goo

平成最後の日

平成最後の日である本日はお休み。



GWはもちろん仕事なのですが、繁忙期3分の1とりあえず、乗り切りました。
疲れたー、お休みだー、などと思っていたら、何をボケたのか、「連休だ」などと勘違いし、、、いやちゃうねん、そんなんあるわけないねん、、、シフトを確認したら、明日はんもちろん出勤でした。


雨降りでしたが、もういくらなんでも使わないだろうということで、手袋を洗いました。
ついでにミッフィーたちも洗ってあげました。
写真は濯ぎ中です。

もー、びっくりするほど、汚かったよ、手袋(苦笑)




ちなみに平成最初のは、高校生で冬休み。
ファミレスのサガミ、津桜橋店というところでアルバイトしていました。
まあもう、自粛ムードでしたね。
看板や雪洞の電気オフにしてましたもん。
じゃあ営業すんなっつーって感じですよね。


津市なつかしいです。あの頃は、私のアルバイトの選択肢といったら、サガミか地中海かすかいらーく、、でしたね。高1のときはまず郵便局に行きましたが、時給480円ですからね(正月3日間は490円だったよ)、その年の春休みから大学までサガミに行っていました。

結局そのころから、土日祝日は働く運命だったのですなあ。

いやー、転職活動ではそれでも、、土日祝休みのところ頑張ったんですけどね。駄目でしたね。まあいいんですよ、もう、慣れちゃったから。



WOWWOW加入したって、書きましたっけ?
それはもう、杉山清貴&オメガトライブの、コンサートツアー最終日の模様が生中継されるからってんで、(その最終日もちゃっかり行ってたんですけどもね)まんまと加入。

すっかり忘れていたんですが、以前買い替えたパソコンにテレビ機能がついていたんですなあ。これがなかったら、誰かの部屋のテレビでとってもらうために、なんかいろいろやらなくちゃいけなかったんだろうけど、おかげで助かりましたよ。

で、録画の練習とかもして、生中継も無事にできて。
結果確認は、神奈川県民ホールから夜行バスで帰って来たその夜中にちゃんと見て、ようやく寝て、次の日遅番勤務、って感じだったのですが。


その後。

その、コンサート当日は、ちゃんと録画をばっちり見たんですわよ。

でも、疲れてるじゃーないですか。

ね、だから、その後日、ですよ、ちゃーんと、ゆっくり見たいじゃーないですか。

これがですなあ。繁忙期に入ってしまった哀しさでしょうか。
なんとか毎日、再生するんですけどもね、、途中で寝ちゃうんですよね。
てれってー、までは見るんですよ、はい(孝夫さんラブ!!!)
で、、、バラードで心地よく遊眠、、、、は!あかん!ってところどころで起きたりするんですが、気づくと朝なんですよねぇ。


で、今日はやっと見ることできました。
やっぱり、お休みの日じゃないと無理だわー。


そしてまだ怖くてDVDにムーヴできていません!失敗したらどうしよう、って不安で不安で。でもオメガ仲間さんとこの感動を分かち合いたいので、なんとしてもDVDに落とさねばなりません。

再放送があるので、失敗してもリカバリーのチャンスはあるんですが、再放送を無事に録画できるかどうかもわかりませんぞよ!


ツアーの模様はDVDで販売されるみたいなんですけどもねそれとこれとは別じゃん!
たぶ生放送の時のあの、オマケ時間に流れたあの、、、若かりし頃のあの映像は売り物のほうには入らないと思うんだよねー。売り物のほうはたぶんインタビューとか入るでしょ、たぶん。



あと、一気にあれを読みました。
サラエボ・ハガターのあれ、「古書の来歴」


 
 

ミステリ、、、ではないよね、これは。
歴史ロマンというか、エンタテインメントというか。
ミステリというくくりではおかしいと思いますが、でも面白かったですよ。
ザーラのパートとパルチザンのパートが好きです。
古書鑑定とか、復元のパートもいいんだけど、そこはもっとたくさん書き込んでくれてたらもっともっと好きになれたと思う。


明日遅番なのでこれから北川歩美の「金のゆりかご」を読みますー。


 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚を増設中です

最近はお仕事の合い間に杉山清貴&オメガトライブのコンサートへ行きまくり、
そして自分の部屋の片づけはなかなか進みませんが

リビング横のパントリーにカップボードを作りました。
運転免許証のないわたしの大事なお友だち(ぺとろんのようだ・・)あまぞんさまさまですが、さすがに配達のお兄さんに
「息子さん、なに作ってるの?」と母が話しかけられるほど、材木やらラブリコ周辺のもの、買いました。
いや、モノが多い娘が作っておりまする。。。


2×4材が柱。
棚板は1×4材です。




棚受けのアジャスターですが、これにくっついているマステ、捨てちゃだめですよー。
これをとっておくと、いちいち工作の時にちぎらなくてすみますので。

ラブリコ発明した人は偉いですわー、多少のぶきっちょさんがねじとめ失敗しても、リカバリーできるように、ねじ穴が横に細長い穴になってます。

母が喜んでくれました。よきかなよきかな。


ま、、、これの数倍、食器類あるんですが、それは母の部屋の納戸にたっくさん飾られています。これは普段使いのものたちです。


自分の部屋がとにかく全く片付いていませんが、CD&DVD棚を作りました・
これは柱が2×4材、棚板は1×4材を半分の長さに切っています。
上二段はDVDの高さに合わせ、下はCDの高さに合わせて作ったんですが、、、何しろたくさん収納するためにめいいっぱい、スペース活用。
そしたらば!
DVDサイズのCDとかあるんでしたねー。豪華版とかさ・・・。しまったわー






全くもって、CDも全然収納しきれませんでしたが、それでも少しずつ片付いている、、、はずです。


このように、マステ大活躍!


大切なバチも出てきましたーーーーー!!!

現在は人形コレクションのための棚を作っています。


とりあえず、5月11日に昨年亡くなった祖母の法事があるので、祖母の形見でもある、譲り受けた人形コレクションだけは、段ボールから救いました。
自分のコレクションは後回しですが、マトちゃんずとか、ロシアのバレリーナからいただいたものの一部はお目見えしてます。


だるまちゃんたちがお気に入りです!


さ、怒涛のゴールデンウィーク、お仕事頑張ります。
心の救いは、5日に控えている、杉山清貴&オメガトライブの日比谷野音でのコンサートです。早番希望出してあるし、行きの新幹線も帰りのバスも手配済です!ウラー!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マトリョーシカ手芸教室に参加しました


ほんとは杉山清貴&オメガトライブのコンサートの感想をどんどん書きたいのですが、、まだツアー中なので、ボソボソとツイッターやインスタグラムでセットリストネタバレしないような感想だけアップしています。

ツアー終わったら書きますが、、細かいこと忘れないようにしないと(汗)



さて、4月14日の仙台サンプラザホールのコンサートのあと、仙台に泊まって、帰りに東京都西東京市により、杉山清貴さんファンというご縁と言いますか、、、手芸作家の北向邦子先生の
「マトリョーシカ手芸教室」へ参加してきました。

北向先生のホームページはこちら→PANENKA


私はインスタグラムがきっかけで先生のことを知りました。先生のインスタグラムはこちら
 
 
 
 
 
 
私のは後列左から二番目です。
 
皆顔が違うのわかりますか?
 
まあ、先生のインスタだと先生やほかの生徒さんの作っためっちゃかわいいマトちゃんズがいるので、そちらで堪能してください。
 
 
2、3、4月と一か月に一度のお教室でそれぞれ一体ずつ作っていたそうです。
大中小で、4月は一番小さい子を作る日で、参加されたほかの方はもちろん小さい子を作成。
 
ワタクシは初めてなので、中くらいのサイズのを作らせていただきました。
 
今回はホフロマのマトリョーシカちゃん。ロシア民芸品の苺模様でおなじみのホフロマ塗りをモチーフにしています。
 
とにかく!可愛いマトちゃんたちにメロメロになりました。
写真撮るより、時間内に作らなくちゃって必死でした。
 
ああ、大高輝美さんのフェルトやお人形を作った日々を思い出すなあ。(もちろん今も本ありますよ!宝ものだもん。)
 
でもあのころと違って、老眼ですからねー。もうね、刺繍針ならいいんですが、普通の針だと、ほんっとに大変なんですわよ。。。。。必殺糸通し機大活躍でした。
目が難しかった。あと、マトちゃんの持っているお皿ね、あの円形の部分の並み縫いっていうんですか、赤い糸で丸く縫うところ。あの単純なステッチに、性格が出るというか、ごまかしがきかないっていうか、時間に追われて焦っているのがわかります。。。
 
5月はちょうどお教室の日は、休めなくもなさそうなんですが、もしかしたら組合の用事が入りそうなので、、(独身なのとペーペー社員なので、ここずっと組合の係やってます)5月は無理かなー。
でも6月は申し込みました!5月も行けるといいんですけど。
 
だって、マトリョーシカ、一人じゃかわいそうだもんね。
 
次のお教室に参加するまでに、お目目をもう少し可愛く縫えるように練習したいです。


アマゾンだとなぜか定価より高くなっていますのですが、バックナンバーだからかな。お近くの書店で探してどうしてもなければ、って感じですかね。

必殺糸通し器はこれ↓もおなじみですが
 
 こういうのがあるんですねぇ。
もうさ、あの、不思議なダイアナ?アテネ?模様のあれ、裁縫セットにあるはずなのに、探すと無いんですよ、なぜだよ!
でもお教室に必殺糸通しがあって、助かりました。

 
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台






Kiyotaka SUgiyama and OMEGATRIBE!!!!

仙台に来るのはNHK杯か何かのスケート以来かな?

泊まりにしたのであちこち見ようと思ったんですが、月曜日のマトリョーシカ手芸教室に行けるんじゃないかなと気付き、今日は東京へ寄ってハンドメイド教室に参加します。

手芸も疲れますが、最近忙しすぎたから(遊び過ぎとも言う)観光はまたの機会に。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生存報告

引っ越し騒ぎも落ち着き、、、

杉山清貴&オメガトライブ ツアーを楽しむ日々を邁進(?)しております。

まだ全く片付いていませんが。

母の荷物やら共用部分のお片付けを優先していたのと、自分のあまりの蔵書量のせいで、自分の部屋はまだ全然です。棚を増設することからです(←え?)

棚増設も、ツアーの合い間、もちろんお仕事の合い間を縫ってですが、ラブリコでのなんちゃってDIYでけっこうさまになってまする。


まあ、半分は段ボールが片付き(たぶん半分)あと残っている私にお部屋の段ボールは46箱です。(←え?)


全部本とCDとレコードと人形・民芸品です。


もう収納棚を作る以外に方法がないので、段ボールを開けるのはあきらめて、ベッドを組み立てました。睡眠と休養大事。

それから子供用の本。これは廊下に段ボールを積んであります。それは7箱かな?まあこれもなんとかせねばならぬ。。。


それ以外に、職場で大事件があって、人事異動。。。
それから年度替わりでたな卸しだったり、半期ごとの業務目標作成やら振り返り面談やらもありましたなあ。。。。

でもですねー。ワタクシ的には引っ越しも終わって、ツアーも楽しくて、幸せ以外のなにものでもなく、そりゃースケートとリンゴの来日ツアーは諦めましたけども、それは納得の上だったし、、、

ほんっとに、ほんっとに、充実しているはずなのですが



円形脱毛症になりました!!!!!!




ああびっくりした。マジでつるつるぷにぷにの、500円玉サイズのものが、自分の頭にできていて、びっくりしました。


痩せたせいかもしれないよ、という声もありますが、それだったら、秋冬のあの、急激に痩せた頃にできていてもおかしくないので、やっぱり職場の大事件が一番の原因かなあ。


ですが、ワタクシをご存知の方にはおわかりでしょうが、私って、一年中躁状態というか、楽観的なお気楽人間で、一応考え事や悩みはありますが、夜ちゃんと眠って気がついたら朝、、、、そんな人間が、禿げるもんなのか、ちょっとわからないんですけどもね。でもはげちまったもんは仕方ない。


これ以上たくさんできたら、お帽子をかぶらせてもらうべく、上司に相談しますが、今のところ、髪の毛でかくれているので(だから見つけられなかったんだけどさー。)まあいいかなあ。


あ、最近の悩みと言えばですなあ。

どうしても処分できない、昔のポスターや雑誌の付録を、メルカリで売ってるんですよ。
もうね、切手代(切手もコレクション膨大)だけでいいから、100円くらいで売っちゃいたい気分なんだけどもさ、メルカリって300円からの設定なんですねー。

ほぼ捨て値というか、送料くらいの値段で販売してます。

魂を売りまくりですが、根源の魂、、、バレエやスケート、今も聞き続けているアーティストのもの、安彦良和さんやバースや掛布さん関連のものは売りませんよ。(←だからそれが一番部屋の容積を逼迫してるんだってば)


まあ、魂の一部を売ってるから、罰が当たって禿げたのかなー。


そんなわけで、これから仕事に行き、明日は杉山清貴&オメガトライブの仙台公演へ行き、明後日は杉山清貴&オメガトライブファンの方がやっている手芸教室に参加して、マトリョーシカを作って帰ってきます。
しあさっては早番です。頑張るぞー。

って感じで生きております。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする