タワーズ&マイケル・マリナロ(カナダ)
ウェンジン・スイ&ツォン・ハン(中国)
ヴァネッサ・ジェームズ&モルガン・シプレ(フランス)
マリ・ファルトマン&アーロン・ヴァン・クリーブ(ドイツ)
エフゲーニャ・タラソワ&ウラジミール・モロゾフ(ロシア)
フェリシア・ジャン&ネイサン・バーソロメイ(アメリカ)
中国杯
チェン・ペン&ハオ・ジャン(中国)
シュエハン・ワン&レイ・ワン(中国)
シャオユー・ユー&ヤン・ジン(中国)
ニコル・デラ・モニカ&マッテオ・グアリーゼ(イタリア)
ユリア・アンチポワ&ノダリー・マイスラーゼ(ロシア)
ベラ・バザロワ&アンドレイ・デプタト(ロシア)
タチアナ・ヴォロソジャル&マキシム・トランコフ(ロシア)
タラ・ケイン&ダニエル・オシェイ(アメリカ)
ロステレコム杯
マイリン・ウェンデ&ダニエル・ウェンデ(ドイツ)
ステファニア・ベルトン&オンドレイ・ホタレック(イタリア)
ワシリーサ・ダワンコワ&アレクサンドル・エンベルト(ロシア)
クセニア・ストルボワ&フェドール・クリモフ(ロシア)
TBD(ロシア)
ヘイヴン・デニー&ブランドン・フレイジャー(アメリカ)
タラ・ケイン&ダニエル・オシェイ(アメリカ)
ディーディー・レン&サイモン・シュナピア(アメリカ)
エリック・ボンパール杯
カーステン・ムーア=タワーズ&マイケル・マリナロ(カナダ)
ウェンジン・スイ&ツォン・ハン(中国)
シュエハン・ワン&レイ・ワン(中国)
ヴァネッサ・ジェームズ&モルガン・シプレ(フランス)
TBD(フランス)
ニコル・デラ・モニカ&マッテオ・グアリーゼ(イタリア)
クセニア・ストルボワ&フェドール・クリモフ(ロシア)
アレクサ・シメカ&クリス・クニエリム(アメリカ)
NHK杯
メーガン・デュハメル&エリック・ラドフォード(カナダ)
シャオユー・ユー&ヤン・ジン(中国)
高橋成美&木原龍一(日本)
川口悠子&アレクサンドル・スミルノフ(ロシア)
ユリア・アンチポワ&ノダリー・マイスラーゼ(ロシア)
ベラ・バザロワ&アンドレイ・デプタト(ロシア)
ディーディー・レン&サイモン・シュナピア(アメリカ)
フェリシア・ジャン&ネイサン・バーソロメイ(アメリカ)
まずはペア!
組み替えや引退も多い中、一応名前があるごひいきさんたちにホ。。。
このあといろいろ変更あるかもしれませんが、とりあえず。。。行きたい試合がいぱいだー!
スケートアメリカ
チェン・ペン&ハオ・ジャン(中国)
マイリン・ウェンデ&ダニエル・ウェンデ(ドイツ)
ステファニア・ベルトン&オンドレイ・ホタレック(イタリア)
川口悠子&アレクサンドル・スミルノフ(ロシア)
タチアナ・ヴォロソジャル&マキシム・トランコフ(ロシア)
ヘイヴン・デニー&ブランドン・フレイジャー(アメリカ)
アレクサ・シメカ&クリス・クニエリム(アメリカ)
TBD(アメリカ)
スケートカナダ
メーガン・デュハメル&エリック・ラドフォード(カナダ)
ブリトニー・ジョーンズ&ジョシュア・レーガン(カナダ)
カーステン・ムーア=タワーズ&マイケル・マリナロ(カナダ)
ウェンジン・スイ&ツォン・ハン(中国)
ヴァネッサ・ジェームズ&モルガン・シプレ(フランス)
マリ・ファルトマン&アーロン・ヴァン・クリーブ(ドイツ)
エフゲーニャ・タラソワ&ウラジミール・モロゾフ(ロシア)
フェリシア・ジャン&ネイサン・バーソロメイ(アメリカ)
中国杯
チェン・ペン&ハオ・ジャン(中国)
シュエハン・ワン&レイ・ワン(中国)
シャオユー・ユー&ヤン・ジン(中国)
ニコル・デラ・モニカ&マッテオ・グアリーゼ(イタリア)
ユリア・アンチポワ&ノダリー・マイスラーゼ(ロシア)
ベラ・バザロワ&アンドレイ・デプタト(ロシア)
タチアナ・ヴォロソジャル&マキシム・トランコフ(ロシア)
タラ・ケイン&ダニエル・オシェイ(アメリカ)
ロステレコム杯
マイリン・ウェンデ&ダニエル・ウェンデ(ドイツ)
ステファニア・ベルトン&オンドレイ・ホタレック(イタリア)
ワシリーサ・ダワンコワ&アレクサンドル・エンベルト(ロシア)
クセニア・ストルボワ&フェドール・クリモフ(ロシア)
TBD(ロシア)
ヘイヴン・デニー&ブランドン・フレイジャー(アメリカ)
タラ・ケイン&ダニエル・オシェイ(アメリカ)
ディーディー・レン&サイモン・シュナピア(アメリカ)
エリック・ボンパール杯
カーステン・ムーア=タワーズ&マイケル・マリナロ(カナダ)
ウェンジン・スイ&ツォン・ハン(中国)
シュエハン・ワン&レイ・ワン(中国)
ヴァネッサ・ジェームズ&モルガン・シプレ(フランス)
TBD(フランス)
ニコル・デラ・モニカ&マッテオ・グアリーゼ(イタリア)
クセニア・ストルボワ&フェドール・クリモフ(ロシア)
アレクサ・シメカ&クリス・クニエリム(アメリカ)
NHK杯
メーガン・デュハメル&エリック・ラドフォード(カナダ)
シャオユー・ユー&ヤン・ジン(中国)
高橋成美&木原龍一(日本)
川口悠子&アレクサンドル・スミルノフ(ロシア)
ユリア・アンチポワ&ノダリー・マイスラーゼ(ロシア)
ベラ・バザロワ&アンドレイ・デプタト(ロシア)
ディーディー・レン&サイモン・シュナピア(アメリカ)
フェリシア・ジャン&ネイサン・バーソロメイ(アメリカ)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
祝・ファースト・ペイジズ、フューチャーストリート 再発売 PAGES & FUTURE STREET re-Ralease
フューチャー・ストリート | |
クリエーター情報なし | |
SMJ |
いろいろアニバーサリー企画といいますか、AOR関係も再発売モノがけっこうあります。
amazonからお知らせきてました。
またここで謎の「AORセレクション」
数年おきにやってくる、謎のAORのCD再発売。
AORに優しい国だと思います、日本てね。つくづく。
これのおかげで、AORやウェストコーストロック全盛期にちと遅れてしまい、小金を稼ぐようになった高校・大学生は「AOR冬の時代」だった年齢の人たち(私含めて)がどれだけ助かったか。
Mr.Mister→ペイジズという、逆から入った私なので、中学生の時はほんとに、ペイジズのレコードは品薄で高かった。
あのころはLPは2800~3500円、クラシックだと2500円くらいが普通で、クリスマスや誕生日プレゼントに買ってもらったり、お年玉で買ったりがせいぜい。あとは借りてダビング、これがほとんど。
それなのに、ペイジズのアルバム、、高かったんだよなー。とくにファーストが高かったんだよなあ。
ペイジズはAOR大好きな日本の音楽市場のおかげか、その後紙ジャケ再発売とかもあったので、以前にダビングした音源しか持ってなかった私はこのときの紙ジャケを買いました。
3作目はCD化してもその後ずっと売ってると思いますが、1stと2ndはあっちゅーまに絶盤。
そんなもんです、はい。
で。
今回はレガシー・レコーディング AORセレクションで18タイトル一斉発売。特設サイトはこちら
紙ジャケではなく、プラケース、CDも音質にこだわった云々かんぬん。。。
ペイジズの分だけとりあえずゲットしました。(←結局買ってしまった・笑)本国盤のLPジャケットは忠実に再現し、クレジットもきちんと載ってます。
日本語の対訳や解説は2001年の紙ジャケ盤のものをそのまま使っています。
ファースト・ペイジズ | |
クリエーター情報なし | |
SMJ |
エアプレイももちろんラインナップに入ってます
ロマンティック | |
クリエーター情報なし | |
SMJ |
これ、、、こんなにぎらぎらしたジャケットだったっけ?アタシが持ってるのはもっと色がぽわーっとしてるんですけどもね。。。。。なんか鮮明すぎて怖い。
ほとんど持ってる(買った、、というより、ダビングしたもののほうが多いですけども。。。)のですが。
JDサウザーのは買ってみようかなあ。
ビル・ラバウンティもCDで欲しいなあ。
ヴァレリー・カーターはちゃんと聴いたことないしなあ。
考え中。。。。。
AORってなに?って人はこの機会にどうぞ~♪
ペイジズ気に入ってくれたら嬉しいです♪♪♪
それにしても。リチャードの新作はいつかな。。。。。
たぶん、スティーヴとパトリックが参加したmoonboundの新作のほうが早く手に入りそうですね。
まあもう待つのは慣れてるし、出るのは確かだから、それは救いです。
クリスマスプレゼントになるのか、はたまた来年の誕生日プレゼントになるのか。
今年中には聴けると思ってたけど、この分だと年を越しそうです・・・・・
音楽(洋楽) ブログランキングへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
小川文明さん急逝
キーボード奏者の小川文明さんが亡くなってしまった。。。。
謹んでお冥福をお祈りいたします。
まだ若いのに。
MALTA、大蔵さんとかのステージでも印象的でしたが(友達は真心のファンだったからそっちのほうがあれかな)
私にとっては、やっぱり、すかんち。
淋しいです。
謹んでお冥福をお祈りいたします。
まだ若いのに。
MALTA、大蔵さんとかのステージでも印象的でしたが(友達は真心のファンだったからそっちのほうがあれかな)
私にとっては、やっぱり、すかんち。
淋しいです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
リーバス警部シリーズ読み終わっちゃった。。。。
最後の音楽―リーバス警部シリーズ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ) | |
クリエーター情報なし | |
早川書房 |
今日はお休みだったのと、20日すぎていましたので、月イチの狩もこみで、図書館へレッツゴー
だいたいCDを2枚借りて、あとは本を3~4冊一度に借りてます。
今は10点まで借りられるけども、そんなにいっぺんには借りない。(重いし)
とうとうリーバス警部シリーズの最終巻を借りて読んでしまった。。。
あ~あ!読み終わっちゃった~~~~~~~!!!!!
もうだいぶ前に出てたのですが、勿体ないのと淋しいのとで、読まなかったのですよ。
しかし今日はお目当てだった、ジェレマイア・ヒーリーの「死を選ぶ権利」って本が貸し出し中で、イアン・ランキンの本と目が合ってしまったのでした。
がっくし。。。。
ジョン・カディシリーズの「死を選ぶ権利」は、たまに無性に読みたくなる本でして。
ミステリというか、私立探偵ものとしても面白いんだけども、マラソン小説としても大好きなんですよねー。
走りもしないけど(走るの大嫌い。だったら遠泳とかするほうがいい)マラソンを観るのは大好きで、その延長。
(もう一つ、鳥飼否鵜のだったかな?マラソンものも好き)
イアン・ランキンの好きな音楽はわたしの好きなのとややかぶってます。。
70年代音楽をこよなく愛する彼が作中に登場させる音楽は、両親が聴いてたものだから、なじみがあるのは当然なのですが、、、。
今回の原題は『Exit Music』。
ランキンの好きなアーティストのアルバムタイトルからとったのか、それともレディオヘッドの名曲からとったのか、さあどっちなのでしょう?
でもよかったー!
ジョン・リーバス警部が死ななくて・苦笑
コリン・デクスターのモース警部は死んじゃったからね。あの時は切なかったよ。
『最後の音楽』は、シリーズをずっと読んでた人も、そうでない人も十分楽しめますが、まだシリーズ未読の方は、是非、最初から読んでほしい。
(若しくは短編集から)
今回のツボは、冒頭の「ジャック・パランス」ネタ。
西部劇好きにはたまりませんでした!
もうこれだけで、ボーナス点あげちゃうよ!
さて、図書館の帰りは、月イチの某ブックほにゃららでの狩。
本は買いません。買うのはカセットでしかもう手元に残っていない音源とか、マーケットプレイスでも見つからないようなのとか、あとはひらめきで買うのとか、そういうの。
今回は収獲なしでした。。。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Steve Farris@Whitesnake - Don't fade away
先日上司がディープ・パープルで盛り上がっているのに全くついていけず、深酒したワタクシ。
かろうじてわかるホワイトスネイクも、、、、、なにしろ、偽物白蛇ファンというか、にわかというか。。。。。。一瞬だけ、好きだったという、ふとどきものだからなー。
↓一瞬好きだった原因↓
Whitesnake - Don't Fade Away (Official Video)
ガン飛ばしているスティーヴはなかなか珍しいと思う。
お嫁に行ってしまったブラックストラトちゃんが映像に残ってるのも嬉しい。
わたし、、、、、ギタリストさんがソロ弾いてるのも好きなんですけども、長年ずっと「目立ってないほうのギター」を一生懸命聴いてきたせいか、後ろや下や上を弾いてるの(どういう表現じゃい)、、、かなり好きです。
ご馳走は毎日だと、ご馳走だと感じないからね・笑
「なんかどういうわけかは知らないけど、ホワイトスネイクのフェアウェルツアーは日本からスタートで、ほんでスティーヴも来るんだってよ」
という情報をもとにゆうとぴ子ちゃんと白蛇さんの来日ツアーを見に行ったのは1997年。あれ?1998年?1997年だったよね、確か。
生粋のホワイトスネイクファンからすると非常に物足りないであろう、スティーヴ・ファリスの地味シブ畑違いのギターと、トニーちゃんの暴れん坊っぷりを楽しんだものでした。
ハードロックやメタルの道に行きかけたスティーヴも、アメリカのあの当時の若手ギタリストが必ずトライしたという、KISSのエースの後釜オーディションに落ちて、それっきりだったから、
我々も「何故?何故スティーヴなんだろう??????」と思ってはいました。
まあなんだ、たぶん、、、、カバーデイルとしては、繊細なエイドリアンをきちっと立てることのできる、出しゃばらないギタリストが欲しかったんだと思うんだけども・笑
(それに『解散』、、、一応、この時はちゃんと解散することになっていた、、、、のためのツアーについてきてくれるギタリストが見つかんなかったと思う。)
出しゃばらなさすぎがファンにとっては物足りなかったんじゃないですかね。
わたしとゆうとぴ子ちゃんは、Mr.Misterのたった一度の来日を見に行けなかったので(だって中学生だったんだもんよー!)動くスティーヴ・ファリスを見たのはホワイトスネイクの来日コンサートだけ。今に至るまで、これ一回こっきりです。
リズムも出しゃばらないソロもスライドも堪能しました。
白蛇さん、スティーヴを連れてきてくれて、ほんとにありがとうございました。
Whitesnake - Restless Heart/Don't Break My Heart Again (Live In Moscow 1997) HQ
Whitesnake Here i go again Live in Argentina Dec 13th, 1997 By Ari
なんちゅーか、エイドリアンはさぁ。
繊細っていうか、ツンデレというか、、、、、、、、、、めんどくさい・笑(ごめん)
Whitesnake Ole Ole Ole !!! OI Band Presentation Live in Argentina Dec 13th, 1997 By Ari
音楽(洋楽) ブログランキングへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Steve Farris(as Steve Ferris)@ Ai Orikasa ”ROOM SERVICE”
Where’s Steve?~スティーヴ・ファリスを探せ
今回は日本のアーティストとのレコーディングです。
明菜ちゃんやアン・ルイスのアルバムでも弾いていますが、今日は偶然見つけたスティーヴのクレジット。
ROOM SERVICE | |
1. 人生は間違いのオンパレード 2. セーフティ・マン 3. 初恋の味 4. 退屈なドラマ(ニュー・アレンジ) 5. そろそろなにかが変わってる 6. 森へ行こう 7. あなたに内緒… 8. グランド・ホテル 9.恋愛の時空(ニュー・ミックス) 10. 夜はきっと長い | |
パイオニアLDC 1996年 |
これはですね。
某ブックなんちゃらで、ウェザーリポート(天気予報ではなく、バンド名)とか漁ってた時に、、、ウェザーリポートと一緒に並んでました。
はて?
折笠愛、、、折笠愛、、、、たしかセディの声をやってた人のような記憶が。。。
世界名作劇場はちゃんと見てたのはルーシーまでですが、セディくらいまではちょびちょび、、は見たような見なかったような。
なぜジャズ&フュージョンコーナーにあるのだろう?この方はジャズがご専門だったのか?
ただ単に、間違ってここに並んでるのかな?
まあいいや、315円だし。買っちゃえ!
と、買ってしまったのでした。
家に帰って開けたら
あれ?Steve Ferris??????
スティーヴ(フェリス学院バージョンだが)じゃん!
そこに書いてあるのは
Guitar:Steve Ferris
Bass:Bob Glaub
Drums:John Molo
Keybords:Kim Bullard
Percussion:Alex Acuna
Horn:Lee Thornburg
といったおなじみの面々。
アレックス・アクーニャだからウェザー・リポートのところに並べてたのか?うそーん。なんてマニアックな店なんだ!
真偽のほどはともかく、すごい偶然ですが、声優&歌手である、折笠さんのセカンド・アルバムはLAレコーディングの曲が4曲入ってて、それがLAミュージシャンズによる演奏で、スティーヴも参加してたんですねえ。
You Tubeはじめネット上だとAi Orikasaはアニメ音源しか見つからないのですが、、、
このアルバムしか折笠さんの歌は聴いていませんが、全体的にビッグバンド風ジャズアレンジとホーンがゴージャスな感じのアルバムです。
まさか全部リーが吹いてるわけじゃないと思うのですが、クレジットはリーの名前しかない。。。
残りは全部シンセなの?
1. 人生は間違いのオンパレード
2. セーフティ・マン
3. 初恋の味
4. 退屈なドラマ(ニュー・アレンジ)
5. そろそろなにかが変わってる
6. 森へ行こう
7. あなたに内緒…
8. グランド・ホテル
9. 愛の時空(ニュー・ミックス)
10. 夜はきっと長い
MUSICIANS
GUITAR:Steve Ferris(1,2,5,7) 梶原順(3,6) 松原正樹(4)
BASS:Bob Glaub(1,2,5,7)
Keyboads:Kim Bullard(1,2,5,7)
Drums:John Molo(1,2,5,7)
Percussion:Alex Acuna(1,2,5,7)
Horn:Lee Thornburg(1,2,5,7)
Synthesizer Operation:根岸貴幸(1,2,4,5,7) 岸村正実(3,6,8,10)
Synthesizer Percussion:山田信正(4)
わたしは5曲目と6曲目がお気に入りです♪
音楽(洋楽) ブログランキングへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |